1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 【結婚式の延期】お詫び状はどう書く?どう送る?花嫁さんたちの実例紹介!

【結婚式の延期】お詫び状はどう書く?どう送る?花嫁さんたちの実例紹介!

2020.06.11

新型コロナウイルスの蔓延にともない、結婚式の延期・中止・開催を検討している花嫁さんの多くを悩ませているのがお詫び状
お詫び状を送った花嫁さんに、どのような内容で送ったのか送り方とともに聞いてみました!

お詫び状ってどんなときに必要なの?

結婚式におけるお詫び状は、基本的に結婚式の延期・キャンセルをする際に必要です。
結婚式に向けて予定を空けておいてくれたお礼と、予定が変更になってしまったことへのお詫びを伝えるものが「お詫び状」です。

開催のときもお詫び状って必要なの?

必ずしも必要かというと、そうではないようです。
誠意を持って延期や中止、開催を伝えられるのであれば、電話やLINE、直接伝えるという方もいらっしゃいました。
ただ、口頭で伝えたあと一筆送るほうがていねいと考える方も。
招待しているゲストに目上の方が多い場合や、延期の場合、少し日が空いてしまう場合は検討してもいいかもしれませんね。

《関連記事》

招待状の状況によって変わる送り方

招待状を送る前の花嫁さんは、「無理のない範囲でご検討ください」というメッセージを、招待状と合わせてお送りするという方が多く見られました。
招待状発送済みの花嫁さんは、返信ハガキの締め切りを延ばすことや、あらためて出欠を取る旨を送る方もいるようでした。

開催が近い場合は郵送の文章ではなく、LINEやメール、電話で出欠の最終確認のみを行ったという意見も。

《関連記事》

目次に戻る

お詫び状は郵送じゃないとダメなの?

お詫び状は紙で送るのがマナーと、基本的には言われています。
ただ、式当日までに時間がない場合はまず電話やLINE、メールなど普段連絡を取っている手段で連絡される方も。

もしマナーが心配な場合は、「一刻も早く結婚式開催有無に関する決定を伝えたかった」と送った文面にお断りを入れるのもありかと思います。

《関連記事》

目次に戻る

お詫び状の書き方

頭語と結語は忘れずに

ていねいな手紙で見たことがあるかと思いますが、「拝啓」「敬具」、「謹啓」「謹白」を本文の最初と最後に記載しましょう。
文章のはじめに記載するのが頭語、文末に記載するのが結語です。
頭語と結語はペアになっているので、間違えないようにしましょう。
「謹啓」「謹白」の組み合わせがていねいな表現と言われているので、目上の方にお送りする場合はこちらを使用するほうがおすすめです。

時候の挨拶を本文のはじめに

季節に応じたご挨拶を、本文の最初に添えます。

例)早春の候 初夏の候… 春の日差しがやわらかなこの頃…
(○○様には)ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

送る季節によって内容が変わってくるので、インターネットなどで調べてみてくださいね。

結語の後に連名で名前を添えて

花嫁さんたちから教えていただいた文例では、新郎新婦のお名前が文末に連名で記載されていました。
送付済み招待状の差出人が親御さんのお名前の場合は、どんな書き方がていねいかプランナーさんに聞いてみるのがベター。

縦書き?横書き?

花嫁さんたちから教えてもらったお詫び状は、横書きの方が8割でした。

花嫁さんたちの意見を聞いていると、結婚式の開催有無について伝えることを目的とし、一生懸命考えたうえで送られています。
何がマナーとして正しいかも大事ですが、きちんとなるべく早く届く方法で送られていました。
「どのように送ろう?」と悩むことも多いかと思いますが、どんな手段や内容でもいいので、的確に早く伝えるほうが大事な時もあるのかなと思います。

封筒?ハガキ?LINE?お詫び状は何で送る?

招待状と一緒に贈られる方はカードサイズ、お詫び状のみを郵送で贈られる方はA4用紙の紙に印刷し、三つ折りで送付、もしくはハガキを使用されていました。
結婚式の開催時期が近い場合はLINEや電話で伝えたという花嫁さんも!

こちらも、「何で送るか」に頭を悩ませる花嫁さんも多いかと思いますが、誠意を込めて迅速に伝えられる最善の方法を選ぶ方が多いように感じました。

《関連記事》

目次に戻る

花嫁さんたちの実際に送られた文章集

実際にお詫び状を送った花嫁さんたちに「どんな内容で送ったか」を教えてもらいました!
お詫び状で悩んでいる花嫁さんはぜひ参考にしてみてくださいね!

※頭語、結語は割愛しておりますので、作成の際はお忘れなく!

延期の場合①(延期日が未決)

延期する日程はまだ決まっていないけれど、先に延期の旨を送られた花嫁さんの文章です。

早春の候、皆様にはますますご清祥の事とお慶び申し上げます。

このたび、<新郎氏名>、<新婦氏名>の婚礼に際しましてはご祝福をいただき、ご臨席のお返事を賜り誠にありがとうございます。
ここにこのたび新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けまして◯月◯日に予定しておりました挙式・披露宴の日時を延期いたしますことに相成りました。

日時が迫ってからの延期のご報告となりご迷惑、ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
改めて日程が決まりましたらご連絡をさせていただきますのでその際はぜひともご光臨をお待ち申し上げております。

延期の場合②(延期日決定済み)

こちらの花嫁さんは縦書きで作成されていました。
マップなどのご案内が入っているのもいいですね!

早春の候 皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます
このたび 私たちの婚礼に際しましてはご祝福をいただき ご臨席のお返事を賜りまして誠にありがとうございます
連日のように報道されております新型コロナウイルスに関して不安を募らせ過ごされていることと存じます
突然のことでございますが ◯月◯日に予定しておりました私共の挙式日程を 新型コロナウイルス感染拡大の可能性を懸念し皆様の健康と安全を考えた結果 甚だ勝手ではございますが延期させていただくことといたしました
ご多用の中ご予定いただいたにも関わらず誠に申し訳ございませんが 何とぞご寛容賜りますようお願い申し上げます

改めて令和◯年◯月◯日に結婚式を挙げたいと考えておりますので どうかその折にはご臨席賜りますようお願い申し上げます
詳細につきましては後日改めてご案内差し上げることを予定しておりますが 招待状に同封しておりましたマップはそのままお持ちいただけますと幸いです
時節柄 ご自愛のほどお祈り申し上げます
略儀ではございますが 取り急ぎ結婚式の延期のお詫びまで申し上げます

延期の場合③(延期日決定済み)

延期日が決定している花嫁さんは、お詫び状をハガキで送られました。
また、レイアウトとしては「日時」以降からすべて中央寄せで作成されていました。

早春の候、ますますご健勝のことと心より
お慶び申し上げます。

先日お知らせいたしました
私たちの挙式並びに披露宴は2020年◯月◯日◯時の予定でご案内申し上げましたが
コロナウイルスの影響もあり下記の日程で延期させていただくことになりました。
誠に勝手とは存じますが 何卒ご了承いただき
ご列席を賜りますようお願い申し上げます。

結語(右寄せ)

2020年◯月吉日

日時 2020年◯月◯日(◯)
挙式 午後◯時◯分
披露宴 午後◯時◯分

場所 XXXXXXXXXXXXX

延期の場合④(延期日決定済み)

2021年への延期が決まった花嫁さんは、「お詫び状」という形ではなく、写真と「来年の挙式もよろしくお願いします」という旨のメッセージ付きサンクスカードを送られたそう*

おふたりらしい連絡のかたち、とても素敵ですね♡

開催の場合①(直近1ヶ月開催予定)

式まで直近1ヶ月の花嫁さんは、開催日が近いことからLINEにて参加者に連絡をされました。

お変わりなくお過ごしでしょうか

この度はご多用のなか私たちの挙式披露宴に
ご出席のお返事をいただき誠にありがとうございます

連日のように報道されております
新型肺炎コロナウイルスについて
皆様 不安を募らせる毎日をお過ごしのことと存じます

誠に勝手ではありますが現状としまして
挙式披露宴を当初の予定通り挙行する予定でおります

それを踏まえてもう1度
出欠の確認をさせていただきたく
今回ご連絡をさせていただきました
(直前のためLINEでのご連絡になってしまったことをお許しください)

欠席の場合 誠に勝手ではございますが
◯月◯日までにその旨をご連絡いただけますと幸いです

出席の方に関しましては
当初の予定通りのスケジュールとなりますので
よろしくお願いいたします

時節柄 いっそうのご自愛のほどをお祈りいたします

開催の場合②(直近1ヶ月開催予定)

もうおひとり、式まで直近1ヶ月の花嫁さんが開催にあたりゲストに送られた内容です!
新型コロナウイルスに備えた準備や、出欠について改めて確認する旨など、とても参考になりますね。

●/●(土)結婚式について

新型コロナウイルスが問題となっている中、今回の結婚式開催について、皆さまご不安を抱えてらっしゃるかと思うので、改めてご案内いたします。多くの検討をした結果、延期せず予定通り、決行する運びとなりました。

結婚式場も、マスクやアルコール等様々な対策を行なっておりますが、どれだけ対策を行なっても感染のリスクは少なからず残ってしまいます。
こういった状況の中、参加いただける方ご自身の体調や不安はもちろん、家族や職場への影響を懸念されている方もいらっしゃると思います。
私たちとしましては、日頃お世話になっている皆様に是非参列していただきたいという思いもありますが、一度皆さまから「参加したい」という言葉や返信、温かいメッセージをいただけたことだけでも、本心からとても嬉しく、ありがたく思っています。
ですので、参加することを迷っている方や、体調が芳しくない場合は、ご遠慮なく欠席のご一報をください。何よりも皆さまが健康第一で、ご自身のことを一番に考えご判断していただけたらと思います。
よろしくお願いします。

開催の場合③(3ヶ月後に開催予定)

式が3ヶ月後に迫った花嫁さんが送られた文章はこちら!
いつ収束するかわからない状況のため、決めた日程で進めることをゲストのみなさんに送られました。

この度のコロナウィルスの件で、皆さまにはさまざまご心配に与っていることと存じます。

私たちも二人で一生懸命考えまして、
予定通り挙行することに致しましたので
招待状を発送させていただきました。

もちろん、それぞれのお考え、
ご事情があろうと存じますので、
御出欠の変更があるのは承知しております。

どうぞご無理のないご判断で、
お手数ながら御出欠お知らせ下されば幸いです。

お返事をいただいた後、変更になる場合は必ずご連絡ください。

尚、コロナウィルスの影響で欠席の場合は、
会費を頂かないのでご安心ください。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

新郎新婦お名前(右寄せ)

《関連記事》


少し費用はかかるけど、少しの費用をかけて配慮ができるならやることに越したことはない!という花嫁さんも。
来てくれるゲストには楽しんでほしい!
そんな花嫁さんたちの 工夫がみられるお詫び状。

「どうやって送ろう…」と悩まれている花嫁さん、ぜひ参考にしてみてくださいね。

《編集部おすすめの記事》

※ 2020年6月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー