1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 顔合わせ
  4. 顔合わせをやるかやらないか

顔合わせをやるかやらないか

みなさんの意見をきかせて
あけぴ さん
2020年4月2日

こんにちは。すごく長文になります。
世の中がこんな状況なので今すぐ決めるわけではないのですが、考えがうまくまとめられず、今後どう調整してけば良いのか、何かできる事があればアドバイス頂きたいと思い質問させて頂きます。

1月に彼からプロポーズがあり、3月に両家挨拶を終えました。
私たちは東京に一人暮らし、私実家は関東、彼実家は関西です。
挨拶を終えての印象なのですが、顔合わせ(ひいては結婚式など親の出席が関わる行事)について、私実家と彼実家の考え方に差がある印象でした。

私実家は、2人の好きにしたらいい、式も2人で海外でやってきたら?、顔合わせも無理にしなくていいよ、とこだわらないタイプ。(親が出なくていいなら出たくないタイプ)
彼実家は、割とスタンダードな感覚をお持ちで、結納・顔合わせ・結婚式・入籍・・と順序を踏みたい(というかそれが普通だと思っている)タイプです。

挨拶に行く前の私たちの意見は、
私は式はやらなくてもいい、結納は省略で顔合わせ食事会はできたらしたい。
彼は式は小さくてもいいから何かしらやった方がいい、でも自分は会社の人とは付き合いが深いからできれば会社の人を呼びたい、結納・顔合わせについては同意見。

しかし、私実家に挨拶に行った際、彼から「顔合わせについて相談させて頂くと思うので」と伝えたところ、父は「うーんやらなくてもいいんじゃないか?」との回答。

それを受けて後日、母にしっかりヒアリングしてまとめたのですが、私実家には下記のような事情があります。

・父の足の病気
父が数年前に足の病気をしてから歩行が難しい、もともと持っていた腰痛も悪化し歩かなくなって体力も落ちている為長時間の移動が難しい、今も足に炎症がある為普通の靴が履けない(普段の外出もすべてサンダルです)、体力が落ちてから精神的にも沈みがち。
母曰く、以上の理由から人前に出ることに抵抗がありそう。

・実家の一軒家がとにかく古い
両親は父の定年を機に、母方の祖母が生前住んでいた一軒家に引越しましたが、今の地域にずっと住み続けるつもりはなくリフォームもしていません。築70年近く、祖母が住んでいた時からまともにリフォームしていないので、とにかく設備が使い物にならない。当然バリアフリーでもないので父の足の事もありかなり住みづらい。いずれは定年前に住んでいた地域に戻り公営住宅に入る予定との事。(環境的にも定年前に住んでいた地域が格段に便利)

彼のご両親には、コロナの件と合わせて父の足腰があまり良くない事を付け加えて顔合わせはできないかもと伝えたのですが、それを聞いた彼のお父さんが「それならGWにでもこちらが出向こう。旅行がてらいいじゃないか」と言い出し、ありがたいお話なのですが上記の理由もあって私が答えに困っていると彼のお母さんが「でも2人がやりたいようにしてね。もしやるなら協力するからね」とフォローして下さいました。
後で私の母に上記を伝えたところやはり「ありがたいけど、とても見せられるような家ではないからさすがに家に来てもらうのは・・」との事でした。
(本当は、母から「父は足の事はあまり言いたくないみたいだから腰が言うなら悪いくらいにしておいて」と言われてましたが、顔合わせができない理由としては弱く失礼に当たるかもと思ったので足腰が悪いと事情を伝えてしまいました)

中間地点は東京か横浜あたりになるのですが、うちの親が住んでいる県からそこまで行くのも多分難しいです。うちの両親は移動するなら母が運転する車ですが車だと4時間、母は車を使う仕事をしていたし今もよく運転しているようですが母も高齢者です。走り慣れない都内の道は不安がありそうです。電車だと2時間ずつ乗り継ぎですが、駅構内の移動が大変そうです。(父は5分散歩する程度で疲れてしまいます)。

かと言って彼両親に私親の地域まで来てもらっても家には上げられないし、実現できそうなのは私両親が車で行ける距離まで彼両親に来てもらうくらいしか思いつきません。
彼両親は私両親より10近く上なのですがとても元気で快活な方々で、関西から関東に出てくることも何の負担だとも思っていないようですが、さすがに関西から来てもらうのにさらにうちの近くまで来てくださいというのはあまりにもワガママかなとも・・。

母には伝えませんでしたが、彼実家は田舎のほうで家をリフォームしたばかりでとても綺麗でした。うちのボロい実家を見たらビックリすると思いますし、貧乏だと思われたらどうしようとも・・父は大手企業勤めで家族でずっと社宅暮らしでしたので蓄えはかなりあると思います。老後は一切援助もしてません。今の家をリフォームしないのもいずれ引越を考えているからだと思います。一か所に腰を落ち着けて住むより身軽であることを好む父なので(あと田舎なのでいろいろ近所付き合いなどが面倒くさい)

私としては両親に結婚のことで無理させたくない気持ちも大きく、顔合わせも式も無理にやらなくてもいいとは思ったのですが、彼のご両親にあってみてやはり一度は親同士でも話してみてもらいたい気持ちが出てきました。
式もやるかどうか未定ですしコロナの状況によっては先に籍を入れる事も検討しているので、親同士が会う機会は他にありません。

このような状況を「コロナがあるので」という一言で保留にしている状況です。私の母曰く、父もあまり自分の病気のことは言いたくないみたいで、顔合わせも出来ないのではなく「やらなくていい」というスタンスをとりたいようで、その辺も失礼にならないように彼実家にどう伝えたらいいのか悩んでいます。私の父も健康であれば多分顔合わせには普通に応じてくれたと思いますが・・

長くなり、そしてまとまりもなくすみません。何を優先したらいいのか、何が大事なのか、自分がどうしたいのかわからなくなってしまいました。彼からは結婚式も含めてどちらかというと彼側は融通が利かせることができるので、私側の事情に合わせると言ってもらえているのですが、どこまで甘えていいのか、どう相談すればいいのか、彼にもどう話をして良いのかわからず途方に暮れています。

感想でも何でも構いません。宜しければアドバイスも頂けたらと思います。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

こいちこ さん
2020年4月2日
返信先: あけぴさん

ご実家近くに観光地などはありませんか?
その近くのホテルなどを顔合わせ会場にすれば旦那さん側は宿泊もできるし(もし可能なら来ていただいたからと旦那さん+ご両親で泊まれるよう宿泊費負担)、お母さんも都内より近いところなどなら運転もお願いできるんではないでしょうか?

お相手両親への気遣いも大切ですが、ご両親の気持ちも大事にしてあげてくださいね。
わたしの母も足があまりで引け目を感じていたようで(親の体調を理由に破談になったら..など)顔合わせ場所など悩みました。良い解決案見つかると良いですね。

返信する
2
役に立った
あこのん さん
2020年4月2日
返信先: あけぴさん

こんにちは。

ご相談を拝読して思ったことは、ご相談者様は顔合わせをしてほしい、ご実家のおふたりはしたくない、義実家はしたそうだけど合わせてくれる、お相手はあわせてくれる、という状況に思えます。そうすると、しないことにして、後はその説明をできる範囲でするのが一番誰も困らない方法ということになりそうです。にもかかわらず、途方にくれるほど悩むということは、あなた様ご自身が顔合わせをとてもしたいか、そうでなくとも、しないことに抵抗があり受け入れられないのではないですか。

幸い、相手方のご両親は理解があり、きちんとお話すれば今後関係性がこじれることはなさそうですから、後はあなた自身の気持ちの折り合いをつけるだけだと思います。周りのことは考えなくていいし、逆にそれを言い訳にしても決まらないかと思います。どうしてもやりたいと思うのならば、お父様やお母様に言い方を考えたうえで、めいっぱいの気持ちを伝えて相談しましょう。また、近隣に観光地や有名なお店などがあれば、そこに連れて行くという案を練ることも考えられます。そういう努力をしても、ご実家のご両親が受け入れてくれなかったらあきらめると決めて、やりたいという意思をかなえるべくやれることをやるのです。逆に、そこまで思わないならば、もうやらない方向にしたらいかがでしょう。

最後になりますが、もし一部地域のようにクラスター発生している地域でしたら、私なら顔合わせは少なくとも今は諦めます。
ご自身でよい決断ができますよう応援しております。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
あけぴ さん
2020年4月3日
返信先: こいちこさん

長文お読み頂き、またご回答頂きありがとうございます。

なるほど、顔合わせの為だけでなく観光を兼ねていればあちらのご両親も呼びやすいかもしれません。考えも付きませんでした。
私実家の地元が観光地なので最初はそこまで来てくれるような事を彼ご両親が仰っていたので、その地でホテルを・・とも思っていたのですが、私の両親は地元にまで来てもらう事自体に難色を示しているような感じで・・多分こっちまで来てもらうだけでも気が引けるのにせっかく来てもらっても家に呼べない事を気にしているっぽいです。

皆が気持ちよく会えるようにと思うあまり、妥協点を見つけられずにいましたがアドバイス頂けてとても参考になりました。
観光地、探してみます。ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あけぴ さん
2020年4月3日
返信先: あこのんさん

長文お読み頂き、またご回答頂きありがとうございます。
両家・彼・私の考え、すべてお察しの通りです・・この流れであれば顔合わせは無理にしないというのが自然なのでしょうね。
私は顔合わせをどうしてもしたいというより「『しない』ことは正しいのか、本当はした方がいいのではないか」という気持ちがずっと頭にあって、彼にもまだ言えてません。なので彼はまだ私と私の親は顔合わせはやるつもりがないと思っていると思います。

やった方がいいのではないか、という気持ちが強まったのは両家の挨拶を終えてみて互いの両親が戸惑っているように感じたからという事も大きいです。初対面で結婚の挨拶でしたので、好意的に迎えいれてくれましたがいきなり連れてこられてどんな人物かもよくわからない様子も感じました。
親に会ってみたいと思うのは当然だと思います。彼実家で「結納は省略しましょう」という話になった後に、彼ご両親の口から「じゃあ顔合わせはしないとね」という話も自然と出ました。
また、彼ご両親の人柄が良かったので、私の両親もぜひ会ってほしいなという想いも出てきました。(父親同士、仕事や趣味が似ていたりしたのでその辺の話もできるのではないかなと期待もあります)

結局、私次第ですね。どうしようどうしようとバタバタしていたので辛かったのですが、落ち着いてどうしたいのか考えてみたいと思います。
まずは自分がどうしたいかをハッキリさせ、彼に考えを話すところからやってみようと思います。自分の両親にも、思いを伝えてみて決めて行こうと思います。
ありがとうございます。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
顔合わせ に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「顔合わせ」のQ&Aをもっと見る

シングルマザーの結婚
結婚を前提に2年半彼氏とお付き合いしてます。 彼氏の親に挨拶したいと言いましたが彼氏の返事が...
顔合わせ
1
【義親】結婚後の仕事や住む場所について
※かなりややこしい話なのですが、正直かなり悩んでしまっておりまして 何かアドバイス・ご助言・...
顔合わせ
2
両家顔合わせの結婚支度金について悩んでいます。
結婚支度金について悩んでいます。 結婚支度金について。両家顔合わせをすることになりました。結...
顔合わせ
3
結婚を反対されていますが、父と彼を和解させる方法はあるのでしょうか。
私、彼共に30代前半です。お付き合いして7年ほどになります。お付き合いしていた時から父は反対し...
顔合わせ
8
娘の結婚を祝福しない母親
自分の結婚を母親が祝福していないように感じて辛いです。 私には付き合って4年半になる彼氏がい...
顔合わせ
0
彼氏のご両親へ挨拶服装
近々彼のご両親にお付き合いしてますという旨で挨拶に行きます。 彼の実家の近くは何も無いという...
顔合わせ
4
「顔合わせ」のQ&A一覧へ

「顔合わせ」の記事を読む

両家顔合わせ「しおり」のカンタン作り方♪場が盛り上がる内容とスマホでも使える無料テンプレートも
両家顔合わせ「しおり」のカンタン作り方♪場が盛り上がる内容とスマホでも使える無料テンプ...
顔合わせ
ハウツ...
両家顔合わせの挨拶が丸わかり!シーン別・言う人別の口上文例集と挨拶のマナー
両家顔合わせの挨拶が丸わかり!シーン別・言う人別の口上文例集と挨拶のマナー
顔合わせ
キホン
「両家顔合わせ食事会」はこれでOK!当日の流れと服装、準備や会話のマナーを徹底解説
「両家顔合わせ食事会」はこれでOK!当日の流れと服装、準備や会話のマナーを徹底解説
顔合わせ
ハウツ...
【両家顔合わせの手土産】よろこばれる品物の選び方と渡し方のマナーを徹底解説
【両家顔合わせの手土産】よろこばれる品物の選び方と渡し方のマナーを徹底解説
顔合わせ
キホン
両家顔合わせの場所の決め方|誰が決める?どこでする?全国おすすめ会場リストつき
両家顔合わせの場所の決め方|誰が決める?どこでする?全国おすすめ会場リストつき
顔合わせ
ハウツ...
「顔合わせ」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー