毎回、こだわりが詰まったウェディングの様子を紹介している「結婚式レポ」。
おふたりらしいオリジナリティが光る結婚式を、ていねいにインタビューしてお届けしています。
今回、ご紹介するのは…

同じ服飾専門学校の先輩後輩として知り合ったKOTOMIさんと彼。卒業後職場が近かったことがきっかけになりお付き合いを開始。1年後に、プロポーズを受けました♡
ふたりの結婚式のこだわりポイント♪
①一目惚れした大聖堂で誓う、永遠の愛♡
②1日を通してゲストに「感謝を伝える」ことを大切に!
③大好きなかすみ草&ドライフラワーでトーンを統一
結婚式を考え始めた頃に妊娠していることがわかったKOTOMIさん。
出産後だといつ結婚式ができるかわからないし…と、マタニティウェディングを決意します。
前から気になっていた「アンジェリカ・ノートルダム」の大聖堂を見学した時、鳥肌が立つほど感動し、「絶対にここで式を挙げたい!」と会場に一目惚れ♡
準備期間約3ヶ月という短期間で実現した、こだわりの1日をご紹介します!
【挙式】憧れの大聖堂で涙・涙の感動挙式!
入場は絶対にご両親と3人で!と決めていたKOTOMIさん。
大聖堂の扉の前まではお父さま、お母さまと3人で進んで行きます。
ベールダウンの際にお母様から「幸せになってね」という言葉をもらったKOTOMIさん。
おふたりのハグをゲストも見守ります。
お母さまによるベールダウンの後は、お父さまとバージンロードを進みます。
お父さまは最初から最後まで涙・涙…。
荘厳な雰囲気のなか、挙式はキリスト教式で執り行われました。
セレモニーを終え、おふたりは外の大階段へ。
フラワーシャワーの祝福を受けます。
挙式の締めくくりは彼によるバズーカの発射!
ゲストに楽しんでもらおうと、このバズーカからは小さなクマちゃんが飛び出すサプライズも♡
【披露宴】ゲストへの感謝とおもてなしを大切にした披露宴
挙式のウェディングドレスにアメリカンスリーブをプラスし、雰囲気をガラリと変えたKOTOMIさん。
披露宴会場に入場です!
ケーキ入刀、ファーストバイトの後は、両家のお母さまに感謝を伝えるサンクスバイトを行いました。
「家族には感謝を伝えるため、式にもパーティにもちゃんと参加してもらおうと思って」と、新郎新婦とも中座にはサプライズで兄弟をご指名しました。
意外な場所からの登場でゲストに驚きを!と、お色直し後はガーデンから再入場♡
和装で各卓フォトラウンドをした後には、全員でガーデンに出てスイーツビュッフェをしながらゲストとの時間を満喫しました。
【装花】大好きなかすみ草とドライフラワーにこだわって
お母様がプレゼントしてくれたウェルカムボードにも、ドライフラワーをあしらって華やかさをプラス。
リングピローはオーダーで。
淡い色のドライフラワーが、荘厳な雰囲気の大聖堂にもマッチしています。
KOTOMIさん念願の「クラッチブーケ」は、大好きなかすみ草をふんだんに使いとってもキュートな雰囲気です♡
席札はKOTOMIさんのDIY!
一人ひとりに異なるドライフラワーをあしらって、小さな小さな花束を意識してデザインしました。
ブーケ同様、高砂にもかすみ草を!
白いお花をメインに、淡い紫のお花をポイントに使いました。
ゲストテーブルは白とグリーンのみでシンプルに。
プロポーズの時に彼からもらった白いバラもあしらい、装花を低くすることでどこからでも高砂が見えるように配慮しました。
【ドレス】マタニティウェディング 8ヶ月!純白のドレスと和装で変化を楽しむ♡
会場の提携ドレスショップで見つけたウェディングドレスは、KOTOMIさんが一目惚れした一着♡
大聖堂の階段にすっと流れるような長いトレーンがお気に入りのポイントだそう♡
式当日は妊娠8ヶ月ということもあり、ヒールの着用が必要なドレスは避けたそう。
挙式と同じドレスにアメリカンスリーブを足すだけで、印象がガラリとチェンジ!
「友達は別のドレスに着替えたと思ったみたいです」とKOTOMIさん。
ガーデンで和装という意外性と、おばあちゃんとお母さんに喜んでほしい!という想いから、お色直しは和装に決定。
和装に合わせたヘアスタイルもお気に入り!
真っ白のダリアをメインに、黄色と赤のお花でポイントを入れて、頭を半分覆い尽くしました(新婦身長159cm)。
感想&未来の花嫁さんへのアドバイス

【満足】
プランナーさんが最初から最後まで親身になってくれたので、式中も不安なく、妊娠していても自分の思い描く結婚式を実現することができました。たくさんのゲストに感謝を伝えられてよかったです!
【残念】
幸せな後悔かな…と思いますが、もっと一瞬一瞬を噛み締められたらよかったなと思います。泣いている場面も多かったので、もっとしっかりと味わえばよかったかな…。内容に関してはちゃんとプランナーさんに相談できたので大満足です。
►「アンジェリカ・ノートルダム」で結婚式を挙げた卒花さんの口コミをもっと読む
結婚式データ
挙式日:2017年3月5日
ゲスト数:70名
準備期間:3ヶ月
費用:約350万円
当日の天気:晴れ
バンケット名:フェルメール
この結婚式が行われた会場はこちら
会場名 | アンジェリカ ノートルダム |
---|---|
式場ジャンル | ゲストハウス |
収容人数 | 2人~150人 |
定休日 | 火曜定休 ※祝日の場合は営業 |
受付時間 | 10:00~19:00 ※土日祝9:00~(火曜休館※祝日は除く) |
住所 | 大阪府堺市中区深井清水町1351-3 |
《演出 関連記事》
《ウェディングアイテム 関連記事》
※ 2018年11月 時点の情報を元に構成しています
「結婚式レポ」 の その他 に含まれています