披露宴について
こぐメロディ
さん
2023年8月28日
披露宴コロナで一度延期し、その後祖父が危篤でキャンセルしました。現在妊娠中なのと、母が身内で式と会食は済んでいるから披露宴やらなくていいと、式のとき主人の親戚を絞った関係で披露宴をしないと気まずい状況です。また私の母が主人の母が入籍の少し前に亡くなったから披露宴やらないのが常識だと言われました。披露宴妊娠中にするか悩んでいます
みんなの回答
返信先:
こぐメロディさん
私はマタニティウェディングをしました。
せめて安定期中に式ができるのであれば良いのですが、
妊娠後期に差し掛かるのであれば万が一を考えて妊娠期間中の披露宴は諦めた方がよろしいかと思われます。
(安定期だからといって何も起こらないわけではありませんが)
個人的にはコロナと妊娠の二つがあれば、披露宴をしなかった理由が十分あるのではないでしょうか。
自分の悩みも相談してみる
花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!
「結婚式の種類」のQ&Aをもっと見る

人前式を厳格な雰囲気でやるには?外国人司会者にお願いしたいのですが…
人前式の実施方法で悩んでいます。
以前別の質問でお世話になり助けられたので
こちらについて...
結婚式の種類
5

結婚式の時期について相談したいです。
7月末に入籍しました。
結婚式は披露宴もやりたかったのですが、見積もりからどれくらい上がるの...
結婚式の種類
0

挙式会場を迷ってる
・チャペルか神前式(提携の熊野神社)で悩んでいます。
結婚式の種類
1

挙式スタイルについて
挙式のスタイルですが、教会式しかできないのでしょうか?
人前式を希望しているので、変更ができ...
結婚式の種類
1

式場選びに悩んでます。ここでしたいけど口コミで不安があります。
・スタッフの対応はどうだったか
・費用はどうか、他と比べて高いのか
・1日の開催数が多いと...
結婚式の種類
1

延期中の披露宴について
家族親族で海外挙式後、2020年の春に披露宴を行う予定でした。
海外挙式については、コロナ前...
結婚式の種類
2
「結婚式の種類」の記事を読む

カジュアルな結婚式のアイデア集!人気演出や服装例、先輩カップルの実例を紹介
結婚式の種類
トレンド

会費制結婚式はコスパが魅力!ご祝儀制との違いと費用総額・会費相場を解説
結婚式の種類
キホン

ナイトウェディングは魅力がいっぱい!夜に映えるドレスに演出、結婚式場などおすすめを紹介
結婚式の種類
トレンド

家族のみの結婚式を約3割が選択!費用抑えめ・準備の負担が少ない・自由度が高い…5大魅力を紹介
結婚式の種類
キホン

【結婚式のテーマ一覧】季節や旅行、言葉などふたりらしさを伝える事例31選
結婚式の種類
キホン
タイプごとに記事を読む
おすすめ