1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 家について

家について

しんひと さん
卒花嫁
2012年11月5日

結婚して、今、旦那の仕事場の近くにアパートを借りて住んでいます。将来的には一軒家でも欲しいなぁと思っています。
姉も結婚して、実家近くに家を建てて住んでいるので、実家の土地を受け継ぐ人が今の時点では居ない状態です。
ほんとは私達夫婦が、そこに二世帯でも建てて住むのが理想なのですが、旦那が当然反対です。もしそうなったら会社からかなり遠くなってしまいます。距離は約40キロで1時間半以上かかります。高速なら40分程なんですが…。
ちなみに、実家は100坪あります。今住んでいる付近で家を建てようと思うと、分譲住宅でも結構します。土地からだと、とてもじゃなく払える金額ではありません。親はやはり土地を残したいので、もし、ここを建て直して継いでくれるならお金の援助もすると言ってくれています。ダメなら当然無しです。
旦那の立場だったらやっぱり嫌ですかねぇ。旦那の実家にも少し近い所になるし、お金や将来を考えるなら、実家に建てたいとは思いますが…
皆さんの意見聞かせてください。

A. みんなの回答

nordica さん 卒花嫁
2012年11月5日

しんひと様はお仕事はありますか?

差し迫って手狭だ、家賃がしんどい、とかでない限り、私がご主人様にでも躊躇すると思います。
また、ご主人様が仮に了承なさっても、ご主人様のご両親にもお伺いたてなければいけないと思うんですよね。

そう思うと、ご主人様が味方につかない限りは、無謀かな、と思います。お子様の養育環境など、説得力のある利点を見つけられると、いいと思いますが…。

返信する
4
役に立った
ビーチパラソル さん 卒花嫁
2012年11月6日

私の地元は田舎なのでどの家も敷地に余裕があったり本家だったりしますので、
女きょうだいで結婚も地元同志の場合は、はやはり誰かしらが二世帯にしたり、そのまま旧家を引き継いだりしていて、ご主人はいわゆる「マスオさん」です。
その場合やはり両親の援助があります。しんひとさんのご両親と同じ考えです。
私は田舎者ですのでこういったことは特に珍しくはないと感じますし、そういう友達のご主人やご主人のご両親とモメたという話も聞かないですが…
ご主人のご両親はいかがでしょう、都会の方や下町の方ですと、もしかしたら理解されにくいかもしれません。

またご主人にとって、やはり通勤はネックになると思います。
私は本当に田舎の田園地帯で育ったので、車で通勤2時間以内ならまぁ遠いけど仕方ないと思える範囲ですが、
昔から、学校も全て近い範囲で通えていた人にとったら、大変苦痛かと思います。

私は逆で、結婚予定の彼のご両親がその実家の近くに私たちも住むことを望んでおり、その場合は援助すると言って下さっていて、私は是非そうしたいですが、彼は現在通勤1時間弱のところさらにプラス1時間なので絶対無理と言っています。
いざとなれば近場なパートでも、ご主人の収入で充分なら専業主婦でも、選択肢がある女性側にとったら良い話ですが、大黒柱で働いてくれるご主人はそうもいきませんので、
いまはご主人の考えを尊重された方がいいかと思いました。
それに、お嫁さんの両親が近くにいるとなると、ご主人はものすごく気を遣うかもしれません。仕事で疲れて帰ってきて、家でも気を遣っていたら、可哀想かなと…(気にしいの「マスオさん」の知人は、二世帯住宅だと同じ建物にいるのでお風呂の時間など気を遣うと言っていました)
今すぐにどうか、という話でもないと思いますし、いずれお子さんができたりして賃貸では手狭になってきたら、ご主人も考えが変わるかもしれませんよ。

返信する
4
役に立った
ITかむろ さん 卒花嫁
2012年11月6日

家って大きな買い物だし、援助があって良い家に住めるんだったら
それに越したこと無い!って思いますよね。
私も義実家の援助で新居に住む予定なので、
しんひとさんのお気持ちも少しわかると思います。

しかし、
忙しさと遠さ、終電やら疲れを理由に旦那が帰ってこなくなり、
挙げ句に仕事場近くで浮気をされ、
それでも旦那と離れたくないと
少しでも旦那の近くに居るほうが良いと
皆に羨ましがられた実家隣のマイホームを手離した友人をみると

大きな買い物って
やはりそれだけ迷って時間をかける必要も
あるのかなぁって考えさせられます。

私からしてみれば彼女の旦那もしんひとさんの旦那様も
アマッチョロイと思える通勤距離なのですが、
彼女もしんひとさんも私と一緒に住むわけではないのですよね。

それぞれの大切な旦那様と大切な生活を歩まれるわけです。
もう少し旦那さんに余裕が出てくるまで待ったほうが
かえってしんひとさんの理想の家に住めるかもしれませんよー

返信する
1
役に立った
相談者コメント
しんひと さん 卒花嫁
2012年11月6日

色々な意見ありがとうございます。
やはり、簡単にはいかないですかね。ちなみに、二世帯でも、皆が気を使って生活しなければいけないのが目に見えているので、完全二世帯にしたいとは思います。
父親が結婚する時に買った土地を将来的に無くしてしまうのは両親も私も辛いことです。
旦那は将来売るしかないみたいなことを言ってるけど、それは自分の実家は弟が継ぐから簡単に言えます。

どうせ売ったお金が手に入るぐらいにしか思ってないと思います。一銭も渡しませんが。

まだこの話は一度しか旦那に話していないので、そのうち時が来たらまたちゃんと話し合いたいと思います。
まだまだアパート暮らしは続きそうなので…

返信する
0
役に立った
all さん
2012年11月6日

私は40キロ以上を車で通勤していました(>_<)田舎道だけど、通勤に一時間以上かけている自分が悲しくなりました…。

雪が降ってるときなんて最悪でした(>_<)

旦那さんが遠くなってしまうこと、もう少し考えてあげないと可哀想ですよ(>_<)

返信する
2
役に立った
さらり さん 卒花嫁
2012年11月6日

旦那さまがかわいそう。

往復で通勤3時間って、結構しんどいと思います。
仕事で疲れてもすぐには休めず、ようやく家に着いてもすぐ近くに義両親がいる。
そんな張りつめた生活、私なら絶対嫌です。
それを「考えなし」のように言われて…

そもそも、旦那さまにとって引っ越すメリットは何でしょう?
金銭も敷地も実家に近いことも、それに魅力を感じない以上メリットではありませんよね。
しんひとさんは良いことづくめかもしれませんが、その負担を全て旦那さまに背負わせることになりますよ。
そんなバランスのご夫婦で、本当に幸せですか?

土地は相続して、旦那さまが退職してから家を建てるとか、もしくは売らなくても貸しに出すとか、方法はいくらでもあると思います。
もっと旦那さまの気持ちに寄り添って、相手の立場で考えてあげて下さい。
今のしんひとさんは正直自己中心的だと思うし、繰り返しますが旦那さまが本当にかわいそうです。

※蛇足ですが…働いてらっしゃるのが旦那さまだけなら、特に無理強いすべきではないと思います。
「お前はいいよな、家にいるだけなんだから!仕事も通勤もないんだから!」っと余計反発してしまいそう。

返信する
9
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年11月7日

逆の立場なら貴女はどう感じますか?「義両親と同居なんて絶対ムリ!」って反対しませんか?

往復3時間って相当疲れます。仕事で疲れて帰って、義両親がいるって本当に疲れますよ。貴女とご両親が仲が良いなら尚更、ご主人は家でくつろげないと思います(頻繁に交流があると思われるので)。きつい言い方をすれば、子離れ親離れできていない甘ちゃんです。奥さんが自分の実家と離れられなくて離婚って結構聞きますよ。

自分が嫌な事(同居)をご主人に押し付けるのは止めた方が良いです。代々続いてる土地って訳でもないなら、ご両親が亡くなった後に売ってしまって良いのではありませんか。

返信する
2
役に立った
はやと さん 卒花嫁
2012年11月8日

どうなんでしょうね。
私は自分の実家の前に家を建てました。
婿養子ではないのですが、面倒をみるつもりでそこに建てました。

というのも、
彼の両親は遠くに住んでおり仲が悪い、
彼の妹が面倒を見ている。

うちは、姉は長男の嫁になり、むこうの両親のそばにいる。
兄は嫁の方の両親の面倒を見ることになりそう。

あと兄嫁と私の両親との仲が悪い。

という理由もあり、
私が一番そこにいるのがいいのではないかと判断した結果です。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年11月11日

今、嫁さんの実家のそばに住む人(もしくは同居)が
とても多いですよね!
女として気持ち分かります。
でも、往復3時間の通勤は、短期間ならいいですけど、これから一生と思うと
かなりしんどいと思いますよ。

大きな広い土地付きの家に住みたいのか、
アパートでも仕事場から近い方に住みたいのか、
同居に抵抗ないのか、
きちんとした夫婦での話し合いが必要かと思います。
そこで旦那さんがOK出してくれた後に、今度は、ご主人の両親にも承諾を得ないといけないですよね。
一人っ子や長男じゃなければご両親の方はスムーズかもしれませんが、
婿養子じゃなくても、相手の実家に入るということは、
将来そちらの両親の世話をすると宣言しているみたいなものですので(実際そのつもりだと思いますが)、
親の立場でも色々思うことがあるみたいですよ。

土地は手放す必要はないと思います。
将来誰も住む予定がなくなった時に考える事も出来ます。
定年していれば通勤の事を考えなくてもいいですしね。
今すぐ同居、と考えなくてもいいんじゃないかなと思いました。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年11月11日

なかなか、ご主人を説得するのは難しいと思いますよ。
通勤もそうだし、2世帯住宅も気を遣うでしょうし、
ご主人の実家からも近いということですが、
ご主人のご両親は、どのように考えられているかも
聞きたいところですね。
お姉さんも、その土地を継いでいないところを考えると、
いろいろ条件が難しかったのでしょうねぇ。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー