1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 納得いかない!私が短気?

納得いかない!私が短気?

その他
みき さん
2010年4月26日

夏に挙式なしの披露宴のみをします。

彼の友人の奥さん(私も2~3度会った事はあります)がぜひ出席したいと
言って下さったのはいいのですが…。

彼女は先月出産したばかりで私は出席は難しいんじゃないかと彼に話したら
「こないだ聞いたら赤ちゃんは連れて行くつもりだって言ってたよ。」と言われました。

披露宴のみで挙式がない分泣き出してもそれほど困るという訳でもないですが、
当たり前のように連れてくるという彼女にビックリしてしまって。

例えばすごく仲が良い友人で赤ちゃん連れでもいいから絶対参加してほしい
とかならわかりますが、なんか納得いかない私がおかしいのでしょうか??

できれば来てほしくないので何て断ろうか悩んでます。

A. みんなの回答

もんこ さん 卒花嫁
2010年4月26日

私がみきさんの立場だったら、同じように腑に落ちないと思います。
仲良しの間柄でも遠慮しますよね、普通は…。

赤ちゃんと一緒に積極的に出かけることは良いことですが、
時と場合によります。

披露宴だけといっても、門出を祝う両家そろった場なのですから、
親族の赤ちゃんでもないのに…ちょっとその奥様の感覚を疑います。

断り方に悩みますが、回りくどく言わずハッキリと伝えた方がよいのでは。
そういう感覚の方は、優しく断っても通じない恐れがあると思います。

是非出席したいと言っているのはその奥様であって、
まだ招待もしていないのですよね?

「会場に乳児をフォローするサービスが充実していない」
「披露宴の進行やムードを大切にしたい」
など、理由を添えるのも説得力があるかもしれませんが、
率直に「お子様連れはご遠慮したいので」だけでも十分な気がします。

それでも気付かないような方なら、かなり自己中心的かも。
例え断ったことで怒ったりされても、こちらが気にすることではないと思います。
それだけの方だと思って今後のお付き合いもそれなりにできると思います。

返信する
22
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年4月26日

赤ちゃんを連れてくるのはおかしいことなんでしょうか?
披露宴に赤ちゃんが出席しているのを見たことも何度もあります。
そして私も、生後6ヶ月くらいでしたが、披露宴に出席しましたし、
1歳の時にも連れて行ってます。
招待する側も、その事を承知の上で招待してくれていると思っていたので
ここを読んで、赤ちゃんを迷惑と考える人がいることを知り、少しショックでした(^^ゞ
その子供によりますが、泣いて大変ということもあまりないと思います。
うちの子はずっと大人しくしていましたし(音楽が流れるし、キラキラしているので
目を見開いて楽しんでいました)
赤ちゃんを連れてこられるのが迷惑と言うよりも
その人自身に来て欲しくないということなんでしょうか?

赤ちゃんを理由に拒否してしまうと、ご自分が出産された後に
もしも披露宴の招待があっても、行きにくくなってしまうのではないでしょうか。
お子様連れをご遠慮願いたいと言う言い方をしたら
赤ちゃんではなくて、幼稚園くらいの子供でも連れて来れないってことになりますよね。
子供産んだら披露宴には出席出来ないということになってしまいませんか?
その式場によりますが、お子様からの花束贈呈というイベントも用意してくれる所もあるのに
それすらも否定されてしまうような…。

もしも断るのであれば、乳児のお世話で大変な、その友人の奥様の体調をいたわるような感じで
彼に言ってもらうのがいいのではないでしょうか。
彼にはもちろん、あなたの本音を話して。
来ようとしている人の断り方って難しいので、的確なアドバイスが出来ませんが
赤ちゃんを理由にするのなら
人混みに連れてくるのが大変だから、というような感じでは
引き下がってくれませんかね…(^^ゞ
あとは、人数の関係で近親者だけでの披露宴ということにするとか…。

返信する
2
役に立った
まめさん さん 卒花嫁
2010年4月26日

別の立場からのご意見もあるようですが、私は、フォーマルな席への赤ちゃん~幼児の同席は好ましくないし、止むを得ない事情がない限り、赤ちゃん~幼児の同伴は遠慮すべきだと思います。
赤ちゃんが泣き止まなかったり、子供が大騒ぎしている披露宴に何度も出席しましたが、招待客にしても居心地の悪いものです。

奥さんの同席は歓迎しますが、赤ちゃんの同伴は申し訳ないけれども遠慮をしたいと素直に申し出ても良いと思いますよ。お母様などに預けてくださるかもしれません。
全然非常識ではないと思います。

返信する
50
役に立った
りん77 さん 卒花嫁
2010年4月26日

私は、赤ちゃんの出席に関して非常識だとは思いませんが、、

それよりも・・・

「赤ちゃんもご一緒にどうぞ」と言われてもいないのに
連れて行こうと思っていることが、どうなのかしら・・と思いました。
(せめて、低姿勢に向こうから聞いてくるべきですよね)

