1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 彼に別れを告げるか迷っています

彼に別れを告げるか迷っています

みなさんの意見をきかせて
ちょこもなかじゃんぼ さん
2022年6月19日

学生時代から付き合っている彼がいます。同い年で、今年24歳になります。付き合って5年の月日が経ちますが、彼の母親とは一度しか会ったことがありません。
一度会った時にとても嫌な態度を取られ、それ以降会っていません。彼は私の家族と仲が良く、家に遊びに来ることも多くありますが、私は彼の家族と馴れ合うことが出来ません。
彼のことは好きですが、将来結婚するとなった時に、幸せになれないのではないかと将来のことばかり考え、悩んでしまいます。
私が彼の母親に対して悩んでいることは、度々彼に伝えていますが、その場しのぎの返答(今度家族がいるときにうちに遊びに来なよ、ちゃんと改めて紹介するから、等)をされ、結局会ったことはありません。
私も初めに嫌な思いをしている為、出来れば会わないままでもいいかななど思うことはありますが、将来的なことを考えた時に、これからも一生関わらないというのは現実的ではないと思います。
今までも、彼の母親の話題から別れ話に繋がったことが数回ありましたが、結局別れることはなかったため、ずるずると時間だけが過ぎていってしまう感覚です。
いざ別れを告げようと思っても、彼のことは好きなので情が湧いてしまい、なかなか伝えることができません。
5年もの間毎日連絡を取って、当たり前に隣にいた存在が急に居なくなってしまうのは怖いですし、とても悲しいです。ですが、自分が傷つかないためにも、幸せになるためにも、心を鬼にして言うべきなのかとても悩んでいます。

A. みんなの回答

ファンケム さん 卒花嫁
2022年6月19日

私も義母とうまくいきませんでしたし、今でも苦手なタイプではあります。
義母の言動により彼と喧嘩することも多々ありましたが、二人で幸せになるという考えが一致したので結婚を決めました。実際、彼と義母の距離は随分遠くなりました。義母は変わりませんが、大事なのは彼が二人の幸せのために変わってくれるかどうかです。もちろん、察してもらったことは一度もなく、事あるごとに自分の気持ちと、どうすれば気が楽になるかを彼に伝えて来ました。
もし彼があなたの不安と要望を知りつつ行動に出ないのであれば、結婚後苦労すると思います。情は自然なことですが、情では解決しません。彼のアクションが言葉以上にあるか が決め手になると思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ちょこもなかじゃんぼ さん
2022年6月19日

ファンケムさん、返信いただき有難うございます。お二人で考えてご結婚されたのですね。
情では解決しない…とても心に響きました。今思うと、何度伝えても彼の返事はその場限りで、一度も行動を見たことがありません。私は言葉以上に行動を大切にしたいので、彼ともう一度話した上で今後について決めたいと思います。有難うございました。

返信する
1
役に立った
ななあり さん 卒花嫁
2022年6月25日

長年一緒にいると情が湧きますよね。
私も似たような状況で、学生時代から付き合った彼がいました。
25歳あたりからこのままじゃいけないと考えていましたが、28歳までずるずるいってしまいました。
彼の事は嫌いじゃないし、好きだからこそ自分で別れを言うのは勇気がいりますよね。しかも、問題なのは彼自身ではなく、彼の母親だし・・・
でも、どれだけ彼に悩みを伝えても、その場しのぎの返答だけで彼が解決しようとしてくれないので、私は大事にされていないんだと考えるようになりました。事の発端は彼の母親だけど、本当にいけないのは彼自身だと思いました。
私の悩みを一緒になって考えてくれる人じゃないと、今後の長い人生やっていけないと思い、お別れしました。
今は、別の方と1年半お付き合いして、結婚しました。私の悩みを自分の事のように考えてくれる人で、とても幸せです。

私の場合は、我慢の限界だったので話し合いもなく別れを告げてしまいましたが、まずは別れを考えている事だけでも伝えてみてはどうでしょう?
あなたの真剣な言葉を聞いて、何か行動してくれる彼氏さんかもしれません。
お別れするのはいつでもできます!最後の手段でも良いかと思います。
良い方向に進むよう願っています。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ちょこもなかじゃんぼ さん
2022年6月26日
返信先: ななありさん

ななありさん、御返信ありがとうございます。温かいお言葉がとても心に沁みました、、
付き合ってすぐの頃に彼の母親のことで嫌な思いをし、そこから度々伝えてきていたのですが、数年経った今でも現状変わらず、、という点に彼の誠意が感じられなかった為、私もお別れを決意しました!
前に進むキッカケを与えてくださり、ありがとうございました。私もななありさんのように素敵な人と出会えるよう頑張ります。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼の家庭事情が原因で両親に結婚を反対されています
長文失礼します。 現在29歳、半年ほど前にマッチングアプリで付き合った1歳下の彼にプロポーズ...
両家挨拶・結婚報告
2
NEW
お父さんに結婚を反対されます
長文になりますが、みなさんの意見お聞かせください。 今24歳で今年で25際になります。24歳...
両家挨拶・結婚報告
0
マリッジブルーなのでしょうか。
婚活アプリで知り合った彼と 婚約中なのですが、 ほんとに結婚していいのか? 彼のこと好き...
両家挨拶・結婚報告
1
うつ病の彼との結婚を親に反対されています
うつ病の彼氏との結婚前提にした同棲に対して親に反対されています。 私28、彼氏34です。彼と...
両家挨拶・結婚報告
3
お会いしたことのない彼のお母様に会いたくないと言われています。
現在交際中の彼と結婚することになりました。私も彼も30になろうかという年齢で、交際期間は1年半...
両家挨拶・結婚報告
2
彼実家との連絡がうまくいかず、悪印象を持たれている様子
彼実家との連絡がうまくいかず、義母から軽くお叱りを受けてしまい、悩んでいます。 彼実家で...
両家挨拶・結婚報告
8
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【彼女の親に挨拶】同棲・交際・結婚報告はいつ?失礼のない訪問マナーと文例まとめ
【彼女の親に挨拶】同棲・交際・結婚報告はいつ?失礼のない訪問マナーと文例まとめ
両家挨拶・結婚報告
キホン
【結婚挨拶はこれで完ぺき!】服装、手土産、準備から当日の流れ&セリフを紹介!
【結婚挨拶はこれで完ぺき!】服装、手土産、準備から当日の流れ&セリフを紹介!
両家挨拶・結婚報告
キホン
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー