後払いOK!の結婚式場
「貯金がない」「結婚後の新生活に向けて資金を貯めたい」「ローンは組みたくない」そんなカップルのための後払いOKな結婚式場をまとめました!結婚式の費用をあまりかけられないカップルでも、ご祝儀払いができるので安心。カード支払いOKな結婚式場や挙式のみプランもあります。
みんなのウェディングでは、人気の結婚式場ランキングや結婚式の費用明細・口コミも公開!さっそく探してみましょう。
後払いOK!の結婚式場を探す
後払いOK!の結婚式場を47都道府県から探そう
- 北海道
- 北海道
後払いOK!の結婚式場のメリットと気をつけること
メリット
- ご祝儀を使って支払いが可能
- 結婚式後に支払いが可能なことでご祝儀をいただいてから支払いができます。「結婚式の資金を貯めてから!」というハードルが下がり、自己資金が少ない場合も結婚式を挙げたいタイミングで実現が可能になります。
気をつけること
- ご祝儀は少なめに見積もりを
- ご祝儀で支払いを予定している場合、ご祝儀の総額を多めに想定してしまうと支払いの時に自己負担金が多くなるという可能性があります。ご祝儀の総額は少なめに予想し、見積もりをもらっておくと、支払いの時にあわてることがないでしょう。
「後払いOK!の結婚式場」の関連記事
-
後払いOKの会場は◯%!"結婚式費用のきほん"を学ぼう♪
結婚式の費用・相場・節約術をたっぷりとご紹介!先輩カップルの自己負担額や、頂いた援助額、費用の支払い時期、見積りアップの内容などたくさんの事例と共に紹介します! また、費用面で後悔のない結婚式にするためにできるアイデア&アドバイスも♪ -
【2024年最新版】結婚式の費用まるわかりガイド!項目別の相場から賢い節約術まで
結婚式費用の平均相場から内訳、支払いのタイミングや自己負担額の計算、節約の方法まで、先輩カップルのリアル結婚式費用を参考に、ふたりの結婚式に何にいくらかかるのか、実際いくら払うのかをわかりやすく解説していきます。 -
結婚式費用ってみんなはいつどうやって払ってる?支払い方法とタイミング
大きなお金が動くからこそ知っておきたい結婚式費用の支払い方法について。式場によってカード払いやブライダルローン、後払いなど様々な方法を選べることがあります。そこで各支払い方法の特徴について、また先輩カップルはどのような支払い方法を選んでいるのか、アンケートの結果をご紹介します。
会場ジャンルから探す
ホテルウェディング
宿泊施設がついているホテルなら遠方の招待ゲストも安心
レストランウェディング
招待ゲストへふるまう料理にこだわりたいならレストランr
ハウスウェディング
貸切のプライベート感と演出にこだわりたいならゲストハウス
神社・仏閣婚
日本伝統の白無垢、色打掛の衣装が似合うのはやっぱり神社・仏閣
教会・チャペルウェディング
シンプルに費用も安く挙式のみの結婚式ならチャペルや教会
専門式場
結婚式の専門施設なので雰囲気にあった披露宴会場を選べる