なんとなく納得いかないという、みきさんはおかしくないと思います。

返信する
38
役に立った
あいり さん 卒花嫁
2010年4月26日

ちょっと常識ないと私も思います。
断る理由は、ベビーカーは席付近には置けないとかベビーベットはないと説明するか。
はっきり託児所ないけどお子さんはどこに預けるの?と言う感じで披露宴には赤ちゃんはダメだよといった方がいいかも。
こういう方は、実際ちょっと子供泣いても披露宴をうろうろして子供をあやしたり
思想で危険です。
普通は、会場から出て面倒見ますが・・・・。

返信する
19
役に立った
るる さん 卒花嫁
2010年4月27日

親しい友人で出席して欲しいと言うなら
話は別ですが、今回の場合は遠慮して欲しいと思うのは当然かなと思います。

突然泣いてしまって、すぐに退席してくれれば良いですが
そのばであやされていたら 披露宴がどうなるか心配です。
赤ちゃんをサポートする施設がない・・などの理由を言ってみたらどうでしょう?

返信する
12
役に立った
さっち さん
2010年4月27日

ご結婚おめでとうございます!
困りましたね~、お友だちの奥さんなのにごめんなさい。その方、ちょっと常識がないなって思いました。私は親戚とかよっぽど近い関係でしか、赤ちゃんって連れてこないものだと思ってました。
お気持ちはうれしいですけどね…。
『ご家族できていただけるのはうれしいけど、会場の関係で、赤ちゃんがぐずっても休んでもらえる部屋がないので、、赤ちゃん連れは難しい』と旦那さんからお友だちに伝えてもらうのはどうでしょう?
苦しい理由ですかね?
お式が終わったら 新居に赤ちゃんも奥さんもぜひ遊びにきてほしい!と伝えれば、分かってもらえると思います!

返信する
12
役に立った
あわ さん 卒花嫁
2010年4月27日

正直に遠慮してもらいたいとお伝えするのがいいでしょう。
親族からも「両家の親族にとっても重要な場であるので、赤ちゃん連れは遠慮してもらえ」と言われたとお伝えしてみては。

赤ちゃんの性格も様々で、場所が変わっただけ泣く子もいますし、泣かない子だっています。
誰もが赤ちゃんの参加OKとは思いません。
会社関係だってくるし、親族でも厳しい人だっています。
場合によっては、新郎もしくは新婦の評価にも繋がるかと思います。

遠慮してもらえるよう、お断りできるといいですね。

返信する
10
役に立った
シュウ さん
2010年4月27日

私も皆さんの意見に賛成です。

行きたいと言っている側からすれば、赤ちゃんもいるんだし連れて行ってもいいよね
かもしれませんが、式を挙げる側からすれば失敗したくない一発勝負なんですよね。。。
親友の赤ちゃんや身内の赤ちゃんだったら笑顔で許せる話でも、
あんまりつながりの薄い方だった場合、同じでいられるでしょうか…。

実際私も出席した結婚式で赤ちゃんもそうですが、3歳くらいの子のギャーギャー言う
奇声にすっかり疲れてしまいました。
何しろビデオ撮影もしていたので、とにかく声が…。。。

子供連れが悪いのではありません。
ただ礼節という事があると思います。
結婚式は二人にとってたった一度きりの神聖な儀式だと私は思っています。
そして赤ちゃんは泣くのが仕事です。
その場でいやな顔は出来ないし怒る事も出来ません。
ですが、その日のメインは赤ちゃんではないのです。
その日その時が主役の花嫁さんに気を使ってあげる優しさは、
その母親にはないの?と正直非常識に思いました。

もちろん子供つれてきてね! 歓迎します!
というくらいの仲であれば話は別ですよ☆
でも今回はもともと誘う予定の無い方からの事なので。。。

返信する
22
役に立った
くらら さん 卒花嫁
2010年4月27日

私も子供がいるのですが、よほどの親しい人でない限り、赤ちゃんは連れて行くのを遠慮しますし、連れて行きたいとは思いません。

赤ちゃんや子供って人によってとりかたが全く違っていて、可愛いと思う人もあればうるさいなと思う人もあって、特に披露宴というフォーマルな場ではやはり遠慮も必要ではないでしょうか?
色々預けれない事情もあるでしょうが、招待側から何も言われていないのにつれていく気満マンというのはみきさんも戸惑われて当然の感情だと思いますよ~。

でも、みきさんたちの披露宴に出席したい、お祝したいという気持ちはとてもありがたいものだと思うのでそのお気持ちは大事に、今後のご主人のお付き合いのことも考えて私は遠まわしになんとかうまく御断りの方向にもっていければいいんじゃないかなと思います。

返信する
12
役に立った
相談者コメント
みき さん
2010年4月27日

皆様色々とご意見ありがとうございます。
納得いかない私がおかしいのかと悩んでたので同じ様なお言葉に少し安心しました。

赤ちゃん連れが迷惑なのか?とご意見ありましたが、私とその奥さんとの間柄にもあると思います。
親族の中でいればもちろん一緒だろうし、仲の良い友人なら私も一緒に出席してほしい。と私から伝えると思います。

私が逆の立場だったら遠慮するか赤ちゃんは連れて行っていいのか聞くと思うのに、
彼女はむしろこの話に触れなかったとしたら何も言わず当たり前に連れてきてたと思います。その非常識さが納得いかないのです。

皆様のアドバイスとおり赤ちゃんは遠慮してほしいと彼に言ってもらおうと思います。

返信する
9
役に立った
はーたん さん 卒花嫁
2010年4月27日

お気持ちはよくわかるのですが、私の場合、旦那さんが子供が大好きで、
子供をジャマに思う自分が恥ずかしくなりました。ふだん、私は子供が好きで、街で子供を見ては手をふったりするのに、自分の結婚式は子供はいやだなんて自分勝手かなと反省しました。当日は、気にならないものだと思います。そんなに泣いたりしないかなと。子供を気にしてる場合じゃなくなりそうですし、子供を受け入れることも考えてみてはいかがでしょうか。

返信する
1
役に立った
もち さん
2010年4月27日

殆どの方が仰っている意見と同じになりますが
赤ちゃんの出席はお断りした方がいいと思います。
場所によっては、子供の鳴き声や騒いだりを嫌う人がいます。

私は一度親族の結婚式に呼ばれた時に、新婦の親友がやんちゃな子供と
一緒に出席しており、走り回ったり、親は注意しない、他の招待客や
プランナーが「危ないから止めてね」と注意しても聞かなくて
途中トイレに行った時、他の出席者が「あの子供サイテー」と
不満を漏らしているのをたまたま聞いたことがあります(汗)
子供をフォーマルな場に連れていくなら、それなりの対応を求められると思います…

大勢人が集まる場所だと、色んな菌が飛んでいそうだし
式の後に赤ちゃんの体調に何かあってもいけないので
ここは「申し訳ないけど、親族以外の子供の出席はお断りして貰っているから…」
と角がたたないようやんわりお断りしましょう。

返信する
12
役に立った
マルオ さん
2010年4月28日

彼の友人の奥さんと書かれていて、女性の方かと思いますが、
性別が男性になってますよ・・・ww

返信する
1
役に立った
さん
2010年4月28日

うまく断われるといいですね。
泣かれたりしたら嫌ですもの!っと私も同じように思うと思います

一生に一度なので、素敵な披露宴になるといいですね。

返信する
2
役に立った
ぷりん さん 卒花嫁
2010年4月28日

私自身も友人の挙式の時に、生後2ヶ月、3ヶ月の子供が居た時で、2ヶ月のお兄ちゃんの時はさすがに出席を控えました。乳児連れの場合、新郎新婦側も準備や手配も大変でしょうし、いつ泣き出すかわからないし・・・・。
3ヶ月の娘の時は、挙式からの参列を希望されていましたが、理由を伝えて、披露宴からの参加をさせてもらいました。子供は実家に預けての出席でした。

もちろんどちらの友人も赤ちゃん参加でもいいよ^^と言ってくれていましたが、お互いにちょっと大変かなあ・・・・私は考えましたが・・・・。

世の中色々な考えの方がいますね><

お子さんの出席をお断りする方もこちらのサイトを見るといらっしゃいますし、彼ともお話をして、友人の方にやんわりとお断りしても良いのでは?と思います。言い出しづらいと言うのも正直あるとは思いますが、みき さんのお考え自体はおかしいと言うことは無いと思いますよ^^

返信する
2
役に立った
けん☆ さん
2010年4月29日

みきさん自身はそれほど親しくはないのでしょうけど
彼とその友人のかんけいは?
お親しいのではないでしょうか?そして子供連れての外出は非常に大変です。
それなのに参加したいというのは
私は、その奥様がご主人同士の友情とか
家族ぐるみでのおつきあいを希望しているというか
ちょっとこころが狭いのではないかと思ってしまいました。
赤ちゃん連れは非常識って言うのがとても寂しいと思います。
彼の立場も考えた方が良いと思いますよ。
断ったことで後々の関係(あなた自身とご主人の関係も含めて)に影が落ちないように・・・

返信する
2
役に立った
相談者コメント
みき さん
2010年4月30日

皆様色々なご意見有り難うございます。
彼に話して友人に電話してもらいました。

赤ちゃん連れだと奥さんの方も大変だし会場もオムツ替える所とかも整ってるとこじゃないから…と濁しながら。

気を悪くされないよう色々考えて話しましたが、以外に友人は「そっかー。大変かもなぁ。」とあっけらかんとしてました。

そして何より驚いたのがその友人が「生まれてからまだ皆に見せるてなかったからいい機会だと思ったんだけど色々大変みたいだな…」

と言ったそうです。要するに友人夫婦は赤ちゃんを見せたかっただけなんですね。

人の結婚式を何だと思ってるんだか…。

私は断って本当に良かったと思いました。

皆様本当にありがとうございました。

返信する
12
役に立った
おいおい さん 卒花婿
2010年4月30日

さんざんアドバイス貰っておきながらこの回答。

>人の結婚式を何だと思ってるんだか…。

そりゃ、挙げる人が不躾なら来賓も不躾でしょうに。
どっちもどっちかと。

返信する
6
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー