
専門式場
専門式場とは挙式と披露宴といった結婚式専門の会場施設のことです。ウェディングに特化した施設なので、神殿やチャペルなど挙式のスタイルはもちろん、バンケット(披露宴会場)も複数あることが多く、人数や演出内容に応じて選ぶことができます。施設同士をつなぐ導線も無駄なく整備されているのも特長。 また結婚式専門のスタッフなので、オリジナリティあふれる演出の相談やノウハウを生かした専門式場ならではの対応も魅力的です。
みんなのウェディングでは、人気専門式場の結婚式ランキングや結婚式の費用明細も公開!さっそく探してみましょう。
専門式場をエリアから探す
専門式場を47都道府県から探そう
- 北海道
- 北海道
専門式場についてメリット・注意点
メリット
- まとめて打ち合わせが出来る
- 専門式場はフォトスタジオが併設されていたり、引き出物展示などアイテムが会場にまとまっていたりと、スムーズに打ち合わせ出来ることが多いです。
- 自分好みの会場が選べる
- 自分たちのイメージに合わせて種類豊富な披露宴会場から好みの会場を選ぶことができます。
- 移動がスムーズ
- 専門施設なのでブライズルームから挙式・披露宴会場への導線が整備されているのもポイントです。
注意点
- 持ち込み料の確認を
- すべてが揃う専門式場だけに、持ち込みを予定している場合は「持ち込み料」について事前確認をするようにしましょう。
- イメージが叶えられるか相談を
- ウェディングに関するアイテムやプログラムが多い分、会場が提示する内容から選ぶ必要があることも。自分たちのイメージがある場合はどこまで自由度が高く実現可能か相談しましょう。
「専門式場」の関連記事
-
ホテルでの結婚式で知っておきたいメリット・デメリットとポイント
彼からプロポーズを受けて結婚式場を探し始めている!という新米プレ花さんの中には、ホテルウェディングを検討している人もいるのではないでしょうか。 ホテルでのウェディングを考えるにあたって、ぜひ知っておくと会場決定の決め手にもなるメリット・デメリットや、フェアなどで確認しておきたいポイントをご紹介します。 -
これを見れば全部わかる!結婚式の種類・スタイル完全版~前編~
いまどきの結婚式の種類は実にさまざま。どれだけ会場の種類があり、またどんな挙式スタイルがあるのか、それぞれのメリット、デメリットも紹介していく、どんな結婚式をしたいかが分かる完全版です! -
結婚式を挙げるなら、どのスタイルにする?
自分達らしい結婚式がしたい!というカップルにとって招待人数やゲストの移動、式場に対するこだわりなど、式場選びは、本当に迷ってしまいますよね。
会場ジャンルから探す

ホテルウェディング
宿泊施設がついているホテルなら遠方の招待ゲストも安心

レストランウェディング
招待ゲストへふるまう料理にこだわりたいならレストラン

ハウスウェディング
貸切のプライベート感と演出にこだわりたいならゲストハウス

神社・仏閣婚
日本伝統の白無垢、色打掛の衣装が似合うのはやっぱり神社・仏閣

教会・チャペルウェディング
シンプルに費用も安く挙式のみの結婚式ならチャペルや教会

専門式場
結婚式の専門施設なので雰囲気にあった披露宴会場を選べる
PR
おすすめの記事