1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. マリッジブルー
  4. マリッジブルーってどんな症状?原因と対策を知って乗り越えよう!

マリッジブルーってどんな症状?原因と対策を知って乗り越えよう!

2020.02.20

せっかく大好きな相手との結婚が決まったのに、なぜか心はどんより。
マリッジブルーとは聞いたことがあるけれど、具体的にどのような症状を指すのでしょうか。
また、原因と対策を知って少しでも改善しましょう。

マリッジブルーとは?

マリッジブルーとは、結婚前や結婚後に気分が落ち込んだり、不安に襲われる症状のこと。
結婚に対する行動をとった際や、結婚について考えた際に、何かしらの症状が起こることをマリッジブルーと呼びます。
マリッジブルーは男性、女性ともに起きる可能性がありますが、女性のほうが苗字が変わったり仕事の環境が変わったりと変化が大きいことが多いため、なりやすい傾向にあります。

目次に戻る

マリッジブルーの症状

マリッジブルーとはいったいどんな症状を起こすのでしょうか。
結婚前、または結婚後に不調が続いているという方は自分に当てはまる症状がないかぜひチェックしてみてくださいね。

落ち込む・不安を感じる

いつもはとくに何も感じない事項にも、落ち込んでしまったり不安を感じるというのがマリッジブルーでもっとも多い症状です。
女性の場合、生理の周期などでも落ち込みやすい時期などがあると思いますが結婚についてや相手について考えた時に落ち込んでしまう、不安を感じてしまう場合はマリッジブルーの可能性が高いです。

気分が落ち込んでしまい日常生活や仕事に支障が出てしまう、という場合も。

イライラする

いつもよりイライラしてしまう、というのもマリッジブルーの症状です。
なんてことない相手の一言や家族の一言についイラっとしてしまうことも。
周りとの衝突が増えた、という時はマリッジブルーの可能性があります。

食欲がない

マリッジブルーが原因で食欲がなくなるという症状も。
不安を感じたり、落ち込むことが続くと食欲がなくなるという方も多いのではないでしょうか。
同じようにマリッジブルーで気分が塞ぎ込み食欲が減ってしまうことがあります。

また結婚式当日のことを考えると、食が進まないというケースも。
その結果、結婚式で着用するドレスのサイズが大きく変わってしまうということもあるので注意が必要です。

不眠になる

不眠もマリッジブルーの症状のひとつです。
眠りにつく前に結婚後の生活について、今の幸せがいつまで続くのかなど、さまざまな変化への悩みをぐるぐる考えてしまいそのまま不眠になるというケースも。
不安からスマホで情報を検索することがやめられなくなり、そのまま眠れなくなるということもあります。

目次に戻る

マリッジブルーの原因は?

そもそもどのような事柄がマリッジブルーの原因になるのでしょうか。
よくある原因を見ていきましょう。

今後の生活への不安

今後の生活への不安が原因でマリッジブルーになる、というのがもっとも多い事例です。
結婚して苗字が変わることのほかに、実家から出ることで新たな生活が始まる場合や、今まで別々に暮らしていたパートナーとの同居。
また仕事が変わったり、専業主婦になる方もいると思います。
結婚によって起こる急激な変化がマリッジブルーを引き起こすのです。

相手の家族への不安

結婚はふたつの家族を結びつけるもの。
今までずっと一緒にいた自分の家族ではない、ほかの家族に参加することでもあります。
相手の家族と良好な関係だとしても、これがいつまで続くのか不安になってしまうということも。

また結婚前から、相手の両親、または兄弟や親戚とあまりなじむことができなかった、という場合はこの先のお付き合いを考えマリッジブルーになってしまうということがあります。

相手への不安・不満

結婚相手への不安や不満がマリッジブルーにつながることも。
たとえば、結婚式や入籍を行う場合、さまざまな話し合いがふたりの間で行われます。
その際に、意見が食い違ってしまったり、相手の言うことをあまり理解できない場合また自分の意見をあまり聞いてくれなかったと言う場合この先の結婚に対しての不満が生まれます。

また結婚前に同棲をした場合。
今までは見ることがなかった相手の嫌なところが見えてきてしまったということも。
結婚は一生を共にする、という誓いです。

本当にこの人で良いのかな、という不安がマリッジブルーにつながります。

結婚式準備のストレス

結婚式の準備は何かと大変なもの。
招待状を送って、返信を確認したり、ゲスト1人ひとりの料理や引き出物を考えたりと、当日までやることがたくさんあります。
とくに完璧な結婚式にしたいという気持ちから、いろいろなことをひとりで背負ってしまう頑張り屋の花嫁さんにはストレスがかかってしまうことも。

さらに、相手があまり協力的ではない場合、責任を背負い込みマリッジブルーになってしまうということもあります。

結婚生活への金銭的プレッシャー

プロポーズや結婚式、新居やハネムーンは夢のあることですがすべてにはお金が発生します。
いろいろやりたいことはあるけど、金銭面が追いつかない!
そんな理想と現実のギャップに疲れてしまい、それが原因でマリッジブルーになることも。

また、今までは自分のお金を自由に使っていた場合、結婚をしたらふたりで共有の財産になるため自由に使えるお金が減ってしまうということも。
そんな自由が減る未来を思いマリッジブルーになってしまうということもあります。

目次に戻る

マリッジブルーの改善方法

新婚生活や結婚式が迫っているなか、マリッジブルーで気分が優れない。
そのままでは準備はもちろん、気持ち的にも辛いですよね。
マリッジブルーはどのように対処すれば良いのか、改善方法をご紹介します。

相手に正直に話す

結婚相手に今の自分の思いを伝えましょう。
「何に対して不安になっているのか」
「今どんなことが辛いのか」
また何が理由で気分が落ち込んでいるかわからない場合もそのことを正直に話すと良いでしょう。

自分のなかのモヤモヤとした悩みは人に話をすることでスッキリする、ということが多くあります。
さらには、今後生活をともにするパートナー。
しっかり話をすることでより信頼関係が強く結ばれます。

ふたりでゆっくりと話せる機会を設けることが不安解消につながります。

何が原因かを特定する

とにかく気分が落ち込む、不安でたまらないという方はまず何が原因で不安なのかを特定してみましょう。
誰かに話して、一緒に原因を特定するのもおすすめですが、話せる人がいない場合はまず不安を紙に書き出してみることがおすすめです。
自分の気持ちを思いのまま書くことで原因が見つかることもあります。

原因がはっきりしたことで、スッキリとすることも。
また不安の原因を取り除くために何をすれば良いかがわかるかもしれませんよ♪

楽しいことを計画したり、思い出す

不安ばかりで塞ぎ込んでしまった時には、楽しいことを計画するのもおすすめです。
結婚生活について不安なこともあると思いますが、同時に楽しいこともたくさん待ち受けています。
たとえば結婚したら、毎年記念日にはふたりで旅行をしよう。

毎月何日にはふたりで大好きなレストランでディナーをしよう。
など楽しい計画をしてみると不安よりも期待が大きくなりマリッジブルーから抜け出せるかも♡

また相手について、悩んでいる時には昔楽しかった時のふたりの思い出を振り返ってみるのもおすすめです♡
一緒に出かけた思い出の写真を見返したり、付き合いたての時の初々しい気持ちを思い返すのもマリッジブルーを乗り切る方法です。

気分転換を取り入れる

未来に向けて楽しい計画を練るのもおすすめですが、その時の気分転換で自分の好きなことを取り入れるのもマリッジブルーに効く改善方法です。
たとえば、自分の好きなテーマパークに行って思いっきり遊んだり、一回結婚式に向けてのダイエットは中止して大好きなものをお腹いっぱい食べたり♡
また身体を動かすことが好きな方は、アクティビティーやヨガなどに挑戦してリフレッシュすることもおすすめです。

ずっと家に閉じこもって結婚式の準備などをしていてもどんどん気分が塞ぎ込んでしまうはず。
思い切って外に出て大好きなことを行いましょう。

結婚を考え直してみる

さまざまな方法を試しても、不安が払拭できない場合は思い切って結婚を考え直してみる、というのもひとつの手段です。
不安が残ったまま結婚式をしたり、入籍をしてしまうと結婚後はもっと症状が重くなってしまう場合も。
マリッジブルーが重症化することでうつ病になってしまうこともあります。

勇気のいる決断ではありますが大きな不安を抱えたままの結婚は幸せにつながりません。
ご家族も相手もあなたの幸せを望んでます。
自分の気持ちを正直に伝えましょう。


マリッジブルーの症状、原因や改善方法をご紹介しました。
どんな方にも起こりゆる可能性があるマリッジブルー。
辛いことではありますが、不安を解消するチャンスでもあります。

パートナーや周りの人と向き合って、乗り越えることで強固な信頼関係が結ばれることでしょう♡

《編集部のおすすめ記事》

※ 2020年1月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー