1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ウェディングアイテム
  4. 【花嫁QA】節約花嫁さん必見*ペーパーアイテムの費用削減方法とは?

【花嫁QA】節約花嫁さん必見*ペーパーアイテムの費用削減方法とは?

2019.08.03

招待状、席札、席次表などのペーパーアイテムは、ゲスト分必要になるので意外と費用がかかるところ
また、式場などに依頼すると結構高くつくということも多々あります。

そこで今回は、そんなペーパーアイテムの費用削減方法みんなのウェディング・花コミュ(花嫁コミュニティ)に寄せられた花嫁さんのアドバイス付きでご紹介していきます!
これから&絶賛準備中の花嫁さん必見です♡

ペーパーアイテムは意外と高い?

みんなのウェディング費用アンケートによると、一人あたりのペーパーアイテムの相場は約1,000円~2,000円という結果に。
その内訳は以下のとおりとなっています。

  • 招待状:350円~500円
  • 席次表:400円~1,000円
  • 席札:150円~200円
  • メニュー表:200円

こうしてみると、意外とペーパーアイテムにかかる費用の割合が大きいことがわかるかと思います。

目次に戻る

花コミュにこんな相談が寄せられました

花嫁さんの相談
既にご結婚式を終えられた方に質問です。
10月5日に結婚式を控えているのですが、見積金額が予算より大幅に超えてしまい、正直、節約できるところはしようと考え中です。
そこで、ペーパーアイテムの費用を削減できた方のコメントを見つけたので、削減方法について教えていただきたいです
https://www.mwed.jp/

こちらの花嫁さんのように、準備を進めるうちに初期の見積もりから費用がどんどん膨らんできた…という話はよく聞きますよね。
そうなった時は、どこにお金をかけてどこを節約するかを考えるのがポイント
このお悩みに対して、多くの花嫁さんがアドバイスをくれました*

目次に戻る

アドバイス①:PIARY(ピアリー)がおすすめ

アドバイス①
私たちはピアリーという招待状さんにお願いしました!
一通200円以内で封筒と招待状がつくのと判子がつきます
また、無料で気になる商品は試しにもらえるなどすごく親切でした。 本店が表参道にあるので直接見に行けるなら行ったりするとすごく参考になりますよ
https://www.mwed.jp/

アドバイス②
他の方も書いてらっしゃるように、印刷物はピアリーで頼むと削減は可能かと思います。
https://www.mwed.jp/

おふたりの花嫁さんが話している「PIARY(ピアリー)」とは、おしゃれなペーパーアイテムが揃うお店のこと。
多くの花嫁さんがこちらでペーパーアイテムをオーダーしています*
その秘密は、豊富なデザインと式場で頼むよりも低価格であるということ。

式場にオーダーする場合は、デザインも限られる場合が多く、それでいてコストは高くなりがち。
PIARY(ピアリー)のようなペーパーアイテムを取り扱うお店にオーダーするのもアリですよ♡

►PIARY(ピアリー)をチェックする

目次に戻る

アドバイス②:最強の節約はやっぱり手作り!

アドバイス①
私は、これ!っと一目惚れするようなものがどこにもなかったので、招待状、席札、席次表はすべて手作りしました。
招待状の文章や、席次表の配置もプランナーさんにチェックしてもらったので、安心でしたよ。
手作りのいいところは直前まで修正できるというところかなと思います。
あとは結婚式やゲストへの思い入れが強くなります!
席次表は、簡易的なものでも1人に1つ渡したかった、そして邪魔にならない大きさにしたかったので、A4の厚手のクラフト紙に両面印刷して6つ折りにしました。
一部20円くらいです。
文字入力は大変でしたが、ネットでテンプレートもありますし、コツコツやっていけばできますよ。
招待状は、A4の用紙を買ってきて、ポケットフォルダー型のものを作成しました。
素材にもよると思いますが、100均等も駆使して、返信ハガキ、切手、送料込みで、300円くらいで済みましたよ!
(中略)
作るのがお好きであれば手作りをオススメします!
https://www.mwed.jp/

アドバイス②
先日、結婚式を挙げたものです。
その際に、彼と私で話し合いペーパーアイテムやプロフィールビデオ、ウェルカムボード等を手作りすることにしました。
私たちの場合は、費用の節約というよりは自分たちのカラーを出したいということでそうしたのですが、最初に計算した時点では、業者に頼むより半分くらいの金額に減りました
https://www.mwed.jp/

ペーパーアイテムの節約となれば、一番先に思いつくのがこちらの方法ではないでしょうか?
今は節約以外の目的で、自分たちの結婚式のカラーを出したいといった希望で手作りをされる方も多いですよね♡

オリジナリティーも出せるし、節約にもなる
また手作りは、費用を大幅に削減できるのが一番の魅力です。

ただ、ある程度の作業時間を確保しなければいけませんので、スケジューリングをして計画的に進めていくのが良いでしょう。
共働きの新郎新婦であれば、上手におふたりで分担できるといいですね*

目次に戻る

アドバイス③:時短&節約&失敗しにくい「手作りキット」が最強説

アドバイス①
私も招待状、席次表、席札は、中身だけテンプレートで入力してつくるタイプの、できあがりキットを使いました。
ピアリーだったかな?どれも全体的に結構安かったと思いますが、柄も統一できましたし、安っぽくなくかわいいものもありました。
サンプルも無料でもらえますしね。
テンプレート付きキットなら手作りよりは技術関係なく無難にキレイに仕上がると思います。
(中略)
印刷含めても、頼むより2、3万円は安くなった印象です。
https://www.mwed.jp/

一から手作りする時間がない&自信がない!という花嫁さんにおすすめしたいのが「手作りキット」
じつはこの「手作りキット」が最強の選択肢なのではないかと編集部は考えます。

必要な材料がセットになっており、簡単な工程で完成させることができるので、DIY初心者さんでも簡単に作ることができるので安心♡
それでいてしっかりと費用はちゃんと抑えられる。
失敗の恐れもないし、材料を途中で買い足すこともないから無駄がないのもポイントです。

目次に戻る

まとめ:自分たちが確保できる時間を考えて節約の方法を選択しよう!

以上から節約するためには、式場外のお店でオーダーする・手作りする・手作りキットの主に3つの方法があるとわかりました。

節約重視にするなら手作りが断然費用を抑えられそうですが、ある程度作業時間を確保できないとこの選択は難しくなってしまいます。 そのことをふまえると、「手作りキット」の選択肢がもっとも効率的なのではないかと編集部は感じました。
購入するよりも値段を抑えられ、それでいて作業時間も一から手作りするよりかはかからない。

皆さんもペーパーアイテムの節約方法を考える際には、ぜひ自分たちの準備スケジュールなども考え選んでみるのがおすすめです!


以上、ペーパーアイテムの費用削減方法を花嫁さんのアドバイス付きでご紹介しました♡
もし、さらにわからないことや不安な点がある場合は、ぜひみんなのウェディング・花コミュ(花嫁コミュニティ)に相談してみてくださいね!
きっと多くの花嫁さんがアドバイスをくれますよ*

《ペーパーアイテム 関連記事》

《費用節約 関連記事》

※ 2019年8月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー