讃美歌320番主よみもとに近づかん
gyuri
さん
2023年6月2日
結婚式で歌う讃美歌は通常312番「いつくしみ深き」がほとんどだと思いますが彼氏が「讃美歌320番主よみもとに近づかん」が良いと言っています。確かに312番は何度も聴いているし320番もいい曲ですが結婚式には合いますか?また、312番以外でおすすめの讃美歌があれば教えてください。式場には讃美歌が変更できるか否かはまだ確認していません。
みんなの回答
返信先:
gyuriさん
父方がキリスト教です。
「主よみもとに近づかん」は天に召された故人が希望を持って神様の元へ向かうという、葬儀でよく使われる賛美歌です。
結婚式でも特に決まりはありませんが、よく歌う歌に「妹背をちぎる」「愛のみ神よ」などがあります。ただ、キリスト教に馴染みがない参列者が多いなら「いつくしみ深き」が受け入れられやすいのではないかと思います。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!
「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

ナイトウェディングを検討しています
ナイトウェディングをされた方、参列された方へ
メリット、デメリット、ナイトウェディングをされ...
結婚式準備
4

結婚式を諦めようか悩んでます
結婚式について 20代後半です。元々挙げるつもりはなかったのですが、先月義姉の結婚式に行きとて...
結婚式準備
9

2つの結婚式場で迷っています。ご意見・アドバイスをいただきたいです
2つの結婚式場で迷っており、私も夫もどうやって決めていいものか迷っております。
皆さんのご意...
結婚式準備
5

式場の対応や説明不足にモヤモヤ………「こんなもの」なの?
お読みいただき、ありがとうございます。
式場での打ち合わせを3回終え、来月挙式を控えていま...
結婚式準備
5

結婚式を挙げる月を迷ってます
①結婚式を挙げる月を迷っています。
10月、11月、2月で迷っています...
上記の月...
結婚式準備
3

披露宴再計画について
昨年5月に身内のみで神前式、11月に披露宴の予定がコロナのため今年5月に延期、2月に招待状を出...
結婚式準備
0
「結婚式準備」の記事を読む

2023年の「一粒万倍日」はいつ?やるといいこと&やってはいけないこと、天赦日が重なる...
結婚式準備
雑学

結婚式の両親プレゼントで一番人気は?定番から実用的、変わり種までおすすめ20選
結婚式準備
キホン

【ゲスト参加型の結婚証明書】ドライフラワーやモロッカンタイルがおしゃれ!流行りのアイデ...
結婚式準備
トレンド

ブライズメイドとは?意味や役割、依頼の仕方まで徹底解説!おすすめのレンタルショップも
結婚式準備
キホン

【結婚式手作りアイテム】食べ物席札に雑誌風プロフィールブック!?DIYのレベルが高すぎる!
結婚式準備
トレンド
タイプごとに記事を読む
おすすめ