1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 結納ってやったほうがいいの?

結納ってやったほうがいいの?

その他
お悩み中。 さん
卒花嫁
2007年11月20日

両親が結納をやれといってきているのですが、彼のほうは必要ないよといってきます。どうしたらよいでしょうか?私個人的にもお金がもったいないような気が・・・。

A. みんなの回答

みん さん 卒花嫁
2007年11月21日

やってよかったおもっています。

私の場合はホテルの日本料理の個室で行いましたが、取り仕切るスタッフ等用意してくれるので、問題なくスムーズに行うことができました。

お互いの両親も同じ課題を乗り切ったという結束で、その後の仲も少し深まったと思います。

返信する
17
役に立った
ぶるーむーん さん 卒花嫁
2007年11月21日

お互いのご両親にもご相談してみてはいかがでしょうか。親の立場としてもした方がいいとか色々あると思うので・・・
私の場合は、お互いの両親のスケジュールがなかなか合わず、無理してやることもないということで、取りやめになりました。その代わり、二人だけで結納?らしきものをしました。

返信する
10
役に立った
みー さん 卒花嫁
2007年11月21日

結納のように堅苦しい行事がイヤだったので、それを新郎の両親にも伝えてもらって、お食事会というかたちにしました。お互いの両親が納得してくれればどんなかたちでもいいと思います。

返信する
14
役に立った
ジャスミン さん 卒花嫁
2007年11月21日

相手のご両親の懐事情もあると思うので、彼に両親に相談してもらったほうがいいと思います。
ただ、挨拶がてら、食事会くらいはしといたほうがいいですよ。
それならコースで頼んでもそんなかからないので、自分たちで料金もって、両親を招待する感じなら、どちらの両親もいやな気分はなくこれるし、結婚式の前に顔もわかるし安心ですよ。
(うちは私の父が、お店を選んだり好きなので、全部選んでやってもらって、みんなで楽しく食事して、お金も払ってもらった…)
行く前はどうしよう、何しゃべればいいんだとか心配だったけどぜんぜん大丈夫だった☆

返信する
11
役に立った
narak さん 卒花嫁
2007年11月22日

お互いの両親が私たちに任せてくれたので、堅苦しい結納はしませんでした。
でも、お互いの両親の顔合わせの会食を私の実家でしました。
そのときの費用は私の両親持ちでした。

返信する
10
役に立った
みほほ さん 卒花嫁
2007年11月25日

どちらかの両親がやりたいのなら、相手と相談してできるだけやったほうがいいと思います。私の場合、当人同士は不要だと思いお食事会を設定していました。私の親もそれで良いとのことだったのですが、相手の両親が再三に渡り、「本当にやらなくていいのか?」と私にたずね、最後には両親宛に手紙が届きました。そうすると私の親も「本当はやって欲しかったんだよねぇ」と言い出し、結局、お食事会+日を改めての結納となり、高くつきました。
実際やってみると、記念になりますし、初めての両家の共同作業となり、その後スムーズに物事を運ぶコツをつかめたと思います。
私の友人(嫁側)で結婚してしばらく経っても、「結納やってほしかった」「娘をただで出したようで切なかった」と時折言われると言っている子もいます。

返信する
16
役に立った
みいな さん 卒花嫁
2007年11月27日

私もすごく悩みました。が、結納をした法が結婚に対する意識が高まる(両親もふくめて)のでお勧めです。写真などで残るので二人の思い出にはとてもなってます。

返信する
7
役に立った
ふんちゃん さん 卒花嫁
2007年11月28日

ご両親に相談してみると良いかもしれません☆
最近は省略することも多いようです。
私も形式ばった結納はしませんでしたが、一応両親のお顔合わせということで、
正装をして落ち着いた雰囲気のお店で会食をしましたよ。

結納をすると、結納金とか色々とお金がかかってしまうので、
そのあたりも含めてよくご相談することをお勧めします。

返信する
7
役に立った
めぐ さん 卒花嫁
2007年11月30日

私は結納をしました。略式でもいいので絶対やったほうがいいと思います。
ちなみに結納をやった人のほうが離婚しないということをきいたことがあります。
結納金は私はいただかないと、私はただで嫁ぐのか??と思ってしまいます。
その後みんなでお食事をしました。とても楽しい和やかな場になりました。

返信する
8
役に立った
ぽんぽろりん さん 卒花嫁
2007年11月30日

男性側がいろいろと出費しなくてはならないと思うので、両家のご両親にそれぞれ相談したほうがいいと思います。女性側がしてほしいなら、それとなく話したほうが良いと思います。
私たちは形式ばったことが嫌いな両親だったので、食事会で顔合わせだけにしました。
食事代は私たちが支払いました。

返信する
5
役に立った
せいちゃん さん
2008年4月1日

私は結納はいいといったのですが、
彼のご両親がぜひともしたいというので
なるべく大げさにならないように自宅で略式で行いました。
でも、貰って飾る場所もなくものすごく困りました。

結納とは自分の両親と相手の両親の間で友好的な関係を結ぶために行うもの
ご両家が納得される形で行われることが大切だと思われます。

返信する
4
役に立った
もりたん さん 卒花嫁
2008年5月5日

彼が必要ないと言ってるんですね。
でも、男性側からそう言われるってどうなのかなって思ってしまいます。
結納というのは、そもそも男性側の誠意を女性に伝えるものですよ。
記念品のみの交換もありだと思いますが
お嫁にいってしまう娘の親の気持ちを考えたら・・・
嫁に行ってからも大事にしてもらえないのではないかと心配に思ってしまうようです。
彼のご両親も彼と同じ考えなら、要注意では?

返信する
12
役に立った
あやこ さん 卒花嫁
2008年5月10日

このGWに結納をしました。
私の実家に彼のご両親をお招きし
結納後にそのまま家で会食をしました。

振袖のレンタルにはお金がかかるし、
実家も妙に張り切っちゃって、
結納返しやお食事にお金がかかるしで
本当に大変でしたが
あー、結婚するんだなあ、この人の家にお嫁に行くんだな
という気持ちが高まりました。

私も最初は結納をしなくてもいいのではと思っていましたが
このスレを見て、やっぱりやろうと思いました。
やって良かったと満足しています。

懐具合にも寄るので、どのくらいの規模でやるのかは難しいところですが
両家の親同士が顔を合わせる機会もなかなか無いのでは、と思うので
できるだけやった方が良いのでは、と思います。

返信する
6
役に立った
アサツキ さん 卒花嫁
2009年6月19日

結納、行いました。初めうちの両親は結納はなくてもいいと言っていました。会社で信用できる母と同じ年くらいの上司に相談したら、それはした方が両親は喜ぶし遠慮してるかもよ?と言われました。また、結婚準備金なんだから結納金もあった方がいいと思う、とアドバイスをもらいました。
そこで彼と話し合い、「準備が必要と思うから結納はちゃんとします」と言っていると伝えました。
実際にやってみると、とても喜んでいるようでした。親戚も結納はやっていたようなので、余計に喜んでいたようです。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー