1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 結婚式の中止・キャンセル方法 ゲストへの連絡やキャンセル料は?

結婚式の中止・キャンセル方法 ゲストへの連絡やキャンセル料は?

2021.08.27

結婚式を中止・キャンセルを余儀なくされた場合、気になるのはその方法やゲストへの連絡、そしてキャンセルにかかる料金。 花嫁さんたちの体験談やリアルな意見と合わせて、結婚式の中止やキャンセルに必要な手順や方法、トラブルの対処法を徹底解説します。

コロナで結婚式を開催・延期・キャンセルした花嫁さんの意見

新型コロナウイルスの感染拡大にあたり、結婚式を開催・延期・キャンセルの選択を迫られるカップルたち。 実際にそれぞれの決断を行った花嫁さんたちのリアルな意見をご紹介します。

結婚式を開催した花嫁さんの声

・ 感染対策を行い結婚式を開催

家族や主人と話し合い決行することにしました! 当日マスク着用OKにしアルコールシートやマスクをこちらで用意しようと思います*
引用:@みんなのウェディング公式インスタグラム

・ いつ開催できるかわからないため決行

挙式を控えていますが… 欠席の連絡も頂いていますが、延期しても、いつになるのか逆に感染が拡大して余計できないのではないかと思い、やることにしました。
引用:@みんなのウェディング公式インスタグラム

結婚式を延期した花嫁さんの声

・延期によるキャンセル料が無料になったことが延期の後押しになった

延期しました。 昨年の台風19号での延期に続いて2度目の延期です。 延期を決意した理由は、ゲスト皆さんに対してもそうですが、特に小さな子供や高齢者、妊婦に対しての心配が拭えないからです。 再度出欠も取り、両親や近い親戚の意見も聞きました。 また、キャンセル料を無料で延期対応してくれると式場から提案があったことも、後押しとなりました。
引用:@みんなのウェディング公式インスタグラム

・周りの雰囲気から延期を決定した

遠方ゲストも多いし、会社でもプライベートでの集まりを控えるように通知されている中で、決行するのは難しいと思い、延期にしました。 ほんとに悔しいです。
引用:@みんなのウェディング公式インスタグラム

結婚式をキャンセルした花嫁さんの声

今回の中止を決断した理由は何と言っても主人のおばあちゃんの存在です。 「◯◯家の結婚式は豪華でなければ!」と大きな会場でたくさんの人数の披露宴を望まれていましたので、願いを叶える為に進めてきましたが、最近体調が優れず入院してしまい…。 無事に退院は出来ましたがコロナウイルスの報道を見ても結婚式に出席したいと言ってくれていたので、この様な状況で万が一の事を考えると結婚式を行うことは困難でした。 また、来てくださる大切なお客様にはご高齢の方、小さなお子様のパパママ、医療や教育、食に携わる方もいらっしゃいます。

お一人お一人のお顔を思い描いてその方の身に何かあったら…。 私には責任が取れません。正直この決断しか出来ませんでした。 ひとまず3月7日の結婚式は中止と決め、参列者へ連絡しただけの状態です。 延期の目処も立てていません。(立てられないのが現状) 結婚式の準備をすることで色々な方たちとの出逢いや発見があり、とても楽しかったです。プロフェッショナルなお仕事を拝見出来たことや、久しぶりに美容に力を入れられたことなど全てがときめく経験でした。

このような機会をくれた主人とご両親にはとても感謝しています。
引用:みんなのウェディングニュース「新型コロナウイルスの影響で結婚式を延期・キャンセル!花嫁さんのリアルな声を聞かせてもらいました!」

目次に戻る

結婚式のキャンセルを決めたらやることリスト

たくさん悩みに悩んで結婚式のキャンセル・中止を決断。初めての体験で、その後やらなければならないことはわからないことだらけですよね。結婚式のキャンセル・中止を決めたらやることを徹底解説します。

①結婚式をキャンセルする旨を式場へ連絡

パートナー、そして家族と話し合った上で、結婚式をキャンセルする旨を結婚式場へ連絡します。 何よりもまずは式場に連絡することを優先し、その後の動きを確認しましょう。

契約書・キャンセル料金・手続き方法などを確認

・キャンセル料金、キャンセル手続きの確認
キャンセル料金は、基本的には契約時にサインした契約書の内容や約款に基づいて決められます。 キャンセルした日付が、結婚式開催日から何日前か、「解約期日」と照らし合わせて確認するようにしましょう。 また、キャンセルの確定方法が、電話で連絡をした日なのか、メールでの連絡が必要なのかもしっかり確認するようにしましょう。

・式場に依頼して手配していたアイテムのキャンセル
引き出物やお花、ドレスなど、式場に依頼して手配していたアイテムのキャセル方法、料金を確認しましょう。 式場に伝えてキャンセルが行われる場合と、式場からの手配でも自分で連絡をしないといけない場合があります。 「誰が」キャンセルの連絡を行うかをしっかり確認し、キャンセル漏れがないように確認しましょう。

また、衣装やアイテムなどを手配する際に契約書を結んでいる場合は、キャンセル料がそれぞれ設定されている場合があります。その点もしっかり確認するようにしましょう。

・ゲストへの対応
ゲストへどのように連絡するか、マナーやその連絡方法に悩むことがあると思いますが、こちらも式場に確認してみるといいでしょう。 電話でいいのか、書面を送るのか、結婚式を熟知したプランナーに相談するのが一番確実です。 ゲストへの連絡方法は、後ほど解説します。

多くの式場は「実費だけ」をキャンセル料にした

新型コロナウイルスは誰にも予想ができなかったこと。
かかってしまった実費だけをキャンセル料とした式場の対応も多く見受けられました。
キャンセルのタイミングによって発生するものは変わってきますが、実費がかかるものとして下記が挙げられます。

  • ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札など)
  • 装花
  • 受注生産の引出物で、すでに製作が始まっているもの
  • 賞味期限のある引き菓子

アイテムのキャンセル料発生タイミング(いつ実費が発生するか)に関しては、「発注したら」という場合と、「発注先業者の日程変更が難しい」という場合で分かれるようでした。
発注のタイミングでキャンセル料が発生するのは、業者さんが材料の手配などをしている場合が該当します。

キャンセルが難しい引き菓子に関しては、学校などに寄付する動きもあるよう。ノバレーゼなどが提携しているタイムレス株式会社では、学童保育や子育て支援センターに配布も行なっているそうです。

キャンセルが難しい引出物に関しては、自宅に届き次第、せっかくなのでとゲストにお渡ししているカップルもいました。

②手配しているアイテムのキャンセル

式場を通さず、自己手配しているアイテムがあれば、業者へ連絡を行いキャンセルを行います。
こちらも式場のキャンセルと同様で、事前に交わした契約書や、利用規約などにキャンセル時の注意点や解約料金などの記載がありますので、確認を行います。
結婚式場とキャンセルの意思を確定させてから、自己手配を行なったアイテムに漏れがないかリストを作り、速やかに連絡をするようにしましょう。

③ゲストへ結婚式を中止にする旨を連絡

式場と話したあと、すぐにゲストに連絡するようにしましょう。
結婚式の予定日に近いほど、より迅速かつ丁寧な対応が必要になることもあります。
基本的には式場の方と相談して進めるのがマナーなどの確認もでき確実ですが、他の花嫁さんたちの意見をもとに、連絡の順番やその方法をご紹介します。

ゲストへの連絡の順番は、主賓や目上の人から

出席の意向を示してくださったゲストに結婚式中止の連絡を行う際は、まず主賓や目上の人へ連絡を行います。
結婚式当日の予定を空けてくださっているため、すぐに伝えられる手段で連絡します。
電話や、直近で会社などで会う場合は直接伝えましょう。

なぜ目上の人から連絡するかというと、同僚などに先に伝えた場合、新郎新婦から連絡を受ける前に「中止」の事実が伝わってしまうと失礼にあたる可能性があるため、伝える順番は意識する必要があります。
主賓や上司、目上の人への連絡を行なった後に、同僚や友人たちへ連絡を行いましょう。
同僚や友人は、電話はもちろん関係性などを考慮した上でLINEやメールでの連絡でもいいかもしれません。

ただ、受付や余興を頼んでいた友人たちへは、電話の方が感謝の気持ちがより伝わり、友人たちにとっても気持ちが良い対応となるかもしれません。
親戚への連絡は、ご両親や家族に伝え方を確認し、誰から伝えるのかを確認しましょう。

これは招待状を送っている、送っていないに関わらず、中止が決まったらすぐにご連絡するようにしましょう。

電話で中止を伝える際、どうやって話す?

結婚式の中止を連絡する際、結婚式を中止する旨と合わせて、日程を空けていただいていたお礼を伝えましょう。

「現在の状況を考慮した結果、今回の結婚式は中止することに決めました。
私たちの結婚式のために日程を空けていただき、本当にありがとうございます。
まずはお電話でお伝えしようと思い、ご連絡させていただきました。」

もし、お祝いなど送るよ、という話をいただいた場合は「そのお気持ちだけでとても嬉しいです」と言った形で、お断りを一言添えるようにしましょう。

電話やLINEのあとは詫び状を送りましょう

電話やLINEでゲストへの連絡を行なったあとは、「詫び状」という形で一筆お送りするとより丁寧です。
Instagram上では、多くの花嫁さんが詫び状をお送りしているようです。
Instagramでハッシュタグ「#詫び状」や「#お詫び状」で検索すると花嫁さんたちの実際の対応を見ることができるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

目次に戻る

キャンセル料金っていつからいくらかかるの?

結婚式のキャンセルで多くのカップルが頭を抱えるのはキャンセル料問題。
新型コロナウイルスの影響によるキャンセルは、式場側で判断を行うことができず、主催者である新郎新婦が決断することになります。
基本的には、結婚式場と契約した際の契約書に記載されているキャンセル規定に則ったキャンセル料が発生します。

結婚式を挙げていないのに、なぜキャンセル料金が発生するかというと、主には下記が挙げられます。

  • 予約された特定の日時を、他のカップルに販売しない確保料
  • 打ち合わせなどの人件費

キャンセル料に含まれるものは、それまで対応していたスタッフさんの人件費や準備料などです。

また、日にちを抑えることで発生する「予約料」も含まれています。
例えば、予約した日にちで開催を希望するほかのカップルがいたとしても、式場はそれをお断りして日にちを確保しています。
つまり開催を確約するための「保証金」でもあるのです。

目次に戻る

中止・キャンセルにまつわるよくあるトラブルと対処法

解約・キャンセル料金が高い!

キャンセル料は見積もりの◯%という形で設定されていますが、すでに打ち合わせを行なっている場合、契約時に確認している見積もりから値上がりしていることも。
その場合、キャンセル料が「自分たちの想定していたものと違う!」とびっくりするカップルもいるかもしれません。

キャンセルを決め、式場に連絡する際には、現状の見積もり金額と合わせてキャンセル料を確認するようにしましょう。 何の費用が発生しているかを確認することができます。

また、延期の場合はキャンセル料が無料になることもありますが、中止の場合はキャンセル料が発生することがほとんどです。
延期は開催が確約されていますが、中止は今後も結婚式は開催されません。その差が、キャンセル料発生の理由です。

キャンセル料については、まずしっかり式場と話し合うこと。
もしキャンセル料を巡って結婚式場とトラブルになりそうな場合は、「独立行政法人 国民生活センター」や、みんなのウェディング相談デスクなど、第三者に相談してみるのもおすすめです。

結婚式のキャンセル料、両家でどうやって分担する?

結婚式の料金について、事前に両家で話し合っていた場合は、キャンセル料もその割合で支払うことは可能かを確認しましょう。

もし話し合っていない状態や、もしくは結婚式料金をふたりで支払う予定だった場合、ふたりだけで支払いが可能か、そうでない場合いくら必要なのかをそれぞれの家族に相談してみましょう。

もしふたりから家族へ話すのが難しい場合は、プランナーに相談し、間に入ってもらうのもひとつの手です。

ちなみに通常、式をキャンセルする際にどちらかに非がある場合は、非のある側が全額支払う場合が多いようです。

目次に戻る

【花コミュ】コロナで結婚式をキャンセルした花嫁たちの質問

この未曾有の新型コロナウイルス感染症。多くの花嫁さんがキャンセルや延期で悩んでいます。

みんなのウェディングの花嫁コミュニティ「花コミュ」に投稿されたキャンセルで悩む花嫁さんたちの投稿をご紹介します。

もし悩んでいることがあったら、ぜひ花コミュで質問してみてくださいね。

結婚式のキャンセル料、みんなどれくらいだった?

【質問】 はじめまして
3月末に挙式予定の者です

コロナの影響で延期を考えており、
延期料やキャンセル料の情報共有をさせて頂きたいと思い書き込みました。
式場の方針によって違うのは重々承知ですが、ぜひお願いします(;;)

私達の場合は、9月末までに延期であれば30パーセントの延期料で良いと言われました。
キャンセルは50パーセントです。

また、
空いている日が5月頭でコロナの不安が拭えなかったり、オリンピック真っ只中だったり、条件が悪い日しかありませんでした。
よろしければ情報提供お願い致します(;
;)
引用:花コミュ

【回答①】

わたしは三月中旬に名古屋でやる予定でした。延期に結局しましたが、キャンセル料は100万。延期ならそのうち30万返ってくる形になりました。式場によっては無料のところもあるみたいです。わたしは200万を100万まで頑張ることしか無理でしたが、延期ならあきらめず交渉してみてください。

【回答②】

私も今月結婚式予定でしたが延期したものです。 私の式場では、9月末までの延期であれば、延期料はかからないという対応をして頂きました。 横浜の式場なので、場所もあるのでしょうか。 とても有りがたく、延期を決断することができました。 また、延期した日も今くらいコロナが落ち着かなかった場合は、再延期も延期料なく可能とのことでしたが、明確な判断基準はないので、今よりかは落ち着いていれば該当にはならないと思います。

キャンセル料が気になってキャンセルをパートナーに言い出せない

【質問】 はじめまして、ご相談させていただきます。 11月に挙式予定で準備を始めています。ですが延期ではなくキャンセルにしようか迷っています… 元々旦那は結婚式はやりたくなかったようですが、私の希望で挙式することに同意してくれました。コロナにより延期を検討していますが、いつできるかも分からない状況で、私は挙式自体辞めてもいいのでは、写真だけ落ち着いたら撮るでもいいのでは、と考えてしまいます。

ただ私がやりたいと元はと言えば言い始めたことです。延期は無料ですがキャンセルとなるとお金もかかります。旦那に申し訳なくてなかなか言い出せません。 延期ではなく、キャンセルにされた方などあればアドバイスいただきたいです。
引用:花コミュ

【回答①】

どのような契約かわかりませんが、私の式場は式の四ヶ月前までなら前金の10万が返ってこなくなるだけで済みます。 給付金20万で済む範疇であれば旦那様も怒ったりはしないと思いますし、トータルでみればキャンセル料を払っても式をやるよりはお金がだいぶ残ります。 早めに規約の確認と旦那様との話し合いをお勧めします。 ……ちなみに私も11月式予定ですがまだ悩み中です。

【回答②】

はじめまして。コロナで先が読めない中、不安なお気持ちお察しします。

お金の少ないうちにキャンセルし、形を変えて費用を抑えて挙式する方法を考えてもいいのでは?というのが私の意見です。

私は10月挙式予定ですが披露宴会場のホテルを5月にキャンセルしました。
前金の10万円が返金なしでした。
延期やキャンセルの検討を始めて2週間で彼と話し合い、両家の意見をまとめて式場に電話しました。

式場からも延期を勧められましたが、質問者様と同じく延ばしたからといって安心できるものではないと思い、延期をしないことにしました。

そんな中で高いキャンセル料にビクビクしながら準備を進めること自体が嫌だったので今はスッキリしています。

目次に戻る

延期か中止かよく話し合いを

延期の場合はキャンセル料が無料という式場もありますが、いつになったら落ち着いて開催できるかも分からずキャンセルを決断せざるを得ないカップルも多くいます。

結婚式は、新郎新婦のふたりからお世話になった方々へ感謝を伝え、新しい門出を報告し、祝う場です。

社会が慌ただしい今、ふたりで話し合うのも大変なエネルギーを使い、辛い思いをしているカップルもたくさんいるかと思います。 一度キャンセルを行なった場合、今後、もう二度と開催できないかも、という不安があるかと思いますが、今ではたくさんの結婚式の形があります。 費用をかけなくても幸せな時間を過ごすことができる結婚式や、家族が増えた形での結婚式。

今、開催できないことで多くの花嫁さんが傷ついている中だとは思いますが、これからワクチンができ、安心して開催できるようになったら、より一層、想いを込めた結婚式ができるだろうし、結婚式を行わなくてもこの時期を一緒に乗り越えたパートナーや、痛みをわかってくれる友人との絆も深まるのではないでしょうか。

今、ふたりが納得する結論が出ることを、心から応援しています。

※ 2021年5月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー