1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 明らかに人数合わせで呼ばれた同僚の結婚式。上司は「ご祝儀ひとり1万円で連名に」と言うけどさすがにマズくない!?

明らかに人数合わせで呼ばれた同僚の結婚式。上司は「ご祝儀ひとり1万円で連名に」と言うけどさすがにマズくない!?

2022.10.20

新郎新婦へのお祝いの気持ちとして贈る「ご祝儀」。金額に明確な決まりがないため、立場や関係性、状況によってはつい悩んでしまいますよね。

「みんなのウェディング」では、人数合わせで呼ばれた結婚式のご祝儀の金額が1万円ってアリ?という相談が寄せられ、注目を集めています。

人数合わせとはいえ、ご祝儀ひとり1万円は非常識ですよね?

相談内容
同僚の結婚式に私を含め同じ部署で5人、招待していただいています。

はじめは会社の人を招待するつもりはなかったようですが、人数の関係で「よかったら来てください」と急遽お誘いをうけました。

「みんなでご祝儀の金額を合わせたほうがいい」と上司に言われ、結果的にひとり1万円、連名で渡すことになりました。人数合わせで急なお誘いということもありますが、さすがに1万円はないだろう…と思っております。

ただ上司が決めたことなので、意見するのも難しい状況です。結婚式のあとにこっそり品物を贈ろうかと考えましたが、私だけそんなことをするのはいやらしいですかね?

花嫁Q&A ※相談・回答内容は一部編集しています

この相談に対して、みんなのウェディングユーザーからコメントが寄せられました。

同僚と話し合って再度ご祝儀の金額を検討すべき!

■いくら人数合わせでも1万円はないですよね。 だったら欠席を選んだほうがいいとまで思ってしまいます。私の場合、その金額では恥ずかしいので同僚と話し合いの場をつくって「2~3万円を包まないか」と提案すると思います。

話し合いの場を設けて再度ご祝儀の金額を検討すべき、というご意見。もしかしたら相談者さまと同様に、1万円という金額に疑問を持っている人がいるかもしれません。まずは同僚と話し合い、意見がまとまり次第上司に相談してみてはいかがでしょうか。

別途お祝いを贈ったほうがいいかも

人数合わせであったとしても、出席するのにご祝儀一律1万円は少なすぎますよね。

私の場合、やっぱり個人的に別途お祝いを贈ることを考えますね。現金2万円を包むか、欲しいものを聞いて品物を送ると思います。いやらしいとは思いません。

ご祝儀は披露宴で提供されるお料理と引き出物の金額でおよそ2万円+お祝い金で3万円が一般的といわれています。人数合わせとはいえ、ひとり1万円だと新郎新婦の負担が大きくなる可能性がありますよね。別途お祝いを贈ったほうがいいのでは、というご意見です。

1万円でも十分では

■たしかに普通に考えれば1万円は少ないですね。だけど、急遽人数合わせのために呼ばれたならば1万円でも十分な気がします。そんな事情があるから、1万円ということになったのではないかと思いますがいかがでしょう。

式に参加された後で「やっぱり1万円じゃ悪いな」と思うなら、個人的に自宅に贈り物をすればいいのでは。

たしかに、上司がご祝儀の金額を一律1万円と決めたのにはそれなりの理由があったのかもしれません。ご祝儀1万円でも十分気遣った対応なのでは、というご意見です。


「1万円でも十分」という意見もありましたが、ほとんどの回答者さまが「人数合わせとはいえ1万円は非常識」と回答していました。ご祝儀は新郎新婦へのお祝いの気持ちです。上司への説得が難しいようであれば、花嫁に事情を説明した上で別途お祝いを贈るのがいいかもしれませんね。

みんなのウェディング 花嫁Q&A

「みんなのウェディング」の「花嫁Q&A」ではプレ花嫁さんをはじめとするみなさんの悩みを募集しています。

例えば…

  • 今どきの結婚事情
  • 結婚式の準備
  • 結婚式のマナー
  • 義実家との関係
  • 恋人関係

などなど、ひとりで悩まずぜひ先輩花嫁・花婿さんに相談してみてくださいね!

※ 2022年10月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー