1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 7年間疎遠だった友人から突然結婚式のお誘いが!明らかに人数合わせの場合、ご祝儀を2万円に減らしてもいい?

7年間疎遠だった友人から突然結婚式のお誘いが!明らかに人数合わせの場合、ご祝儀を2万円に減らしてもいい?

2022.12.17

新郎新婦へのお祝いの気持ちとして贈る「ご祝儀」。金額に明確な決まりがないため、立場や関係性、状況によってはつい悩んでしまいますよね。

「みんなのウェディング」では、明らかな人数合わせならご祝儀2万でもアリ?という相談が寄せられ、注目を集めています。

明らかな人数合わせならご祝儀2万でもアリ?

相談内容
大学時代の先輩・Aさんから一通のメールが転送されました。「このたびBは結婚します!招待状を送りたいので出欠をお願いします」という内容でした。

Bちゃんとは学生時代仲良しだったのですが、もう7年くらい連絡をとっていません。疎遠だったので変更したメールアドレスも送っていませんでした。

二次会ならまだ分かるのですが、結婚式の招待…?と思いAさんに確認したところ「あなたに転送してほしいって言われたよ。でも、ゲスト選びの段階だから人数が合わなかったらごめんなさいって」といわれ、「本当に私を呼んでくれているんだ」と思い久しぶりにBちゃんにメールをして出席の旨を伝えました。

しかし、返信がきたのは3週間後でした。
ご祝儀3万円包む予定でしたが、明らかな人数合わせだったので2万円でいいかな…と思っています。

招待する側としては、人数合わせとはいえご祝儀2万円なら欠席してもらったほうが良いですか?それともゲストが少ない場合は2万円でも歓迎でしょうか?

花嫁Q&A
※相談・回答内容は一部編集しています

この相談に対して、みんなのウェディングユーザーからコメントが寄せられました。

目次に戻る

3万円包むのが無難

■ちょっと複雑な気持ちなのは分かりますよ。でも基本的にはお食事や引出物などあるでしょうから3万円が無難でしょうね。この1万円の差が相談者さまの印象を変えるような気がします。

ご祝儀は披露宴で提供されるお料理と引き出物の金額でおよそ2万円+お祝い金で3万円が一般的といわれています。

ご祝儀の金額に絶対的な決まりはないものの、“3万円”というイメージが定着している現代においては相場よりも少ないと悪印象を持たれてしまう可能性も。今後の付き合いも考慮して決断するのが良さそうです。

目次に戻る

ほかのゲストに合わせてみては?

■人数合わせだと分かっていても、その友人が好きだから出席するんですよね。これをキッカケにまた仲良くしたいと思うなら3万円が無難かなと思います。

もしくはそのほかゲストと金額を合わせるのがいいかもしれません。ほかゲストも3万円だった場合は、やっぱり3万円を包むべきかと…。

もしかしたら、同じような状況で出欠やご祝儀の金額に悩んでいるゲストがいるかもしれません。相談することで、ベストな答えが見つかる場合も◎。

目次に戻る

ご祝儀2万円でもいいと思う

■今はご祝儀2万円でもOKだと聞いたことがあります!縁起の良し悪しでも!

ご祝儀はあくまでもゲストの気持ちです。2万円は絶対にダメという決まりがあるわけではありません。また「2万円=ご祝儀の最低限の金額」ともいわれています。友人との関係性によってはアリかもしれませんね。

ちなみに、ご祝儀の金額を決めるうえで別れを連想させる“偶数”はよくないといわれることも。ただし最近は偶数でも2という数字は「ペア」「二重の慶び」という意味から良しとする傾向もあるなど、そのとらえ方はさまざま。

2万円を包む際は“1万円札1枚と5千円札2枚”にするなど、工夫するとよいかもしれませんね。


「2万円でも良い」という意見もありましたが、ほとんどの回答者さまが「3万円包むのが無難」と回答していました。

明らかな人数合わせの招待はつらいもの。ただ、それをご祝儀で示すことで双方にわだかまりが残るかもしれません。
友人との今後の関係性もふまえて、慎重に考える必要がありそうです。

▼気をつけたい!ご祝儀の金額を決めるときのマナー

みんなのウェディング 花嫁Q&A

「みんなのウェディング」の「花嫁Q&A」ではプレ花嫁さんをはじめとするみなさんの悩みを募集しています。

例えば…

  • 今どきの結婚事情
  • 結婚式の準備
  • 結婚式のマナー
  • 義実家との関係
  • 恋人関係

などなど、ひとりで悩まずぜひ先輩花嫁さんに相談してみてくださいね!

※ 2022年12月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー