1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 臨月の参加者を断りたい

臨月の参加者を断りたい

みなさんの意見をきかせて
ぽん丸 さん
卒花嫁
2020年2月29日

初めて投稿します
意見をお聞かせください
今年6月に結婚式を挙げる予定ですが、友人の対応に悩んでいます。
その友人は7月中旬が出産予定日で、私たちの式のタイミングだとほぼ1ヶ月後が出産予定日です。

彼女と主人は私と同じ大学時代の同級生だったので、友達(なんなら元カノ)です。主人は呼ぶのを嫌がっていましたが、私の仲の良いグループの子だったのでグループラインで結婚式の案内をしました。
すると式の1ヶ月後に出産予定だが何がなんでも出席したいと連絡がありました。
ちなみに、同時期に出産予定の他の友人は初産で何があるかわからないから、と欠席の連絡がありました。
彼女はこのことを伝えても頑として参加と言っています。
私たちの結婚式参加者は多くが大学時代の同級生、先輩ですが、なぜこんなに式に参加したがっているのかわかりません。
久しぶりに会う人もいると思いますが、妊娠を使った独身友人へのマウント?とも感じてしまいます。
(私達の周りは婚活してる友人が多いです。)

私もこの質問をするにあたり自分の性格の悪さが嫌になりますが…
臨月の妊婦が結婚式に参加するのは普通なのでしょうか?また、このような状況で結婚式参加はこちらから断っても良いのでしょうか?
こちらから断るにしてもどう伝えれば穏便に済むのか、良い案があればご教授ください。

備考です。
私も主人も彼女の結婚式には呼ばれておらず、私だけ2次会に参加しました。
彼女が住んでいる地域から式場まで車で約1時間、電車で1時間半ほどかかります。式は土曜日で渋滞にかかる時間帯なので車だと2時間くらいかかるかもしれません。
当日彼女の旦那さんは式場近くで待機しているそうです。
式場の対応としては、扉近くの席を案内する、膝掛けやクッションを用意する、くらいしかできないと言われています。

A. みんなの回答

みゆきききん さん 卒花嫁
2020年2月29日
返信先: ぽん丸さん

臨月関係なく私なら元カノって時点で断りたいです…
旦那さんは元カレってことを知ってるんでしょうか(苦笑)

臨月なら太り気味になるからマウントにはあまりなりにくいかもしれません。
できることは式場には事前に妊婦ってことを伝えて、
妊婦には適さないもの(カフェイン系・アルコール・生物・一部の魚等)を出さないことぐらいですかね。

今の時期であればですが、コロナを理由にお断りしてもいいかもしれません。

返信する
3
役に立った
しがーる さん 卒花嫁
2020年2月29日
返信先: ぽん丸さん

私が今まで出た式でも、臨月のゲストがいました(式から1カ月もしないうちに出産を迎えました)。食事で生ものやお酒、カフェインは出さないという以外は普通の対応でしたね。経産婦で慣れてたのもあるのかもしれませんが。
本来なら旦那様が嫌がっている時点で、妊娠中かどうかにかかわらず、元彼女にはお声がけすべきではなかったですね。嫌がるということは、別れても良好な関係というわけではなさそうですよね。
どうしても呼びたくないなら、もう完全に仲が壊れることを覚悟のうえで、臨月のゲストは呼べないときっぱり言うことですね。式場の方針と言ってもいいかもしれませんが、もしそのゲストが納得いかなくて問い合わせなどされたらバレてしまいますね。でも、その方はどうしても守らなくてはいけない大切なお友達でしょうか?
私の友人カップルで、新婦と折り合いの悪かった人をグループの中で1人だけ呼ばないという決断をした例がありました。もちろん呼ばれなかった方は腹立ててたそうですけど、当日、新婦新婦が心穏やかに過ごせること、周りに不快な思いをさせないことの方が大事ではないでしょうか。

返信する
4
役に立った
あこのん さん
2020年2月29日
返信先: ぽん丸さん

ひとつまえの回答者様も書かれていますが、臨月の妊婦がお嫌でしたらそれは個人の考えでよいと思いますが、最初から呼ばないべきだったように思います。とりわけ、元カノを呼びたくない気持ちは当然だと思います。ただ、元カノであろうが誰であろうが、関わる以上は、おとなとしての礼儀は尽くすべきかなとは思います。呼ばないなら呼ばない、呼んだら分け隔てなく接するというように。

今回は、呼んでから臨月ということがわかったということですよね。私は臨月か臨月に近かった友人を呼びましたが、彼女に何か突然のことがあった場合、それで式が中断しても、彼女のほうがよほど心配だと思える友人でした。ご相談者様の場合、その方をあまり好きではないから、臨月なら来ないでほしいのですか。そうだとしたら、失礼を承知で臨月の妊婦に何かあった場合は責任がとれないといった本音をある程度伝えるしかないと思います。少なくとも、臨月の妊婦だから呼ばれても参加を自粛すべきという常識は存在しないと思いますし、彼女が来たがる理由が何であれ、呼んだのはあなた方ですから。

ちなみに、もしご相談者様が及びになったほかのゲストの中に、病気であったり妊婦であったり高齢であったりされる方がいらしたら、どう思われますか。臨月もリスクはありますが、例えば初期のほうが目立たないため周りも配慮できませんし、本人も言っていない場合もあるので、かえってお式参加の危険が存在することもあると思います。酔っぱらって、外でお休みになる方もおいでかもわかりません。でも、お式は人と一緒につくりあげるものですから、そういうものなのだと思います。何がおきるかは臨月の妊婦以外にも意外とわからないものだと思いますよ。自分が式の工程を無事に遂行でき、主役として邪魔されないことと、仲の良さの程度の差はあれど、きてくだる方を大事にしたいという気持ちと、両方を大事に人を扱えるとよいかもしれませんね。そして、来てほしいとあまり思えない方がいらっしゃるとしたら、それでもこちらが勝手にお呼びしているのだから、最低限、マナーや配慮をもって接して差し上げたらよいかもしれませんね。

返信する
4
役に立った
MARS☆ さん 卒花嫁
2020年2月29日
返信先: ぽん丸さん

文章の印象から、その人が妊婦かどうかに関わらず、来て欲しくない感じがしました。
妊婦であることを利用してマウンティングしそうだと感じる相手をなぜ呼んだのだろう?と不思議です。
その方がマウンティングをするような性格なら、多分妊娠していてもしていなくても、既婚者である時点でマウンティングするのではないでしょうか?
招待しておいて、彼女の身体の心配ではないところで来て欲しくないと思っているように感じました。
子どもが産まれたらなかなか友人とゆっくり会う時間も取れないですし、久々に学生時代の仲間と会えるのが楽しみなのかもしれないですよ。
本当にお祝いしたい友人なら、臨月でもどうしても行きたい!という気持ちはわかります。
ただ、臨月に関わらず妊娠中は何があるかわかりません。
お断りするのではなく、「遠いし、何かあったら心配だから、お医者様に相談して許可を取ってきて欲しい」と伝えてはどうでしょうか。
私は里帰り出産をしたのですが、私が出産した病院では、9ヵ月に入ったら遠出はしないでと言われました。
やはり、何があるかわからないからだそうです。
過去に、その病院にかかっていた妊婦さんが9ヵ月を過ぎてから遠出して、出先で産気づいてしまって現地で出産したそうですが、受け入れ先が見つからず大変だったという話を出産前の両親学級で聞きました。
なので、結婚式前月の健診の時にでも、お医者様に許可を取って来てもらうようお願いしたら、嫌な気持ちにはならないのではないでしょうか。
お医者様からOKが出るか、そもそも、お医者様にちゃんと確認してくれるかはわかりませんが、心配しているということは伝わると思います。
そして、妊娠中は生ものを避ける方が多いですので、アレルギー以外でも控えている食材があればその食材を抜いた料理を提供するように式場側にお願いしておきましょう。
呼んでしまった以上、断るのは失礼ですので、他のゲストと同じように扱うべきです。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
ぽん丸 さん 卒花嫁
2020年3月1日
返信先: ぽん丸さん

皆さんご回答ありがとうございました。
一日でたくさんの意見を頂き感謝します。

最近知った話で、彼女は別の友人の結婚式にグループで一緒に参加した時、独身女性と流産してしまった友人2人に私の方が幸せ、私の人生は計画通りで何の欠陥もないと散々マウンティングしており、その子たちから絶縁されているそうです。

たくさんご意見頂きましたが、まわりの事情と今後の人間関係を踏まえて、彼女の結婚式参加は断る事にしました。
私達だけの式ではなく、参加者みんなと作り上げる結婚式という言葉を頂き、結論に至りました。

今回は普段から親しくない友人との話ですので、全ての妊婦さんに対して参加を断りたいという主旨のものではありません。お気を悪くされた方がいれば申し訳ありません。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

結婚式欠席の友人から頂くお祝いのリクエスト
結婚式を欠席する友人から頂くお祝いのリクエストをどれくらいの予算にするか悩んでいます。 ...
ゲスト
2
NEW
上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー