1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚指輪
  4. 結婚指輪の人気ブランドランキング!日本・海外のおすすめ30ブランドと価格相場、先輩カップルが選んだ理由【2023年6月】

結婚指輪の人気ブランドランキング!日本・海外のおすすめ30ブランドと価格相場、先輩カップルが選んだ理由【2023年6月】

2023.06.02

結婚指輪(マリッジリング)はふたりが結婚したことを表す重要なアイテムの一つ。でも、数ある結婚指輪からどんなものを選ぶのがいいの?どんなブランドが人気なの?人気のデザインは?みんなの予算はどのくらい?など気になることばかり。

そこで、ティファニーやカルティエなどの人気ブランドからブランド別人気デザイン、価格相場、そして「そもそもどの指にはめるの?」「男性が支払うの?」など結婚指輪で気になるあれこれを、徹底的に紹介します。

【2023年最新】結婚指輪人気ブランドランキング

「みんなのウェディング」が2023年2月に実施したアンケートで、先輩カップルたちが実際に購入した結婚指輪のブランドを調査したところ、人気のブランドBEST10はこのような結果に!

第1位 銀座ダイヤモンドシライシ 9.7%
第2位 I-PRIMO(アイプリモ) 8.8%
第3位 Cartier(カルティエ) 8.2%
第4位 NIWAKA(ニワカ) 6.8%
第5位 Tiffany&Co.(ティファニー)
4℃(ヨンドシー)
5.6%
第7位 LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド) 4.4%
第8位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド) 3.2%
第9位 杢目金屋(モクメガネヤ)
K.UNO(ケイウノ)
2.4%


※結婚指輪を購入した341名のうち、多かったブランドのベスト10

1位は銀座ダイヤモンドシライシ。テレビドラマや映画の結婚指輪のシーンでも使われることの多い、日本の人気ブライダルジュエリー専門店です。ダイヤモンドの品質へのこだわりが、多くのカップルたちの支持を集めています。

銀座ダイヤモンドシライシでは、2023年6月の土日祝日にギフトカード4,000円分をプレゼントするアーリータイムキャンペーンを実施中!土日祝日のOPENから12時まで(11時30分OPENの店舗は12時30分まで)に初来店のお客様(※WEB来店予約必須)を対象に、通常「ギフトカード3,000円分」プレゼントのところ、1,000円分UPの「ギフトカード4,000円分」をプレゼント中です!
※営業日は店舗によって異なりますので公式サイトにてご確認ください

好まれるブランドの傾向は年代によっても変わります。年代ごとの人気ブランドを詳しく見ていきましょう。

20代が購入した結婚指輪ブランドBEST10

第1位 I-PRIMO(アイプリモ) 11.1%
第2位 銀座ダイヤモンドシライシ 9.7%
第3位 Cartier(カルティエ) 8.7%
第4位 NIWAKA(ニワカ) 7.8%
第5位 Tiffany&Co.(ティファニー) 7.3%
第6位 EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)
4℃(ヨンドシー)
4.9%
第8位 LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド) 3.9%
第9位 杢目金屋(モクメガネヤ) 2.4%
第10位 K.UNO(ケイウノ) 1.9%


※20代で結婚指輪を購入した206名のうち、多かったブランドのベスト10

20代の1位はアイプリモ。国内最多規模の店舗数を誇るブライダルリング専門店で、成約実績は創業以来83万組以上という圧倒的な人気を誇ります。注目はその多くの成約実績に基づく独自のメソッドで自分では気づきにくい好みや身に着け方をプロが客観的な分析から提案してくれる「パーソナルハンド診断」。長く身に着ける結婚指輪だからこそ、"本当に似合う"指輪を見つけることができます。

6位のエクセルコダイヤモンドは、今では主流となったダイヤモンドの「アイディアルラウンドブリリアントカット」を生み出したブランド、7位のラザールダイヤモンドはニューヨーク発の世界三大カッターズブランドの1つと、ダイヤモンドを最上級に輝かせることへのこだわりを追求する人気ブランドがランキングに名を連ねました。

30代が購入した結婚指輪ブランドBEST10

第1位 銀座ダイヤモンドシライシ 9.7%
第2位 Cartier(カルティエ)
4℃(ヨンドシー)
7.0%
第4位 I-PRIMO(アイプリモ) 6.1%
第5位 NIWAKA(ニワカ) 5.3%
第6位 LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド) 4.4%
第7位 K.UNO(ケイウノ)
Tiffany&Co.(ティファニー)
3.5%
第9位 杢目金屋(モクメガネヤ) 2.4%
第10位 ith(イズ)
MIKIMOTO(ミキモト)
Star Jewelry(スタージュエリー)
1.8%


※30代で結婚指輪を購入した114名のうち、多かった上位10ブランド

1位は銀座ダイヤモンドシライシ。どの世代からもブランドへの圧倒的な信頼度を集めますが、30代では他ブランドを押さえて1位に!

2位のカルティエは王室御用達の格式高い雰囲気とファッション性の高いデザインで人気。気品漂うカルティエのレッドボックスに憧れている女性も多いですね。

また、同じく2位には日本の宝飾ブランド4℃がランクイン。ブライダルリング専門の4℃BRIDALの結婚指輪を購入した30代が多いという結果に。

3位以降も国内外の有名ブランドが並ぶ中、注目は20代、30代ともに9位にランクインした杢目金屋(モクメガネヤ)。 江戸時代からの伝統技法を再現した日本品質のジュエリーブランドで、浮かび上がる木目模様が印象的なブライダルリング。日本唯一の和テイストの指輪がカップルに高い支持を得ています!

結婚指輪、憧れていたブランドを購入した?

憧れのブランドの結婚指輪を購入した人は全体の約半数!

「いつか結婚指輪を買うとしたら…」という憧れのブランドがある人は多いですよね。結婚して実際に購入した結婚指輪は憧れていたブランドだったのでしょうか?

みんなのウェディングのアンケートでは、約半数である51.8%の人が「購入した結婚指輪は憧れていたブランドのものだった」と回答しました。一方、憧れていたブランドではないと答えた人は19.1%。多くの人が結婚指輪への憧れを叶えていることがわかります。

ちなみに、結婚指輪で「憧れて欲しいと思っていたブランド」を聞いたところ…

1位:Tiffany & Co.(ティファニー)
2位:Cartier(カルティエ)
3位:HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)
4位:NIWAKA(ニワカ)
5位:Van Cleef&Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)

と海外の人気ハイブランドが上位に。とくに1位のティファニーと2位のカルティエに憧れる人が圧倒的に多いという結果になりました。
夫婦ペアで購入する結婚指輪。デザイン、価格、サービスなどさまざまな検討ポイントがある中、イメージを左右するブランドは多くのカップルにとって指輪選びの決め手になることが多いようです。

ふたりにぴったりの結婚指輪の相談ができる!

みんなのウェディングアドバイザーは結婚指輪に関する相談を受け付けています。似合うデザイン、予算にあったご提案など、個別にご相談を承ります。
LINEで気軽にやり取りできますので、まずはお友だち登録してご相談ください!

目次に戻る

結婚指輪の相場は?先輩カップルの平均購入価格は21万553円

結婚指輪の購入価格は?2023年調査

結婚指輪の購入にあたって、予算はどのくらい見積もっておいたらいいのでしょうか?

アンケートによると、結婚指輪の購入価格帯(夫婦ペアの価格)で最も多かったのが「10~15万円未満」で23.3%。続いて20~25万円未満(18.6%)、15~20万円未満(16.8%)と続きます。

つまり約4割のカップルが10万円台、約3割が20万円台で選んでいるという結果に。

中には50万円以上の高価格の結婚指輪を購入しているカップルもいるため、あくまで目安ではありますが平均購入価格は21万553円となりました。

目次に戻る

2023年6月のピックアップブランド「ロイヤルアッシャー」

創業168年の名門ダイヤモンドジュエラーで、世界中の王室から愛されているROYAL ASSCHER(ロイヤル・アッシャー)。ダイヤモンド史に名をのこ数々の功績への感謝と信頼の証として、これまでに二度オランダ王室から「ロイヤル」の称号を受けている唯一無二のブランドです。

ヨーロッパのブランドらしい気品あふれるデザインと着け心地の良さも、多くのカップルに選ばれている理由。計算しつくされたデザインが本場の人々に愛される「白く高貴な輝き」を引き立て、印象的な手元を演出します。

ロイヤルアッシャーの人気の結婚指輪デザイン

ロイヤルアッシャー 結婚指輪 https://www.royalasscher-jp.com

表面の加工が生み出す陰影が、動くたびにさまざまな表情を見せるスタイリッシュな結婚指輪は2023年春の新作デザイン。高純度99.9%の純プラチナ「ロイヤル・アッシャー ピュールプラチナ」だから、アレルギーが気になるカップルにもおすすめです。

商品名:ロイヤル・アッシャー ピュールプラチナ WRB912/WRA902
価格(税込):写真上からLadies':209,000円、Men's:176,000円
素材: Pt999、ダイヤモンド9石 計0.04ct

目次に戻る

【価格帯×定番度】結婚指輪のブランド比較一覧

結婚指輪の人気ブランド比較マッピング一覧_2023年最新

数あるブライダルリングのブランド。ブランド名は知っていても、どんなテイストでどのくらいの価格帯なのかわからないことも多いですよね。

結婚指輪の人気ブランドについて、メインの価格帯・定番度(購入者の多さ・デザインなど)でマッピングしてみました(※編集部調べ)。価格もデザインも商品によって異なりますので、気になるブランドがあれば実際に来店して確認を!

目次に戻る

【価格帯別】予算に合わせたおすすめ結婚指輪ブランド

みんなのウェディングニュース編集部では、各ブランドの結婚指輪の価格帯を独自に調査してみました。より詳しい中心価格帯は以下を参考にしてみてください。

~10万円までを探すなら

10万円~20万円で探すなら

20万円~30万円で探すなら

  • CHAUMET(ショーメ)

30万円以上で探すなら

  • ハリー・ウィンストン

予算を相談しながら検討できるフルオーダー・手作り

さらに、ブランドのデザインや価格などについてより詳しく知りたい人は「みんなのウェディング|指輪」特集をチェックしてみてください。

目次に戻る

4℃、NIWAKA、アイプリモ…結婚指輪の日本(国内)ブランドおすすめ18選

結婚指輪を探すときはまずは気になるブランドから探す人が多い様子。そこで人気ブランドの紹介と結婚指輪のデザインを紹介します。まずは信頼の国内ブランドから!

銀座ダイヤモンドシライシ(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

https://www.diamond-shiraishi.jp/

日本初のブライダル専門店として1994年に誕生した銀座ダイヤモンドシライシ。テレビドラマや映画で商品が使われることも多い、日本中の花嫁に選ばれる日本最大級の結婚指輪・婚約指輪の専門店です。

リングのデザインが豊富で、組み合わせはなんと1万通り以上!ダイヤモンドの世界三大市場の一つであるイスラエルのダイヤモンド取引所に現地法人を構え、高品質のダイヤモンドを最適な価格で買い付け。ダイヤモンドへのこだわりは国内ブランドで群を抜いています。

銀座ダイヤモンドシライシ:TimelessLove(タイムレスラブ)のデザインhttps://www.diamond-shiraishi.jp

商品名:Timeless Love(タイムレスラブ)
価格:Lady's:151,000円 Men's:133,500円

►Timeless Love(タイムレスラブ)を詳しく見る

土日祝日の12時までの来店がおすすめ!

銀座ダイヤモンドシライシでは、2023年6月の土日祝日のOPENから12時まで(11時30分OPENの店舗は12時30分まで)に初来店いただいたお客様(※WEB来店予約必須)を対象に、ギフトカード4,000円分をプレゼントするアーリータイムキャンペーンを実施中!詳細はこちらからチェック!

体験談「私たちが銀座ダイヤモンドシライシを選んだ理由!」

■着け心地や接客、アフターサービスが充実していた(30代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■スタッフさんの対応がよくデザインと価格がちょうど良かったため(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■ダイヤモンドの品質とアフターサービスの充実さ、婚約指輪との相性とブランドを統一させたかったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■値段がお手頃で好きなデザインがあったため(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

I-PRIMO(アイプリモ)

日本有数の店舗数と成約件数を誇るブライダルリング専門店。200種類以上の豊富なリングデザインと8,000ピースものダイヤモンド、アレンジ次第で1,000種類以上にもなるデザインから、ふたりにぴったりの結婚指輪が見つかります。

https://www.iprimo.jp/

オリジナルのカラーゴールド「ペールブラウンゴールド」の取り扱い、パーソナルハンド診断などの独自のサービスに加え、安心できるアフターケアやプロポーズサポートなど手厚いサービスが支持を集めています。

I-PRIMO(アイプリモ):オリジンビリーフhttps://www.iprimo.jp

商品名:オリジンビリーフ
価格:(上)オリジンビリーフ2.5mm5石 156,200円(税込) (下)オリジンビリーフ3.5mm 138,600円(税込)
素材:Pt950/K18PG、(上)0.09ct

►オリジンビリーフを詳しく見る

結婚指輪探しをするならまず「パーソナルハンド診断」を♪

83万組の成約に基づく独自のメソッドで、自分では気づきにくい好みや身に着け方を、プロが客観的な分析から提案してくれます。長く身に着ける結婚指輪だからこそ、"本当に似合う"指輪を見つけることができます。

体験談「私たちがアイプリモを選んだ理由!」

■友達がアイプリモで購入していたから。また、値段も安かったため。(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■総合点が高かったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪と同じメーカーで重ね付けするのに合うデザインがあったから(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■低価格で種類が豊富だったため(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

杢目金屋(もくめがねや)

https://www.mokumeganeya.com/

ほかにはない結婚指輪を探すカップルには、400年を誇る伝統技法「杢目金」の結婚指輪がおすすめ。杢目金屋の結婚指輪は、金属の色の違いを利用した木目状の美しい模様が特長です。

カップルたちの支持を集めるのは、ふたりの手で分かち合うことで完成させる「分かち合いのセレモニー」。1つのつながった木目模様のリングからふたりの手によって2つの”対のリング”が生まれます。このコンセプト「つながるカタチ」は世界3大デザイン賞にも評価され、世界に1組だけの指輪を生み出す体験がふたりの愛と絆をより一層深めてくれそう。

杢目金屋(もくめがねや):紅ひとすじのデザイン https://www.mokumeganeya.com/

商品名:紅ひとすじ
価格:192,500円~(上) 198,000円~(下)

►紅ひとすじを詳しく見る

体験談「私たちが杢目金屋を選んだ理由!」

■つながるデザインである、木目がオシャレだったから。(30代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■2人ともが気に入ったデザインがあったから。「一つの金属を自分たちの手で二つに割って、一生を分かち合う」というコンセプトが気に入ったから(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■桜が好きだったため(30代女性/フルオーダーの結婚指輪を購入)

■人と被ることがない指輪になると思ったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

BRILLIANCE+(ブリリアンス プラス)

https://www.brilliance.co.jp/

素材、石、デザイン、質感など豊富な種類から選べるブライダルリングを取り扱っているブリリアンス プラス。ダイヤモンドの輝きがもたらす無限の可能性がブランド名の”プラス”にこめられています。

ダイヤモンドのクオリティは上質なもののみを取りそろえており、婚約指輪と重ね付けできる結婚指輪も魅力的。カスタムオーダーからフルオーダーまでとことんデザインにこだわり、ふたりだけの指輪を作ることができます。

コンビネーションリング ミルグレイン https://www.brilliance.co.jp/

商品名:コンビネーションリング ミルグレイン
価格:[左]116,800円、[右]121,100円
素材:PT950、K18YG、ダイヤモンド

►コンビネーションリング ミルグレインを詳しく見る

K.UNO(ケイウノ)

https://www.k-uno.co.jp/

年間4万種のデザインを生み出す、婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドブランド。内甲丸仕上げによる極上の着け心地や長年の使用に耐えられる自社配合の金属など、見えない部分の仕様まで考え抜かれているのがケイウノの結婚指輪の特長です。

デザインはシンプルなものから個性的なものまで種類が豊富。さらにアレンジオーダーやフルオーダーも可能なため、世界で一つのふたりだけの結婚指輪を作ることも!ジュエリーを熟知したコンシェルジュやデザイナー、150名以上の熟練の技をもつ職人たちが細かな要望に応えてくれます。
ディズニーキャラクターとコラボした結婚指輪を多数取り揃えているのも魅力です!

パーチェ https://www.k-uno.co.jp

商品名:パーチェ
価格:106,700円~

►パーチェを詳しく見る

体験談「私たちがK.UNOを選んだ理由!」

■とにかく可愛い唯一無二のデザイン(30代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■ディズニーが好きだったから。(30代女性/手作りの結婚指輪を購入)

■ディズニーが好きでディズニーデザインと言ったら、という理由で選んだ。(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

TRECENTI (トレセンテ)

https://www.trecenti.com/

1つの原石から2粒のダイヤモンドにカットされた、”双子ダイヤモンド”という名の世界でたった一組しかない指輪を製作しているトレセンテ。
「一生使える指輪」をコンセプトに、リングの厚みを通常の1.5倍~1.8倍ほどにした高い耐久性が大きな特徴。通常より太い分、指に当たる側が非常になめらかな内甲丸に仕立てられていて、その最高の着け心地が多くのカップルに支持されています。
また、国際基準を満たしたPt950のハードプラチナを使用していて、アレルギーが出づらいイリジウムとルテニウムを配合、強度も非常に高いのが特徴です。

https://www.trecenti.com/

商品名:ETERNA(エテルナ)
価格:写真右:106,700円~ 写真左:112,200円~

►ETERNA(エテルナ)を詳しく見る

体験談「私たちがTRECENTIを選んだ理由!」

■着け心地がよかった(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■派手過ぎず、普段着にもあい、邪魔にならない、飽きないデザイン(40代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■指に馴染んだ(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

Mariage ent(マリアージュ エント)

https://www.mariage-corp.com/

「Mariage ent(マリアージュ エント)」は、 “相性の良い組み合わせ・結婚への入り口”を意味するブランド名。プチアレンジを含め300種類以上の幅広いテイストのデザインがあり、ふたりらしさを叶える結婚指輪を作ることができます。

純度・強度・色合いにこだわりぬき、プラチナ950をはじめ、プラチナ1000、K18イエローゴールド、K18ピンクゴールド、K18ホワイトゴールドの人気の5種類ものマテリアルが。 結婚指輪の保証も充実していて、サイズ直し、クリーニング・小傷取り、石のメンテナンス、変形修理、新品仕上げやデザインアレンジが可能です。

Mariage ent(マリアージュ エント):La tache(ラ タシェ) https://www.mariage-corp.com

商品名:La tache(ラ タシェ)
価格:142,000円、103,000円
シリーズ:Quand de Mariage
素材:プラチナ

►La tache(ラ タシェ)を詳しく見る

体験談「私たちがMariage entを選んだ理由!」

■かわいいデザインだったから(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

今なら来店予約で「アコヤ本真珠」のプチネックレスを無料プレゼント中!まずは気軽に来店して試着してみて♪

ith(イズ)

ithブランドイメージ写真https://www.mariage-corp.com/

女性職人から生まれる、繊細かつ遊び心にあふれたデザインが魅力のithの指輪。アトリエから生まれたメーカーズブランドで、実際に指輪を作ってくれる"つくり手"の方が接客してくれるのでふたりの思いを詰め込んだまさに世界にひと組の結婚指輪が完成します。

幅やフォルム、素材を変更したり、テクスチャを追加したり…と、自由度の高いアレンジでオリジナリティが出せるのがうれしいポイント。一からデザインを考えるのはちょっぴりハードルが高いという人でも、気軽にオーダーすることができます。

ith 結婚指輪 CROCCANTE(クロッカンテ)

CROCCANTE(クロッカンテ)
価格:(左から)MALE:159,000~ FEMALE:135,000~
素材:PT950(プラチナ)、K18PG(ピンクゴールド)

►CROCCANTE(クロッカンテ)を詳しく見る

体験談「私たちがithを選んだ理由!」

■セミオーダで、のんびりセレクトできるところを探したため(30代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■好きなデザインのものがあって、スタッフの対応も丁寧だった(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■オーダーメイドで自由度が高い(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

Hamri(ハムリ)

https://hamri.jp/

「Hamri(ハムリ)」は世界にひとつの手作りブライダルリングの専門店。結婚指輪はふたりとずっと時を重ねる、いつでもお互いの存在を感じる大切なものだからこそ、いまの幸せな気持ち、未来への想いを込めるのがコンセプト。
ハンドメイドは「難しそう」「どうデザインを指示していいかわからなそう」などと躊躇しがち。ハムリなら、作りたい指輪をプロの職人が丁寧にサポートしてくれるから安心!世界にひとつの手作り指輪と、わくわく、ドキドキの想い出をしっかり込めた結婚指輪を創ることができます。

Hamri(ハムリ) https://www.hamri.jp

価格:31,900円

TANZO.(鍛造指輪)

https://www.tanzo.jp/

「TANZO.(鍛造指輪)」は、フルオーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪を製造しているブランド。ブランド名のとおり「鍛造(たんぞう)」という素材を叩いて作る製造法で、変形しづらく、傷が付きにくいという特徴があります。
一つひとつを超一流の職人が手作りするため、好みのデザインを叶えてくれます。世界にたった1つのフルオーダーメイドの結婚指輪はいかがでしょうか。

タンゾウ商品1 https://www.tanzo.jp

素材:プラチナ、K18コーラルゴールド
製法:鍛造製法
価格:Male 148,500円~、Female 132,000円~

►TANZO.(鍛造指輪)のオーダーメイドリングを詳しく見る

体験談「私たちがTANZO.(鍛造指輪)を選んだ理由!」

■丈夫な指輪を好きなデザインで作ってくれるため。結婚指輪のサイズの事前確認用の指輪も作ってくれるので、サイズ感など後悔ないように作ってくれるのも良心的だと思います。(30代女性/フルオーダーの結婚指輪を購入)

■頑丈だから(20代女性/フルオーダーの結婚指輪を購入)

NIWAKA(ニワカ)

日本を代表する街、京都で生まれた「NIWAKA(ニワカ・俄)」は、洗練されたデザインと日本の美意識をコンセプトに、多くのカップルに愛されているブランド。結婚指輪1つひとつにストーリーが込められていて、それぞれに美しい情景と名前が付けられているのが最大の特徴です。

結婚指輪には、NIWAKAを代表する「NIWAKA BRIDAL」というプレミアムコレクションのほかスタイルに合わせて選べる5つのスペシャルコレクションがあります。

NIWAKA(ニワカ):せせらぎ(SESERAGI)https://www.niwaka.com

商品名:せせらぎ(SESERAGI)
価格:(上) 133,100円~ (下) 129,800円~
素材:Pt950

体験談「私たちがNIWAKAを選んだ理由!」

■指輪ひとつひとつに名前がついていて素敵だったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■京都のブランドで着け心地がよかった(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■和婚にピッタリでもあったし、指輪に込められたストーリーが素敵だと思った。旦那さんが気に入りました。男の人でも気負わず入れる雰囲気やブランド展開なんだと思います。(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

TASAKI(タサキ)

パールジュエリーで知られる「TASAKI(タサキ)」ですが、ダイヤモンドを原石から取り扱う日本唯一のブランドであり「マスターオブダイヤモンド」と称されています。 永遠に続くダイヤモンドに、深い愛と未来への期待が込められた、TASAKIの結婚指輪(マリッジリング)。デザインだけでなく素材から選ぶこともできます。


https://www.tasaki.co.jp/bridal
BRILLANTE TRIPLO Ring(ブリッランテ トリープロ)
価格:356,400円~

体験談「私たちがTASAKIを選んだ理由!」

■ダイヤモンドのついてるものにしたが、輝き方が格別で指輪も指になめらかだったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪と同じブランドだったから。つけ心地が滑らかだから。(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

MIKIMOTO(ミキモト)

真珠で名高いブランド「MIKIMOTO(ミキモト)」ですが、ダイヤモンドを使ったジュエリーでも日本のみならず、世界の女性をとりこにしています。
また、数多くの条件をクリアした宝飾店にしか与えられることのない「ハイジュエラー」という称号を東洋で唯一MIKIMOTOは獲得しています。ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出した結婚指輪のデザインが多くのカップルを魅了しています。


https://www.mikimoto.com

商品番号:DGR-1381R
価格:121,000円

体験談「私たちがMIKIMOTOを選んだ理由!」

■2.5ミリ幅がちょうど自分の指に合ったから。他ブランドの2ミリは細く、3ミリは太いと感じていたため。内側に彫られたMのマークが保証書がわりというのも魅力的だった。歴史あるブランドで、親世代からも評判がよかった。(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■いちばん指に馴染んだから&ゴールドが好きな色味だったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■彼が気に入っていたから。彼の両親の結婚指輪もミキモトで、縁があると感じたから。(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

4℃(ヨンドシー)

「4℃ブライダル」の結婚指輪は、優しい着け心地を追求し、変わらぬ輝きがふたりの縁を結んでくれます。 結婚指輪の内側にまで繊細にこだわったデザインは、シンプルながら毎日身につける結婚指輪としてもぴったり。多くの女性の喜びの瞬間に立ち会ってきた4℃ブランドだからこそ生み出せる、結婚指輪の豊富なデザインは必見です!

https://4-bridal.jp

商品番号:(左)21162-284-5203 (右)21173-284-4252
価格:(左)187,000円(右) 121,000円

体験談「私たちが4℃を選んだ理由!」

■交際当初からアクセサリーをプレゼントするときは4℃だったので、思い出や愛着、安心感があったから(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■値段が手頃で気に入ったデザインがあったこと、全国展開でメンテナンスの依頼が容易だと思ったこと。(30代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■リーズナブル、シンプル、アフターケアが良い(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

StarJewelry(スタージュエリー)

1946年に創業した「Star Jewelry(スタージュエリー)」は、バリエーション豊富な結婚指輪のデザインがあり、幅広い年代層の女性に愛されています。 結婚指輪に誕生石のセッティングや、記念日の刻印などふたりだけの思い出を刻むサービスもあります。


https://www.star-jewelry.com

商品番号:2PR0621
価格:103,400円 ~

体験談「私たちがStarJewelryを選んだ理由!」

■デザインが良かったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■一目惚れしたデザインのものがあったため。(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

AHKAH(アーカー)

1997年に日本で生まれたジュエリーブランド「AHKAH(アーカー)」は、繊細でありながらも芯をもつ豊かなデザインが女子たちのハートを鷲掴みにし、口コミで瞬く間に人気が広がりました。

一点につき、半年を費やしてデザイナーが描き出すデザインは、ハンドメイドのぬくもりにあふれています。 さりげない輝きをもつ結婚指輪は、普段の生活にマッチするデザインが多いのも特長です。


https://www.ahkah.jp

LOSANGES MARRIAGE RING(ロサンジュマリッジリング)
価格:(左)132,000円~(右)88,000円~

LUCIE(ルシエ)

「LUCIE(ルシエ)」では、オートクチュールサービスが可能であり、世界にひとつだけの結婚指輪を作るブランド。ひとりひとりに似合う結婚指輪のタイプと好み、着用シーンなどをふまえてデザイナーがその場で提案してくれます。


https://www.lucie.jp

商品名:Crescent(クレッセント [三日月])
価格:(下)180,400円~(中)136,400円~(上)144,100円~

鎌倉彫金工房(かまくらちょうきんこうぼう)

「鎌倉彫金工房(かまくらちょうきんこうぼう)」では、完成された結婚指輪を購入するのではなく、自分たちで作り上げる点が特徴的な指輪ブランド。ふたりの手作りの、世界に一つだけしかない指輪をお互いにつけることができるのは、最高の幸せ!一味違った思い出を作りたい方、何かを創ることが好きな方におすすめです。

鎌倉彫金 https://kamakura-chokin.com/

甲丸(1.5mm・2.5mm)
素材:K18YG(イエローゴールド)・クリア仕上げ
素材:Pt900(プラチナ)・マット仕上げ

目次に戻る

ティファニー、カルティエ、ブルガリ…結婚指輪の海外ブランドおすすめ12選

続いて海外ブランド。憧れのラグジュアリーブランドを、それぞれの人気デザインとともに紹介します。

ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)

ロイヤルアッシャーはオランダのアムステルダムで1854年に創業した、ダイヤモンドジュエラーの名門の地位を築いてきたブランドです。

世界各国の王室御用達の上品で高貴な輝きを放つロイヤルアッシャーダイヤモンドは創業当初から現在に至るまで人気が絶えません。

https://www.royalasscher-jp.com/

 

WRB074 WRA064 https://www.royalasscher-jp.com/
WRB074 WRA064

セプター
価格:Lady's:138,600円~/Men's:110,000円~
素材:Lady's:Pt950 Diamond 0.03ct/Men's:Pt950

►WRB074 WRA064を詳しく見る

体験談「私たちがROYAL ASSCHERを選んだ理由!」

■デザインと質(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

■ロイヤルの称号(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド)

https://www.lazarediamond.jp/

ラザール ダイヤモンドは、1903年創始者ラザール・キャプランが20歳で独立して創ったニューヨーク発のダイヤモンドブランド。"世界三大カッターズブランド"のひとつに数えられ、その中でも最高峰の美しい輝きに徹底的にこだわる、ダイヤモンド業界のパイオニアです。
結婚指輪にもダイヤモンドを使ったデザインが人気で、婚約指輪と結婚指輪を重ねづけするカップルが多いのもラザール ダイヤモンドの特徴の一つといえるでしょう。

HAMPTON(ハンプトン) https://www.lazarediamond.jp

HAMPTON(ハンプトン)
価格: (上)202,400円(下)132,000円

►HAMPTON(ハンプトン)を詳しく見る

体験談「私たちがLAZARE DIAMONDを選んだ理由!」

■ダイヤモンドの輝きが素敵だった(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪とセットにしたかったから。鍛造で丈夫そうだったから。気に入るデザインがあったから。(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪を買ってもらったブランドと合わせたかったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■結婚指輪のダイヤが一番輝いていており、デザインが気に入ったから。(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

https://www.exelco.com/

1919年にマーセル・トルコウスキー氏が発案したダイヤモンドが最も美しく輝くカット「輝きの方程式」は、世界のダイヤモンドの輝きの原点を生み出しました。その正式な継承者としてジャン・ポール・トルコウスキー氏が1994年に設立したのがEXELCO。日本唯一のフラッグシップショップがエクセルコ ダイヤモンドです。

そのダイヤモンドクオリティが圧倒的なのはもちろんのこと、ダイヤを最大限に美しく見せるためのさまざまなデザインのこだわりを追求した結婚指輪は、世界中のカップルに支持されています。

https://www.exelco.com

商品名:Ensemble(アンサンブル)
価格:上165,500円 中137,000円 下133,000円

►Ensemble(アンサンブル)を詳しく見る

体験談「私たちがEXELCO DIAMONDを選んだ理由!」

■婚約指輪を貰ってから同じブランドで選びました(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■デザインが気に入ったことと、アフターメンテナンスの充実。(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■好みのシンプルなデザインが多かったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

Tiffany&Co.(ティファニー)

世界中の女性から愛される「Tiffany&Co.(ティファニー)」は、婚約・結婚指輪の人気ブランド。「時を超えて永遠の愛を誓う。永遠に輝き続けるリング」として、2020年に133周年を迎えた老舗ブランドにもかかわらず、つねに時代を牽引しています。

意外にもリーズナブルな価格帯から結婚指輪があるのも人気の秘密です。

Tiffany&Co.(ティファニー):ビーズ セット ダイヤモンド リング
https://www.tiffany.co.jp

商品名:ティファニーハーモニーTMバンドリング
価格:440,000円

体験談「私たちがTiffany&Co.を選んだ理由!」

■デザインが可愛かったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■デザインが被らないところ(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪もTiffanyで、同じデザインで重ね付けしたかった(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

Cartier(カルティエ)

「王の宝石商、宝石商の王」と称されるCartierのレッドボックスを手渡される日を待ち望んでいる女性は多いのではないでしょうか。ふたりの永遠の愛を見守る、唯一無二のカルティエブランドの結婚指輪は、シンプルなものから華やかなものまで豊富なデザインも魅力です。

創業160年の熟練された技が織りなす結婚指輪の数々はまさに芸術作品といえるでしょう。


https://www.cartier.jp

商品名:バレリーナ ウェディング リング(ピンクゴールド)
価格:143,000円

体験談「私たちがCartierを選んだ理由!」

■夫があげるならカルティエと決めていた。(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■Cartierのバレリーナが欲しいとずっと思っていたから(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■ラブリングに憧れてたし、周りと被らなそうだから。(20代女性/セミオーダーの結婚指輪を購入)

BVLGARI(ブルガリ)

1884年創業以来、「BVLGARI(ブルガリ)」では素材の調達から最終的な研磨作業まで、高度な訓練と経験を積んだ職人の腕によりジュエリーを作り出しています。すべてのリングが一点物で、選んだ結婚指輪はふたりだけのために作られたリングといっても過言ではありません。

ブライダルコレクションは、クラシックなモデルから豊かな装飾が施された作品まで多彩な点も魅力的です。


https://www.bulgari.com

商品名:マリー・ミー ウェディングリング
価格:390,500円

体験談「私たちがBVLGARIを選んだ理由!」

■婚約指輪と合わせて購入したから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■婚約指輪と揃えたから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)

「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」は”キングオブダイヤモンド”と呼ばれるほど、ダイヤモンドへのこだわりが強いブランドで、その情熱は1932年の創業以来変わることはありません。

大粒のダイヤモンドをあしらった結婚指輪のデザインが代表的で、その存在感は唯一無二。タイムレスな魅力を放つ結婚指輪が、日々の生活を豊かな気分にしてくれることでしょう。


https://www.harrywinston.com

商品名:ウェーブ・バンドリング
価格:572,000円~

体験談「私たちがHARRY WINSTONを選んだ理由!」

■旦那の希望(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

BOUCHERON(ブシュロン)

パリにある世界中のジュエラーが集まるヴァンドーム広場に、初めてブティックを構えたのが「BOUCHERON(ブシュロン)」です。
160年にわたり、ブシュロンは真の愛の物語を彫刻するかのごとくウェディングリングを形作り続けているブランド。デザイン性が高くモード感のあるリングは、近年日本で花嫁さんたちに絶大な人気を誇っています。


https://jp.boucheron.com

商品名:キャトル クル ド パリ リング ミディアム
価格:288,200円
素材:Pt

体験談「私たちがBOUCHERONを選んだ理由!」

■お店の雰囲気が良かったです(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■デザインが可愛いかった(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■特徴的なデザインが好きだった(20代男性/既製品の結婚指輪を購入)

CHANEL(シャネル)

大人で高貴な印象のあるブランド「CHANEL(シャネル)」ですが、結婚指輪はかわいらしさあふれるデザインが豊富にあります。

シンボルマークでもあるカメリアの花をかたどったリングは、CHANELでしか手に入らないデザイン。カメリアリングは、かわいいもの好きの女性にはたまらないリングです。


https://www.chanel.com

商品名:カメリアコレクション ハーフエタニティリング
価格:345,400円

体験談「私たちがCHANELを選んだ理由!」

■憧れなので(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

Van Cleef&Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)

「Van Cleef&Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)」は、アーペルとヴァンクリーフの出会いから生まれたブランド。 1906年の創業以来、愛を称えつづけるメゾンは、まさに結婚指輪にふさわしいブランドです。

Van Cleef&Arpelsといえば、女子が夢中になるお花モチーフのアクセサリー「アルハンブラ」が有名ですが、結婚指輪にも負けないくらい華奢で可憐なデザインが揃っています。


https://www.vancleefarpels.com

商品名:タンドルモン エトワール マリッジリング
価格:251,900円

体験談「私たちがVan Cleef&Arpelsを選んだ理由!」

■デザイン(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

PIAGET(ピアジェ)

「PIAGET(ピアジェ)」は、もともとスイスきっての一流時計ブランド。そこで磨かれた圧倒的な職人技がジュエリーにも生かされており、デザイン性と華やかさが施された結婚指輪が特徴です。


https://www.piaget.jp

商品名:Limelight リング
価格:330,000円

CHAUMET(ショーメ)

フランス・パリに1780年に創業して以来、フランス史に残る王室貴族などを魅了してきたブランドであり、あのナポレオンも御用達だったという「CHAUMET(ショーメ)」。

2世紀以上にわたり、メゾン・ショーメはティアラなどを含めた美しいジュエリーを作り続けてきました。 CHAUMETのリングは「永遠の愛と絆の証」と呼ばれており、まさに結婚指輪にふさわしいブランドですね。


https://www.chaumet.com

商品名:リアン エヴィダンス リング
価格:304,700円

体験談「私たちがCHAUMETを選んだ理由!」

■トルサードのデザインが好きだったから(20代女性/既製品の結婚指輪を購入)

■デザインが好きで昔から憧れていた(30代女性/既製品の結婚指輪を購入)

目次に戻る

結婚指輪の選び方と知っておきたい基礎知識

いつから検討する?結婚指輪の購入時期

結婚指輪選びにかかった期間は1~2か月が約半数

1か月~2か月前後で結婚指輪を購入したカップルが約半数。数日間までの間で決めたカップルも3割近くいることがわかりました。

結婚指輪は入籍までに購入したカップルが多いというアンケート結果

また、結婚指輪はいつまでに用意したかを調査したところ、4割を超えるカップルが入籍(婚姻届の提出)の日に間に合うように準備したことがわかりました。最近では婚姻届の上に指輪を置いて「婚姻届フォト」を撮影するカップルも多いもの。結婚指輪をいつまでに間に合わせたいかを考えて、それまでに確実に納品されるように逆算して結婚指輪選びを始めるのがおすすめです。

いくつのブランドを比較?何店舗を回る?

結婚指輪は何ブランドを検討した?2023年調査

限られた時間の中で行う結婚指輪選びですが、購入にあたっては複数ブランドの中から検討した人も多い様子。
お目当ての1ブランドで選んだ人が全体の3分の1ではありますが、2ブランドを検討した人が19.5%、3ブランドが20.1%という結果となりました。

結婚指輪は誰と選ぶ?支払いは誰?

夫婦それぞれが身に着ける結婚指輪。97.7%のカップルがふたりで選んだと回答しました。

結婚指輪の支払は58.4%が夫婦二人で分担!2023年調査結果

結婚指輪の代金の支払いについては約6割が「ふたりで分担した」と回答。男性が指輪2本分を支払ったという約4割を上回りました。

ふたりで分担したというカップルが多いとなると、気になるのはその割合。多くの場合、女性用と男性用の結婚指輪の価格は異なりますよね。
ふたりで支払を分担したと回答した人に詳しく聞いてみると…

結婚指輪の支払は男女が均等に分担したというカップルが約7割

多かったのは均等に分担したというカップル。続いて、男性が6割、7割と少し多めに負担したという回答となりました。

シンプル、ダイヤつき…知っておきたい結婚指輪の代表的なデザイン

結婚指輪とひと口にいっても、さまざまなデザインの種類があります。指の長さや雰囲気を考え、ブランドだけでなく、自分にあったデザインを選ぶことが必要です。

結婚指輪選びをする際に知っておきたい、代表的なデザインを紹介しておきます。

ストレート

https://www.k-uno.co.jp/bridal/

もっともスタンダードなデザインである、指輪のラインがまっすぐのシンプルなリング。 時代や年代問わずに長くつけていられるのがうれしいデザインです。

▼ストレートの結婚指輪を検討するならこちらの記事もチェック

カーブ・ウェーブ・S字

ナチュレル BRILLIANCE+「ナチュレル」

アームが波打つようにカーブした形状のリング。 上品でエレガントな印象を与えることに加え、指を細く長く、美しく見せる効果もあるため女性に支持されているデザインです。

V字

サリュー BRILLIANCE+「サリュー」

指輪のラインをくっきり強調させるV字デザイン。Vの深さによって印象が変わり、指を細く長く見せる効果もあります。

ダイヤ入り

スタッキングバンドリング
https://www.tiffany.co.jp

ひと粒のダイヤをあしらったリング。日常使いにも、さりげなくダイヤの輝きを取り入れたい人にぴったりです。

▼指輪選びの前に知っておきたいダイヤモンドの基礎知識

ミックス・コンビ

トリニティ ウェディングリングウェディングリング https://www.cartier.jp

異なる素材(色)を合わせたリング。おしゃれ感覚で普段使いもできるので、カジュアルなシーンでも気軽に身につけることができます。

▼ゴールドの結婚指輪も魅力的!

ロゴ入り

憧れブランドで結婚指輪を購入する人は、ブランドロゴ入りの指輪を検討してみては?ブランド名を結婚指輪の記念と一緒に刻めるのは、ファンにはたまりませんよね。


https://www.cartier.jp

ぜひ、好みのデザインを見つけてくださいね。

▼結婚指輪の人気のデザインや選び方についてこちらの記事もチェック!

重ね付けしやすいデザインの結婚指輪を選ぶ人も

銀座ダイヤモンドシライシセットリング https://www.diamond-shiraishi.jp/

結婚指輪に婚約指輪やファッションリングを重ね付けして楽しむ人も多くいます。

重ね付けを前提として選ぶのであれば、重ね付けしてよりしっくりくるデザインに仕上げられた「セットリング」を選ぶのがおすすめ!さまざまなブランドがセットリングを販売しているのでぜひチェックしてみてください。

また、婚約指輪をエタニティリングにして、シンプルな結婚指輪を重ねてふだん使いする人も。あらかじめ結婚指輪、婚約指輪をどのように着けて楽しみたいかを考えて選ぶといいですね。

▼魅力たっぷり♪華やかエタニティリング

▼おしゃれに重ね付けできるポイントを解説!

コロナ禍で注目のオンライン指輪相談とは

新型コロナウイルス感染症拡大をきっかけに、自宅にいながら指輪選びができるサービスが続々と登場しています。

「オンラインだとゆっくり選ぶことができる」「男性一人だと入店しづらいけどオンラインなら大丈夫」など、指輪のオンライン相談はじわじわと人気上昇中。遠距離恋愛中の方や、仕事が忙しい人にもとっても便利なこのサービス。ぜひ活用してみてくださいね。

オンラインで結婚指輪の相談ができるブランド

  • 杢目金屋(もくめがねや)
  • K.UNO(ケイウノ)
  • TRECENTI(トレセンテ)
  • BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)
  • ROYAL ASSCHER(ロイヤル・アッシャー)
  • Mariage ent(マリアージュ エント)
  • I-PRIMO(アイプリモ)
  • LAZARE DIAMOND(ラザール ダイヤモンド)
  • TANZO.(鍛造指輪)

▼詳しくはこちらの記事で!

LINEで簡単に結婚指輪選びの相談ができる!

みんなのウェディング相談デスクでは、結婚指輪、婚約指輪に関する相談を受け付けています。
自分に似合うデザイン、予算にあったご提案など、個別にご相談を承ります。
お気軽にご相談ください!

===
調査概要:みんなのウェディング「2023年婚約指輪・結婚指輪に関するアンケート」 アンケート方法:インターネット調査
アンケート期間:2023年2月10日~2月16日
対象者:過去3年以内(2020年2月~)に婚約指輪と結婚指輪を購入した女性、または結婚指輪のみを購入した女性(もらった方も含む)
有効回答数:341人

※ 2023年5月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー