1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 結婚後のお金の管理はどうされていますか?

結婚後のお金の管理はどうされていますか?

じんべぇ さん
2014年5月25日

いつもこちらでお世話になっております。

質問なんですが、結婚後のお金の管理はみなさんどうされていますか?

結婚式や引っ越したり家具を買ったりは割り勘にしようと思っています。

問題は結婚後です(>_<)

彼氏はおこずかい制は嫌、クレジットカードも自由に使いたいと言っています。

ただ、彼氏は何も考えずにお金を使う人なので結婚後の家計が不安です。

現在は共働きで、同じ会社なので同じくらいの給料をもらっています。

考えた案は、お互い月5万は天引きで貯金し、月3万ずつ生活費として出し合い、残りを自由に使うという案です。
生活費の6万から社宅家賃(1万4千円)、光熱費、食費、その他雑費を出したいなと思っていますが、妥当でしょうか?

また今は良いかもしれませんが、もし子どもができて産休育休に入ったり、働けなくなった時はどうなるのかと考えると不安で仕方ありません。

その他、お聞きしたいのは、
1、共働きの方はどのように管理しているか
2、お子様がいたり、産休育休であったり、奥さんが働いていない方はどのように管理しているか
3、クレジットカードは旦那が使えるようにしているか

といったことです。
また、アドバイスとかあれば是非教えていただきたいです(>_<)

よろしくお願いいたします。

A. みんなの回答

はな さん 卒花嫁
2014年5月25日

うちも共働きです。
お互いの収入は全て合算して、私が管理しています。
月2万、ボーナス時は10万が各自のお小遣いで、欲しい物はその中で買ってます。

結婚前のお互いの貯金は、各自の物としているので、クレジットカードも使ったらその口座から引き落とされるようにしています。

現在妊娠中で、今年中に仕事を辞めますが、お小遣いの金額は変わると思いますが、それ以外は今まで通り私が管理しようと思っています。

私の友だちも共働きで生活費を折半している夫婦がいますが、子供が出来た時の家計のやりくりが不安だと言っていました。

ご主人の収入だけで生活出来るくらいなら大丈夫だと思いますが、そうでないのなら、早めに話し合って貯金額を増やしておいた方がいいと思います。

返信する
5
役に立った
トマトや さん
2014年5月25日

3万円ずつ出し合って、口座に入れるということでしょうか?食費や雑費って、カード払いで押し切る前提だと、なかなか口座に入れておくと使うとき面倒だと思います。

なので、家賃、光熱費、携帯代、車や医療などの保険料、など引き落とし経費と少し余分に入れて、冠婚葬祭、これから増えるであろうお見舞い、お中元お歳暮など、機会の限られた交際費を出せるようにしてはいかがでしょうか?兄弟の結婚などは、ケチケチすると角もたつので、月2万円、ひとり一万円くらいは予備費用を入れたほうがいいと思います。なんだかんだで一年で冠婚葬祭、お見舞い、父の日母の日、で30万円くらいかかりました。

食品や雑貨など店頭で払うものは、多く買う人に現金で渡すほうが便利と思います。

ちなみに、我が家は
1、費用ごとに支払い分担。携帯通信費はそれぞれ。食費、雑費、交際費は適当。総合すると主人4、私6です。
2、産休中もいつも通りのつもりでしたが、主人が月5万円現金でくれました。産休後すぐ復職して、主人が育児時短になったので、私が保育園代です。
3、使えるはずですが、たまにしか使ってません。

ただ、主人も私もたいした趣味もなく、オシャレも最低限なので、二人して『自分がお小遣い制』を立候補して、お互い相手のお給料まで管理するのが面倒になり、なあなあのまま今に至るので、参考にならなくて申し訳ないです。

返信する
1
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2014年5月25日

産休は基本無給ですが、育休は収入の60%が職安から支払われると思いますが…。
会社の制度は確認されていますか?

うちは結婚前にお互いの保険を確認して、老後資金の積み立てなどを新規加入、
また夫の生命保険では万一夫が早く亡くなった場合の生活資金が出るタイプのものに
加入しました。

まずは、それらの支払いがあるので、それを差し引いて残ったお金を生活費として
使っています。マンションのローンも夫が払っています。

返信する
3
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年5月25日

我が家は夫の給料だけで生活しています。
私のパート代はすべて私の貯金です。
我が家はお小遣い制ではありません。
現金を一定額おろし、決められた場所に置いておき、必要な人がそこからとって使うというスタイルです。
買い物は二人ともほとんどカードでしてしまうので、現金はあまり使わないですが。
お小遣い制にすると、そのお小遣いは全部自分のものだから、自由に使っていいという感覚になると思います。
我が家のようなスタイルだと、かえって、自由に使いにくくなるかな、と思います。
何にいくら使ったなんてお互いに干渉しないけれど、大きなものを買うときは相談するようになります。
我が家はこれでうまくいっているけれど、人にもよるかもしれませんね。
あまりに浪費する旦那さんであれば我が家のやり方はだめかもですね。

返信する
4
役に立った
こーみ さん
2014年5月25日

私も子なし夫婦共働き、収入も夫と同じくらいです。お金を自由に使えるのも今しかないけど、貯めれるのも子供がいない今なので、私が全て管理してます。
クレジットカードは旦那は持ってますけど自分の口座引き落としなのでおこずかいの範囲でそれなりに自由に使ってると思います。
子供できれば収入も減るのでまたそこから生活の質を落としたり、スタイルを変えるのは大変かなって思います。
旦那さんにその辺の不安なこととかを具体的に話してみたら少しは変わりませんかね?

返信する
2
役に立った
はるな さん 卒花嫁
2014年5月25日

月3万を出しあうだけじゃ生活費は足りないように感じます。

社宅家賃(1万4千円)
光熱費(電気・水道・ガス)で3万
食費3万(きりつめて、外食なし)

うちがきりつめたら時の計算でしてみましたが・・・
7万4千かかります。

あと雑貨も月1万は見ておきたいので、
8万4千くらいは必要かと思います。

なので、生活費として、月5万ずつ出し合うのが妥当かと思います。
毎月のあまった分は二人の趣味に使うか貯金してみてはどうでしょうか?

2、私は専業主婦ですが、全て私が管理しています。
 支払いも、貯金も全て私しか把握していません。
 あと、欲しい物を買う時は私に相談してから買うことになっています。

3、クレジットカードは旦那は持っていますが、
ガソリン以外で使う時はこれも私に相談してから使うことになっています。

月5万の貯金とありますが、
どのくらい収入があるかはわかりませんが、
貯金出来るうちは出来るだけ貯金した方がいいように思います。

趣味に月3万として(かなり多く見積もってます)
給料から5万の天引きと生活費5万引いて、趣味に3万。
余ったお金も貯金に回した方が今後のためだと思います。

返信する
1
役に立った
はるな さん 卒花嫁
2014年5月25日

二回目連続ですみません。
月5万ずつでといいましたが、
携帯電話などが入ってなかったので、
全然足りてなかったです。

あと細かいことをいろいろいってしまうと、
生命保険とか、自動車保険とか、自動車税とかは??
お小遣いからになるのでしょうか?

だとすると、奥さんが働けなくなったときは、
どうするんだろうという不安が出てきます。

返信する
3
役に立った
パール さん 卒花嫁
2014年5月25日

私も夫婦で共稼ぎの頃は、財布別にしてました。
奥様の給料を当てにしすぎないようにすれば
今は夫婦別の管理でいいのではないでしょうか。
お小遣い制が嫌、クレジットカードを好きに使いたいというのは
子供が出来るまでの間ならという条件で受け入れてもらってはいかがでしょうか。

返信する
1
役に立った
ひみつ さん 卒花嫁
2014年5月25日

質問を読んで、改めて先月いくらつかったかな?と確認してみました。地域や季節、家庭によって本当にさまざまだと思いますが。
夫婦2人共働き子供なしです。参考になればいいですが…

インターネット3000円
水道光熱費13000円
ガソリン17000円
ケータイ18000円
車の保険3840円
食費35000円
外食14000円
生活雑費8000円
交通費7000円
NHK3000円

ざっと合計12万2000円でした。我ながら使いすぎ…^^;うちは6万じゃ足りないですね~~

これに加えて私の会社の方の結婚式があり、3万包んだのとアクセサリーと靴が1万。ゴールデンウィークにレジャーに行って2万使いました。

特に新婚のうちは、調味料はないし、調理器具も足りない。皿も足りないとか、暮らしていくうちにどんどん必要なものが出る時期です。

1、私が管理し、お小遣い制です。お小遣いは1~2万です。(給料の手取りによって変動)
2、子供はいません。でも、いつ子供が出来てもいいように、夫の給料だけで生活してます。私の給料はお小遣いと貯金です。
3、使う必要ないので私がもってます。でも、もしものときのために旦那に持たせておこうかなと思案中

お金の使い方は家庭によって違っていいと思います。夫婦が納得していればそれでいいと思います。一度その方法で暮らしてみて、無理があればその都度夫婦で相談していけばいいと思いますよ^^

返信する
3
役に立った
あい さん
2014年5月26日

うちも共働きです。給料もほぼ同じ額で同じ会社です。

お互いに給料用の口座をつくっても、そこに各自のおこづかい(月4万円)を除いた額をいれています。給料振込先は3つまで指定できます。
ボーナス時は13万円がおこづかいです。

で、夫の給料口座だけでやりくりし、私の給料口座は貯金用で手をつけていません。
今後、大型旅行とか車買ったりするときに使います。

子供が生まれたら、また考え直すことにしています。わたしは1~2年産休とりたいです。

クレジットカードは各自持っていて、結婚前からの口座から落ちるようにしてます。

返信する
1
役に立った
ゆず さん
2014年5月26日

彼の考えてること、想像だけですが
家庭を構える男性としてはちょっと成熟していない気がしますね。
不安な気持よくわかります。
彼の金遣いはどんなかんじですか?
しっかりしてる方でしょうか。

専業主婦となった時
家系の管理はお任せして
毎月使って良い金額だけもらって生活するほうが
へそくりもできるし
結構伸びのび生活出来たりもします。
そのほうが気楽で若々しいですよ、友達を見渡すと。

自分が家計を握ると貯めようとしてセコセコしちゃいますから。

ちなみに若家は毎月旦那からお金をもらって
その金額内でやりくりしています。
足りない時は請求していて
自分のパート代は私の好きに使っています。
といっても、家計費の足りない分できえてしまいますが

返信する
3
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2014年5月27日

旦那さんはちょっと結婚するという自覚が足りないのかな、という印象です。結婚したら独身の時のようにお金が使えないのは当然ですよね。これは夫も妻もですが。

月6万の生活費じゃ全然足りないと思いますよー。食費2万、光熱費1万5千、雑費1万くらいの計算でしょうか?生活出来なくはないけど、きちきちで大変そうな印象です。全部自炊する前提の食費ですよね。働きながらって大変ですよ?

一度、今後のお金の事について紙に書き出して話し合ってみてはいかがですか。家を買う為の頭金や子供の教育費にかかるお金、結構な金額です。妊娠すれば旦那さんのお給料だけで生活する期間がどうしても出来ますから、その辺りについてもどう考えているのか。旦那さんが頑固で困るなら、ファイナンシャルプランナーさんに相談すると良いですよ。プロから冷静な意見を聞きましょう。

因みに我が家は旦那が管理で私は食費・お小遣・雑費込みの生活費を貰ってます。私のパート代は私の貯金です。まぁお互い浪費しないので、余れば貯金していますが。

返信する
2
役に立った
まま さん
2014年5月27日

生活費の6万から、、、
が妥当どうかは
家庭によってまちまちかもしれませんね。

旦那様も、まだ独身気分で、お金の管理について
自由にさせて欲しいのかもしれませんね。

1、共働きの方はどのように管理しているか
→私が共働きに時、私が仕事を辞める事を想定して、
私のお給料にはできるだけ手をつけずに貯金しようとしました。
なかなか、全額貯金は難しかったですが。

2、お子様がいたり、産休育休であったり、奥さんが働いていない方はどのように管理しているか
→仕事をやめたあとは、とにかく、主人の給料だけどがんばりました。
切り詰めて大変でしたが、できない事はなかったです。

3、クレジットカードは旦那が使えるようにしているか
→しています。共通の生活費の口座から引き落とししています。

返信する
1
役に立った
がっつ さん 卒花嫁
2014年5月28日

うちはほぼ主人の収入で生活していますが、子供を産む予定があるのならば子供や老後のためにお金はためておいた方がいいですよ。

子供は公立に通わせても、中学くらいからすごくお金がかかります。

一か月に必要なお金をきちんと計算して、それ以外でどのくらい貯金が出来るか考えたほうが合理的だと思います。別にきつきつの生活をすることはないけれど、好きなものを好きなだけ買う時代は終わったと思いますよ。

よく考えてみてくださいね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
じんべぇ さん
2014年5月29日

たくさんのコメント、本当にありがとうございます!!
たくさん頂きましたので一括で返信することをご了承下さい。

一つ一つの意見をじっくり拝見させて頂きました。

みなさん色々と工夫をされていてすごいなと思いました。

とりあえず最初はどれくらいの出費なのか試してみてから、お互いのお金の出し方を考えたいと思います。

また、彼にもっと結婚するという自覚を持ってもらうようガツンと言いました!!

理解してもらえたのではないかと考えています。

ここで頂いたコメントを参考にさせて頂き、彼と話し合おうと思います。

本当にありがとうございました!!

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年6月5日

締め切られたあとに失礼します。

ご主人にきちんと言われたのですね!
最初が肝心ですので、結婚生活が始まるまえにキッチリ心構えを
話されたこと、とても良かったと思います。
うちは私の僅かなバイト収入は私が管理し、夫の給料も私が管理しています。
そして夫の給料から夫と私にお小遣いを出して、それぞれの趣味関係の
ものはすべて小遣い内でやりくりで追加支出は一切なしです。
子供が出来るとどうしても出費が嵩み、貯金できなくなってきますので
ご主人が浪費家でしたら、小遣い制の方が安心なように思います。
共働きの間はお互い公平な額を小遣い配分するなどして管理されるのも
いいかもしれませんね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー