1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 【ゲスト参加型の結婚証明書】ドライフラワーやモロッカンタイルがおしゃれ!流行りのアイデア10選

【ゲスト参加型の結婚証明書】ドライフラワーやモロッカンタイルがおしゃれ!流行りのアイデア10選

2023.06.30

結婚式の演出として人気の結婚証明書。近年、ゲストと協力して完成させる結婚証明書を取り入れるカップルが増えています。ドライフラワーをいれたり、タイルをはめたりと、承認の方法やデザイン、内容はさまざま!

そこで、おしゃれなものから個性的なものまで「ゲスト参加型の結婚証明書」の最新トレンドをたっぷり紹介します。

トップ画像:花コミュ

結婚証明書とは

「結婚証明書」とは、ふたりの結婚を証明する誓約書のこと。“証明書”といっても法的な効力はなく、内容やデザインに決まりはありません。人前式・教会式の演出のひとつとして取り入れられることが多く、オリジナルの証明書に新郎新婦がサインを書き入れ、ゲストにお披露目し承認の拍手をもらうのが一般的な流れです。

▼人前式に教会式…結婚式の種類&スタイル

目次に戻る

ゲスト参加型の結婚証明書が増えている!

式場または新郎新婦が用意した既存の結婚証明書にふたりでサインする…という演出がポピュラーですが、最近は、ゲストと一緒に作り上げる「ゲスト参加型の結婚証明書」の人気が高まっています。

受付時に用意した結婚証明書に“承認の証”としてゲスト全員に名前を書いてもらうほか、上の写真のようにブラシストロークをしてもらったり、花をいれたり、リボンを結んでもらったり…と、その方法はさまざま!また、結婚式のあと飾れるようにと、紙以外の素材を使うカップルも多いです。

ゲスト参加型の結婚証明書のメリットは

  • 式が始まる前からゲストに楽しんでもらえる
  • ふたりだけでなく、参加したゲストの思い出にも残る
  • ゲストとの一体感が生まれる

などが挙げられます。「受付時からゲストに楽しんでもらいたい!」「アイテムでふたりらしさを出したい」というカップルにおすすめの演出です。

目次に戻る

ゲスト参加型結婚証明書のトレンド10選

「ゲスト参加型の結婚証明書」とひとくちにいっても、そのスタイルは色々。最近はどのようなデザイン・承認の仕方が流行っているのでしょうか。おしゃれで今どきな結婚証明書のアイデアを集めました。

シックなカラーが人気!「ウェディングキャンバス」

「ウェディングキャンバス」とは、真っ白なキャンバスに新郎新婦とゲストが色をつけ、オリジナルの結婚証明書を完成させる演出です。色をつける際は、ブラシや筆を使います。色が混ざって濁らないよう、用意するカラーは3~4色程度にするのが◎。くすみカラーやシックな色味がとくに人気を集めています。

こちらは、ゲストに一筆ずつ描いてもらったキャンバスに自作の結婚証明書を貼り付けた事例。紙の縁を手でちぎると温かみのある雰囲気になりますね。

ふたりの好きな色や結婚式のテーマカラーを取り入れたり、自宅のインテリアに合わせて色を選ぶのもおすすめです。

寒色ベースのかわいいウェディングキャンバス。コットンペーパーで自作した結婚証明書を貼り、釘を2本打って結婚指輪をかけられるようにしています。リングピロー代わりにもなる、一石二鳥のアイデアです。

「結婚生活に大切なもの」をお題に、「ピンク…愛」「ベージュ…信頼」「緑…感謝」「グレー…お金」の中からゲストが色を選んでブラシストロークするスタイルも!くすみカラーで統一していておしゃれに仕上がっています。

完成したキャンバスにクリアパネルを重ねて、サインとイラストを書き入れたおしゃれなウェディングキャンバス。婚約指輪のモチーフであるすずらんを描き、同じデザインで席札も用意したそう!ゲスト全員のブラシストロークを生かせるナイスなアイデアです。

名前入りでスムーズ「フィンガースタンプ結婚証明書」

ゲストの親指の先にインクをつけて押す拇印(ぼいん)を承認サインとする「フィンガースタンプ結婚証明書」は、簡単で取り入れやすいのが魅力。拇印した箇所に名前を書いてもらうことで、芳名帳の代わりにもなります。最近は受付時の混雑を防ぐために、あらかじめゲストの名前を印刷して拇印してもらうスタイルが人気です。

ゲストのフィンガースタンプとふたりのサインで完成させるシンプルな結婚証明書。モダンな結婚式にぴったりです♪拇印する位置を決めておくとゲストが迷わず、仕上がりのバランスもよくなります。

色の意味を書いてフレームに入れておき、ゲストに色を選んでもらう方法です。くすみ系や寒色系、春らしい色など、色にテーマや統一感を持たせておくのがおしゃれに仕上げるポイント!フィンガースタンプを実施する際は、指についたインクを拭き取れるよう近くにウェットティッシュやダストボックスを用意しておきましょう。

また、「指紋を残したくない」「指を汚したくない」というゲストも中にはいるかもしれません。別途ゴム印を用意しておくと安心です。

手作りしやすい!「ドライフラワーボックス」

「ドライフラワーボックス(フラワーボックス)」とは、木箱の中にドライフラワーを入れて作る結婚証明書のこと。挙式・披露宴でゲストの席をまわって花をいれてもらう「フラワーボックスラウンド」という演出もあります。

ドライフラワーボックスにアクリル板を重ねたナチュラルな雰囲気の結婚証明書。ドライフラワーの花言葉は「永遠に色褪せない想い」で、永遠の愛を誓う結婚式にぴったりです。ドライフラワーの色を会場装花に合わせたり、花言葉で選んだりして思いを込めて準備をしましょう。

ボタニカルウェディングに最適「押し花結婚証明書」

「押し花結婚証明書」とは、さまざまな種類の押し花を並べたり貼り付けたりして結婚証明書を作る演出です。花・土台はなんでもOK。押し花をイチから作るのが大変…という場合は、「Creema(クリーマ)」や「minne(ミンネ)」などのハンドメイドマーケットで購入するのがおすすめです。

丸ボードにゲストに好きな押し花を貼ってもらい、中央にふたりのサインと日付、お子さんの手形を押したキュートな結婚証明書。自然をテーマにしたボタニカルウェディングにもぴったりです。押し花は年月が経つにつれ違った魅力を楽しめるのもポイントで、深みのある色合いがアンティークな雰囲気を感じさせます。

ランタン形がおしゃれ!「モロッカンタイル結婚証明書」

モロッカンタイルの一種である「コラベルタイル」を使った結婚証明書がおしゃれ花嫁さんの間で人気急上昇中!1つ当たり30円~50円で購入することができ、カラーが豊富なのでアレンジしやすいのが魅力です。

受付時にゲストにタイルを選んでもらい、名前を書いてボードに並べてもらうだけでアート作品のような結婚証明書が完成します。神秘的なランタン形に合うよう、用意するペンはゴールドカラーの油性細マジックがおすすめです。

高級感たっぷり「アクリルゴールド結婚証明書」

ゲストの名前を印字したアクリルゴールドのプレートを敷き詰めて作る結婚証明書は、シンプルながら高級感たっぷり!

サインではなく、ふたりの名前・結婚式の日付が印字されたプレートをはめることで結婚証明書が完成します。披露宴のテーブルラウンドの演出にも良さそう!

ナチュラルであたたかい「木の結婚証明書」

木を使った結婚証明書は、ナチュラルであたたかみがあり、たくさんのゲストと作り上げる演出にGOOD。ナチュラルなガーデンウェディングやシックなチャペルなど幅広いスタイルに合わせられるのが魅力です。

ウッドブロックを使った結婚証明書は、並べ方次第で雰囲気がガラリと変わるので「どんなものができあがるんだろう…」というワクワク感も味わえます。木のパーツは100均などで手軽にゲットできるため、ふたりでDIYするのもおすすめです。

リボンを結んで完成する「マクラメタペストリー結婚証明書」

紐を手で編む「マクラメ」という技法でタペストリーを作り、リボンを結んで完成させる結婚証明書。難しい道具や材料は必要なく、初心者でもチャレンジしやすいのが魅力です。式後は部屋の壁に飾ってもおしゃれ♪

マクラメで木をモチーフにしたリングを作り、ゲストにリボンを結んでもらうというオリジナリティにあふれた事例です。最後に新郎新婦がカード付きのリボンを結んで結婚証明書が完成。レースやラメなど、さまざまな種類のリボンを用意しておくとゲストは選ぶ楽しさがあり、仕上がりも華やかになります。

リボンには「絆」や「約束」という意味があるので、結婚証明書の演出にぴったり!

写真映え抜群!「アルコールインクアート結婚証明書」

アルコールインクアートとは、アルコールにインクを混ぜて紙に垂らし、風での広がりやにじみを利用して幻想的な模様を描くアート手法です。

アルコールインクアートをアクリル板で挟んで作った結婚証明書は、うっとりするような美しさ!写真映え抜群です。

金箔モチーフを入れるとより幻想的になります。ベースとなるアルコールインクアートはぜひふたりで作りたいですね。

披露宴の演出におすすめ「席札結婚証明書」

挙式だけでなく、披露宴の演出として取り入れるのも◎。テーブルラウンドを兼ねて署名してもらうのが人気です。

席札をはめて作る結婚証明書は、アイテムの数を減らすことができ節約にも時短にもなるおすすめのアイデア。席札をシールタイプにしておくとスムーズです。

貼る位置を自由にワイワイ話し合いながら決めてもらうことで、各テーブルが盛り上がること間違いなし♪

目次に戻る

ゲストと作る結婚証明書は結婚式の大切な思い出に

結婚証明書は、式後自宅に飾ることができるので、見るたびに結婚式の楽しかった記憶を思い出せるのがいいですよね!どんな演出にしたいのか、テーマやコンセプトなども考慮してふたりらしい結婚証明書の形を見つけてみてください。

目次に戻る

結婚式のヒントが満載!『みんなのウェディング』公式インスタグラム

「結婚式におしゃれなアイデアを取り入れたい」「手作りやDIYで節約したい」「結婚式の最新トレンドを知りたい」なら、『みんなのウェディング』公式Instagramをチェック!最新のDIYアイデアやヘア&ドレスのトレンドなどたっぷり掲載しています。気になる方はぜひ覗いてみてくださいね。

▼結婚証明書のDIYアイデア

▼結婚式の演出77選

▼最近どんなものが流行っているの?結婚式トレンド座談会


※ 2023年6月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー