1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 入籍・婚姻届
  4. 彼氏の親から結婚の挨拶について

彼氏の親から結婚の挨拶について

その他
りか さん
2014年12月27日

付き合って5年半の彼氏と今年初めに同棲しようとなり、自分の両親に相談したところ同棲するなら結婚するって事でしょ籍は来年とかでもいいから彼氏と挨拶に来いと言われ挨拶を3月ぐらいにしました。
そこでは結婚に対して了解を得ることができました。
その後、うちの両親は同棲するなら相手の両親と会いたいと言うことで7月にお互いの両親と食事会を開き、その後相手の両親に自分の実家に来てもらい祖父母とも会って貰いました。
そして同棲を初め来年の春に籍を入れよう!となり先日結納はどうすると自分の両親に聞いたら「まだ結婚の挨拶されてない」「相手の両親から娘さんを下さいって言われてない」言われました。
自分達では同棲するときに挨拶をしましたがそれは同棲する事に対しての挨拶なのかなと思うので年明けに改めて結婚の挨拶をしにいきたいと思っているのですが、うちの両親が彼氏の両親から娘さんを下さいと言われてない普通は挨拶に来るのもらしいと言ってたことを遠回しに彼氏に伝えるとムッとし「んじゃ君の親はうちの親が常識の無い親って思ってんの?」と言われました。
自分の親からも「挨拶が無いならそうゆう家庭なんだね」と言われどうすればいいかわからないです。
うちの親からすれば相手の両親は結婚の話をする機会は食事会とうちの自分に来たときに出来たはずなのにしないと言うことはまだ結婚を考えてないんじゃないの?と、言っていますが彼氏に聞くとそんなことはないといっています。

A. みんなの回答

さん
2014年12月27日

少し文章にわかりづらいところが何ヵ所かあります。
意味をうまく理解出来ていなかったらすみません。

一般的には結婚の挨拶は彼氏からだけのような気がします。
彼氏が彼女の実家に挨拶に行く→彼女も彼氏の実家に挨拶にいく→ 顔合わせ食事会か結納をする→入籍
というのが全国的に今どきは普通だと思います。
親からも「娘さんをお嫁にください」と言わなくてはというのは、私は初めて聞きました。
地方によってはそういう過程が必要なのかもしれないですが…。

りかさんのご両親がどうしてもと言うなら、彼に「貴方の両親から一言そう言ってもらえたら、うちの両親もスムーズに納得出来ると思うんだけど、協力してもらえないかな…?」と伝えてみてはどうでしょう。

返信する
17
役に立った
Liko さん 卒花嫁
2014年12月27日

りかさんのご両親はお相手の彼が気に入らないのでしょうか?
実際の状況はよくわかりませんが、なんだか、お相手に難癖をつけているような印象を受けます。
私は『娘さんを下さい』と挨拶するのは、彼が挨拶する時だけのものと言う認識です。
そして、今どき、そんなセリフを言ったらなら
『娘は物じゃない。結婚はさせるが、嫁に“やる”つもりはない!』なんて激怒されたなんて話もたまに聞きますしね。
りかさんのご両親は結婚したら相手の家に入って、実家を頼らず嫁としてしっかりやりなさい、と言うお考えの持ち主なのでしょうか?
なんにしても、彼氏もムッとしてるこの状況、りかさんが自分の御両親を早い段階で諌めないと、あちらのご両親も気分を害して、こじれてしまわないか、なんだか心配です。。。

返信する
8
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年12月27日

相手の親から娘さんをくださいなんていう挨拶、必要でしょうか。
というかいま時そんなことをする家庭があるのでしょうか。
彼氏さんからご両親にご挨拶があれば十分だと思います。
親同士は顔合わせがあれば、それでご挨拶したということです。
ご両親には、周りのお友達も相手の親が娘さんを下さいなんて挨拶はしていないことなど(おそらくそうでしょう)をお話してください。
彼氏さんに、親からの挨拶を求めるのはちょっと違うと思います。

返信する
5
役に立った
さりな さん 卒花嫁
2014年12月27日

多分、りかさんのご両親はまだ結婚させたくないのでしょうね。

年明けに彼が結婚の挨拶にきてくれるとのこと。それで十分だと思います。
彼のご両親が、りかさんのご両親に『娘さんをください』なんて普通を言わないですよ?

りかさんと彼は恋愛して、2人で結婚したくて結婚を決めたんですよね。
昔の親同士が決めたお見合い結婚ではないのだから、親がその様な挨拶をするのって変だと思いませんか?

2人でお互いの両親に結婚の許しを得たら、結納(両家両親顔合わせ)をして、入籍日や結婚式について話し合われたらいいと思います。

返信する
4
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2014年12月27日

同棲の話が先に出てしまったから話がややこやしくなっているのではないですか。

同棲したい→結婚しなくては→籍を入れよう。みたいな感じでご両親としてはきっちり彼から「りかさんとの結婚を許してください」という言葉がほしかったのではないでしょうか。食事会は結婚の承認の為のものではなく、同棲の承認の為みたいな感じになっているのではないですか?

もちろん男性側の親が女性側の親に「お嬢さんをください」というのはあまり聞いたことはないですが、もう少しきっちり結婚の申し込みと承認をしなくては女性側の親としてはなんだか納得いかないような状況なのではないでしょうか。

とりあえず同棲の話はおいておいて、結婚の為の準備をきちんとして順序を守って新生活を始めたほうがよさそうな気がしますよ…。ここで同棲を始めたらもっとややこやしくなりますから・・。

よく考えてみてくださいね。

返信する
5
役に立った
ガープ さん
2014年12月27日

>「相手の両親から娘さんを下さいって言われてない」言われました。

一度ご自分のご両親に確認した方がいいのかなと思ったのですが、
上記の一文を相手のご両親に言ってもらうという事は、
昔のしきたりのように、
嫁に貰うのだから、もう今までのように会う事は出来ないし、
相手の家の嫁になるのだから介護などの面倒を見る事も孫をしょっちゅう会わせる事も
全て出来なくなるというのを承知で言っているのかどうか…。

そういう覚悟の意味があるのなら昔堅気のお家柄なのでしょう。

しかしそうでない場合もあるので、
相手の両親から娘を下さいというのは一般的ではないようだが、
こういう覚悟の意味で宣告してほしいという事なのか?
という事を聞いてみるのも良いのでは…と思いました。
どういうつもりでそう思っているのか…。
今後の事もありますしね…。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
りか さん
2014年12月27日

説明が分かりにくくてすみません。
沢山の回答本当にありがとうございました。
相手の両親からそういう挨拶は普通しないと言うことを知ってびっくりしました...
相手の両親からそういう挨拶が無いのも納得できました。
年明けに挨拶行くときに皆さんから頂いた意見を伝えてみたいと思います。
ここに相談して本当によかったです。
ありがとうございました。

返信する
3
役に立った
あん さん
2014年12月27日

彼のご両親は、挨拶して結婚の承諾もえたと思っているのに対して
りかさんのご両親は、そうは思っておらず
捉え方の違いなのでしょう。
りかさんの方から、ご両親に説明が必 必要ですね。
うまくまとまりますように。

返信する
2
役に立った
まつぼっくり さん 卒花嫁
2014年12月27日

年明けに挨拶に行くときにこちらで皆さんが書いてくれたような意見をご両親に伝えるのではなく、挨拶に行く前にりさかんがお母様との世間話などの中で伝えておいたほうがいいと思います。

彼も一緒にいる場で「普通は(彼の)両親は娘さんをくださいと挨拶しに来ないらしい。」と伝えてご両親が「それはおかしい!」などと話したら彼も居づらくなりそうじゃないですか??

返信する
5
役に立った
あずみん50 さん 卒花嫁
2014年12月27日

彼のご両親から、娘さんを下さいというのは聞いたことないですね。

お互いのご両親で、同棲の挨拶だったのか、結婚の挨拶だったのか…意見の相違があるように感じます。

あと、上の方も仰っていますが、挨拶の時に伝えるのではなく、事前にりかさんから伝えた方がスムーズに行くと思います。
これからも、両家の意見の相違があると思いますが、事前に話をしたり、調整をすることをオススメします。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年12月28日

「相手の両親からそういう挨拶は普通しないと言うことを知ってびっくりしました...」
とありますが、
両方の親の顔あわせで、十分だと思います。
事前に、相談主さんが、根回しする必要があると思いますよ。
別に、彼のご両親が常識のない親ってことは、ないと思います。
伝え方が難しいですが、これ以上、こじれないことをお祈りいたします。

返信する
4
役に立った
マコ さん 卒花嫁
2014年12月29日

もう一度そういう場をもうけてほしいと素直に言えばいいのだと思いますよ。
常識とか、なんとか言わず、
その方が助かるなっとお願いしてみてはどうでしょうか?

返信する
0
役に立った
みつば さん 卒花嫁
2014年12月30日

他の方たちがおっしゃるように、
結婚の挨拶は、まず彼がりかさんのご両親に行うものだと思います。
彼のご両親がりかさんのご両親に行うものではないです、おそらく。
挨拶の日程が迫る前に、早めにご両親へ確認されたほうがいいでしょうね。

返信する
0
役に立った
ひらり さん 卒花嫁
2014年12月30日

私も両親も、主人と結婚するまで、主人が挨拶に来るものだと言う認識でしたし、周りもそういう認識でしたが・・・

主人が挨拶にきた数日後・・・
主人の両親から、私の両親にご挨拶に伺いたいので、日程はいつがよろしいですかと連絡が来て、両親ともどもびっくりしました。
主人の実家(北陸地方)のほうでは、主人の挨拶のほかに、男性側の両親がお酒を持参して、息子から結婚したいとの旨聞きました、幾久しくよろしくお願いしますと挨拶に来る風習があるそうです。

所変われば、風習も何も違うので、どちらが常識がある無いでは、すり合わせていくことが、必要なんじゃないでしょうか?

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
入籍・婚姻届 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「入籍・婚姻届」のQ&Aをもっと見る

入籍直前の迷い
入籍直前ですが、決心、覚悟ができない自分がいます。 以下、上手くまとまらず乱文長文になります...
入籍・婚姻届
0
NEW
米農家さんとの結婚
お米農家(兼業農家)の人と結婚ってやはりプレッシャーに感じますか? 彼氏にプロポーズされまし...
入籍・婚姻届
0
パート2
彼のお母さんは乳癌が見つかり、ストレスを溜めるのは病気によくないと思ったらしく、そこからわがま...
入籍・婚姻届
1
彼の両親、親族に疲労困憊です。
婚約中の彼がいます。 彼のお母さんは乳癌かつわがままな人、彼の父親はサイコパス的な人、彼の妹...
入籍・婚姻届
0
マリッジブルーに悩んでいます
マリッジブルー(?)で悩んでいます。 一緒にいる時は特に問題ないのですが、離れている時になる...
入籍・婚姻届
0
若いのにレス。結婚したいいのか不安でたまらない
レス気味です。 将来結婚後がとても不安になります。 付き合って4年目になります。 ...
入籍・婚姻届
1
「入籍・婚姻届」のQ&A一覧へ

「入籍・婚姻届」の記事を読む

【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすす...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式...
入籍・婚姻届
キホン
「入籍・婚姻届」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー