1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. ご祝儀について 困りました!

ご祝儀について 困りました!

その他
もくもく さん
2009年6月8日

今招待客のリストアップをしているのですが、訳あって2年前に結婚したのに結婚のお祝いを渡せていない友達Aちゃんが披露宴に来てくれることになりました。(当初は結婚式をする予定だったみたいなのですが、他の友達からAちゃん結婚式やらないみたいだよ~と聞きました)

たぶん私の結婚式にご祝儀を持ってきてもらうことになってしまうと思うのですが、今の状態でご祝儀を普通に頂くのは申し訳なくて…。

ご祝儀を減らしてもらう、引き出物を他の友達より豪華にする、など考えたのですが、それっておかしいでしょうか?

困ってしまって、何かいい案あればお願いいたします!!!

A. みんなの回答

ミッコリ さん 卒花嫁
2009年6月8日

素直に受け取って良いと思います。
基本的には、お祝儀は返すつもりであっても渡された場合は受け取るのがマナーです。
かといって他の友達と同じくらいの額で、引き出物が豪華なのは他の友人にとっても、Aさんにとってもいいものではないと思います。

結婚のお祝いを今からでも渡したいなら、結婚式のあとにでも、
お祝儀、本当にありがとう。私もお祝いを渡そうと思っていて・・・
と、やっと渡せる!的な良い品物を贈ってはどうでしょうか?

返信する
0
役に立った
エイコ さん 卒花嫁
2009年6月8日

なるほど、、もくもくさん、気が付く方ですね。。
そうゆうのは、損した方が覚えていて、得した方は気が付かないってことが多いですが。。
やはり、今回受け取るのは普通に、お祝いしてもらって、、、新婚旅行土産など渡すチャンスを作って、ちょっと良いものを、「あのときには渡せなかったから、遅くなったけど」とお渡ししたらどうかな?と思います。
もし、今更2年前のことを蒸し返せなかったら、、お友達の出産や引越しなどのお祝いで、充分なことをしてお返しする、というのもいいのではないでしょうか。
きっと、もくもくさんの気持ちはちゃんと伝わると思います。。

返信する
0
役に立った
ぶうた さん 卒花嫁
2009年6月8日

ご祝儀を減らしてもらっても結局いただくということですし、その金額についていただく側がお願いするものではないと思います。
引き出物もほかの方と違うと、そのご友人が気まずい思いをしてしまうかなと思います。

ご祝儀は有り難くいただいて、もくもくさんからもお祝いを差し上げたらよいのかなと思いました。
みなさん書かれてあるように、結婚式後のお礼を添えて「遅くなったけど…」でもよいですし、ハネムーンのお土産と添えて渡すなどすると、違和感もないかなと。

実際、お友だちは結婚式をされなかったようなので、お祝いを渡すタイミングが今までなくてここまできちゃた感じですよね?
もくもくさんの結婚式をきっかけに渡すのもよいのではないでしょうか。

私のときも、挙式後2年くらい経って、会社の先輩からお祝いが届いたことがあります。「遅くなってほんとにごめんなさい!!」と必死に謝りの言葉が書かれたカード付きで(笑)
私は、その先輩の披露宴に招待されてご祝儀を渡していましたが、
私の式の時は先輩が出産間近だったため、招待状のお返事が欠席でした。

子どもがいて色々大変で、なかなか気持ちがあっても送れなかったと思います。
気軽に会える距離であればまた違ったかもしれませんが、宮城と愛知、お互い離れて家庭をもったというのも原因のひとつでした。

2年後でも、すごく嬉しかったですよ。あぁ覚えていてくれたんだなって。
何より、お祝いの気持ちが嬉しかったです。金額とかではなくて。

もくもくさんのお友だちも、きっと喜んでくれると思います。

返信する
0
役に立った
あや★か さん 卒花嫁
2009年6月8日

引き出物は渡し間違いがあるかもしれませんし、御祝儀はグループで足並みをそろえることが多いので、お友達一人に減らして、というと困られるかも知れません。
それに、お友達自身も三万か二万か悩まれているかもしれないと思いました。
とりあえず、渡せていないお詫びと、新婚旅行に行かれるなら「お土産は奮発するね!」みたいなことをおっしゃってはいかがでしょうか?これから「遅れちゃったけど」とプレゼントするのも良い案ですね!
私は、三万のご祝儀を包んだ友人から五万のご祝儀をいただいてしまい、当日の写真を送るときに別に贈り物を付けました。
たぶん、「こんなにいただいてしまった!」と思う人は他にも出てくると思います。その方たちへのお返しと一緒に考えるほうが、良いと思いますよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
もくもく さん
2009年6月9日

皆さん、アドバイス本当にありがとうございますm(__)m
少し気持ちが軽くなりました!

そこで、私は秋に挙式予定で、まだ少し時間があるのですが、挙式前にAちゃんに「お祝いさせてもらいたいんだけど…」っていうのはありでしょうか?

挙式前か後か、タイミングに困っています!!

出産祝いで多目にお渡しする事も考えたのですが、今のところお子さんの予定はなさそうです。

重ね重ね質問、すみません!!

返信する
0
役に立った
あや★か さん 卒花嫁
2009年6月9日

私は早いほうが良いと思います!結婚式前後は本当に精神的に忙しく落ち着きません。
後延ばしにしてしまうより、お祝いのタイミングを逃してゴメンね、と素直にお友達の結婚を祝福すると良いのでは?きっと友情も深まりますよ!
まだ時間があるようなので焦らず頑張ってくださいね(*^_^*)

返信する
0
役に立った
maki2006 さん 卒花嫁
2009年6月10日

私も似たようなことで悩んでましたぁ!
私は昔、女の子はご祝儀1万でいいからと言われてその友達の結婚式に出たことがあり、夏に私の結婚式にその友達も呼ぶのですが、昔のことがあるのでその友達にはプラスアルファでプレゼントするつもりです。
プチギフトを渡すときにその友達用のプレゼントギフトをかわいい紙袋に入れて用意しておきその時に渡すつもりでいます。ちなみに、受付やウエルカムボードを制作してもらう友達にも、その時に渡します。引き出物にいれると持ち込み料もかかってしまうし、直接渡せないですからね^^

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年6月13日

もくもくさん、おめでとうございます。

結婚式のご祝儀は当日の食事代みたいな意味合いもあると思うので、あまり気にしすぎず、気持ちを差し上げればよいのではと思います。

皆様がおっしゃるように「なんか渡しそびれちゃってずっと気にしていたんだ、遅れてごめんね」という気持ちとちょっとしたプレゼントがいいかなと思います。

まあ確かに結婚式より早い方が自由だし時間も融通がきくとは思うのですが、もし新婚旅行でお土産に素敵なものが買えそうならばそれも喜ぶかなとは思います。

良い結婚式になりますように。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー