富山 高岡・砺波・その他エリアのホテル「Royal Hotel 富山砺波 (旧名:砺波ロイヤルホテル )」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2004年10月 (投稿2008年6月)
【ロケーション・会場設備など全体的な感想】
牧師が外人だったのに、言い方に注意されて、むかついた。忠実という言葉を私は[ちゅうじつ]と言ったのに、[ちゅじつ]と何回も注意され、あなたが違うと心の中で思った。式の前に親戚へのお披露目があったが、私としては、親戚のお披露目や、自己紹介はいらないと思いました。式の前はとても緊張しているので、お友達が見に来れる感じにしてほしかった。
【料理について】
試食会の時はおまりおいしくなく、心配していたが、式にきてくれた人はどれもおいしくてお腹いっぱいになったと喜んでくれた。
【コストについて】
最初の見積もりよりは、幾分高くなるのは仕方ないですが、あれこれとお勧めされて、正直困りました。そこの式場はお友達を紹介すると3万円がもらえます。実妹が同じ式場で結婚式をあげたら、私は何もしていないのに、担当の方が色々手配してくれて得しました。
【スタッフの対応】
私の担当の方はとてもしっかりとした方で、不満はありませんでした。友人は同じ式場で結婚式をあげたのですが、お友達が担当になり、言いたいこともあまり言えず、更に披露宴本番で、ビデオが見れないなど色々トラブルがあってムカついたが、抗議もできず失敗したといっています。身内も良し悪しだとおもいます。披露宴の曲を自分で時間をかけて選んだけど、その専門の人に頼んだ方がいい曲になったと思う。(友達の結婚式で聞いて)
【喜怒哀楽エピソード】
お互い仕事があまり忙しくないときだったので、ゆっくりと式場やプランを考えることができた。親達が引き出物やお金のことで、もめた。ガーデンチャペルだったのに、朝は小雨が降っていてダメだと思っていたが、式になると晴れてよかった。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | Royal Hotel 富山砺波 (旧名:砺波ロイヤルホテル ) |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
富山県砺波市安川字天皇330
アクセス情報へ > |