福岡 北九州エリアのホテル「THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2021年12月 (投稿2022年4月)
とにかく全てがおしゃれです。前撮りもスティールハウスでさせていただきましたが写真映えするフォトスポットがたくさんあります。親族控室もとても広く授乳室もある為、子連れのゲストの方にも安心して来ていただけました。受付、ウェルカムスペースもとても広く、飾りつけもたくさんできます。
【挙式】
挙式は私が一目ぼれした緑いっぱいのオペラホールにて挙げました。バンド隊のみなさんによる生演奏と司会者様のとても素敵な進行によって、とても明るい雰囲気で緊張もほぐれ、私たちらしい式を挙げることができました。
【披露宴】
80名ほどのゲストでコロナ禍ということもあり、一番広いグランドキッチンにて披露宴を行いました。16テーブル配置しましたが席同士の間隔もゆったりとありました。会場は木を基調としており、上の照明もとってもおしゃれでした。
旦那が車好きの為、ウェルカムカーを置ける式場を探していました。事前にそのことをメールで問い合わせさせていただいたところ、快く了承していただき、車が置けそうな場所の写真も送ってくださいました。当日は会場の前にウェルカムカーを2台置かせていただき、ゲストの方たちと車を囲んで集合写真もとれて大満足です。またお色直しの際、バイクで入場しました。会場にバイクを持ち込むのはさすがに厳しいのかな…と思っていましたが『素敵です!やりましょう!』と言っていただき、入り方などいろいろな提案をしてくださいました。当日ゲストの方にバイク入場すごかったといっていただけて本当に嬉しかったです。
提携先のJUNOさんにてドレス2着、タキシード2着、その他小物をお借りしました。とにかく品揃えがよくいろいろなブランド、ジャンルを取り揃えており自分に合うドレスを試すことができました。着たかったドレスを着ることができ、大満足です。
美味しいのはもちろんのことスモークを使った演出や、温かいチョコソースを目の前でかけるという演出はゲストの方にとても楽しんで頂きました。土鍋ご飯は今までに参列した式場になかった為、絶対にコースに入れたいと思いました。オプションで取り入れたフランベ演出は大迫力でした。一番妥協したくなかったのが料理だったので、ゲストの方に『本当に美味しかった』『今までの結婚式で一番美味しかった』というお声を頂き、とてもうれしかったです。また、パンがすごく美味しかったというお声も多く頂きました。
今回スティールハウスさんで結婚式を挙げたうえで一番よかったと思えるのはスタッフの皆さんです。担当プランナーさんはもちろんのこと、関わって下さった方みなさん本当に素敵な方達でした。はじめに当日関わって下さるプランナーさん、写真、ビデオ、お花、ドレス、音響スタッフさん達とのミーティングの時間があり、私たちの今までのことや、拘り、やりたいこと、こうしてほしいなど全てお話しさせていただきました。担当プランナーさんはとても気さくな方でかわいくて、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。拘り、やりたいことがたくさんあり、難しそうな事やさすがにこれはできないかな…ということも全て『やりましょう!』と言ってくださり、やりたいことを全てやることができました。当日は理想通りの結婚式を挙げることができ感謝でいっぱいです。突然の変更点などもありましたが臨機応変に対応いただきました。
JR小倉駅から車で10分もかからない場所にあります。大通り沿いにあるため、場所もとても分かりやすいです。広い駐車場もあり、ゲストの方は無料で停めることができます。また人数分のタクシーチケットをいただき、ゲストの方にも喜んでいただけました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | THE STEEL HOUSE |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
福岡県北九州市小倉北区大手町12-3
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
料理、衣装は絶対に妥協したくなかったので、手作りできるところは手作りし、できるだけ費用を抑えました。ブーケはドライフラワーにしてもらい、前撮り・結婚式当日も同じものを使いました。コロナ禍の結婚式で急遽欠席がでる可能性もあった為、配席表は作らずエスコートカードを作成しました。また、特典をたくさんつけていただいたので、思っていた金額よりも安かったです。
【手作りしたもの】
・オープニングムービー
・プロフィールムービー
・テーブルナンバー
・エスコートカード