1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式招待状
  4. 結婚式の席札を手づくりする際におさえておくと◎席札マナー

結婚式の席札を手づくりする際におさえておくと◎席札マナー

2019.11.25

ゲストの座席を示す席札。
最近ではおしゃれな手づくり席札を用意される花嫁さんが増えています♡
ゲストが必ず目にするものだからこそ名前の文字に間違いがないことを何度も確認しておくのは当然ですが、そのほかにはどんな点に気をつけるとよいのでしょうか。

そこで今回は、手づくり席札のマナーや、アイデアをご紹介します!

席札のマナー

席札は、ゲストの座席を示す目印です。
ゲストに対しては、席を知らせるために席の位置や肩書き、名前を記載した席次表を用意しますが、席次表だけでは迷ってしまうこともあるため席札を用意します。

席札をつくるにあたって抑えておきたいマナーはまずゲストにわかりやすいこと。
名前を表記して、や子どもであればちゃんをつけます。
もちろん、漢字や名前に間違いがあってはなりません。

最近では、ローマ字表記などおしゃれな席札もはやっていますが、その場合スペルの間違いがないように正しいスペルを事前に確認しておくことがマストです。
事前にローマ字表記にすることが決まっている場合は、返信ハガキを使って各ゲストに名前のローマ字表記を聞いておくと安心ですよ。

目次に戻る

席札のつくり方別相場

席札は手づくりすることで、どのくらい費用が抑えられるのでしょうか。
席札の3つの準備方法『式場・提携業者に注文』『外部業者に注文』『自分たちで手づくり』と比較してご紹介します。

式場・提携業者に注文する場合

式場・提携業者に注文する場合の相場は1枚300円前後です。
つくる時間が省けるため、ほかのことに時間をかけたい方にはおすすめの方法ですが席札の準備方法で1番費用が高い方法です。

外部業者に注文する場合

外部業者に注文する場合の相場は1枚約200円前後です。
今はさまざまな専門の業者があるので、好きなデザインを選びながらも価格が安くクオリティーの高いものを選びたい!という方におすすめです。
ただし、注文料以外に式場への持ち込み料が発生する可能性もあるため事前の確認が必要です。

自分たちで手づくりする場合

自分たちで手づくりする場合は、使用する素材にもよりますが相場は約100円前後です。
こだわりすぎて費用が思ったよりもかかってしまった、という声もありますが基本的には手づくりが1番節約につながる準備方法です♡
DIYが好きな方や、こだわりが強い方、節約したい方におすすめの方法です。

目次に戻る

席札を手づくりする時のポイント

席札を手づくりする場合、どんなことに気をつければ、おしゃれでどんなゲストにも受け入れられるアイテムが完成するのでしょうか。

名前表記はわかりやすく

おしゃれな席札のアイデアはたくさんありますが、席札は目印でもあるためわかりやすさを意識することも大切。
ローマ字表記にする場合も、年配の方や会社の上司は漢字表記と使い分けたり、席次表をわかりやすくすることがマストです。
また、なるべく文字は大きく席札の中央に記載するとどんなゲストにも見やすいですよ♡

クラフトアイテムを惜しまない

スタンプを押すにもエンボスインクを使うだけでプロ仕様に見えます。
またクラフトパンチで押しただけで既製品のクオリティーと思われることも。
このように、ちょっとしたクラフトアイテムを利用するだけでワンランク上の席札づくりが簡単にできますよ♡

手書きのメッセージを添える

披露宴の席上に、さりげなく新郎・新婦からのメッセージが置いてあるとゲストにとっても喜ばれます。
大人数の披露宴の場合、1人ひとりにメッセージを書くのは大変ですが今までの感謝の気持ちを込めて書くことでゲストの満足度も上がりますよ♡
新婦のゲストには新婦が、新郎のゲストには新郎が、とふたりで分担してメッセージを書くことがおすすめです。

メッセージ文例

ゲスト全般に対して
『本日は結婚式にご出席頂きありがとうございます。笑顔のあふれる温かい家庭を目指して、ふたりで頑張っていきたいと思っております。これからもご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します』

親に対して
『お父さん(お母さん)今まで育ててくれてありがとう。これからは○○とふたりで幸せな家庭を築いていきます』

親戚に対して
『おじさん(おばさん)には生まれた頃からお世話になりました。これからは夫婦共々よろしくお願いします』

上司に対して
『本日は結婚式にご出席頂きありがとうございます。これからも公私ともに御指導・御鞭撻をお願い申し上げます』

同僚対して
『いつも職場で親切にしてくれてありがとう。今日は出席してくれてとてもうれしいです』

友人に対して
『今日は結婚式にきてくれてありがとう。最近は何かと時間が合わないからなかなか遊べないけど、時間のあるときに新居に遊びに来てくださいね』

目次に戻る

手づくり席札アイデア

手づくりの席札アイデアをご紹介します♡
手づくりする際の参考にしてくださいね♪

ナチュラル派に人気の《切り株とコルクの席札》

ナチュラル派の花嫁さんたちに人気の切り株とコルクの席札。
自然素材の席札は装花との相性もぴったりです♡

《切り株席札関連記事はコチラ》

涼やかな《アクリル席札》


https://www.mwed.jp/articles/10589

アクリル席札はおしゃれなテーブルコーディネートを叶えたい!という花嫁さんにおすすめのアイテムです♡
涼やかなアクリル席札はどんなコーディネートにもぴったり。
またキーホルダー加工することで、プチギフトとしてゲストに使ってもらうこともできますよ。

《アクリル席札関連記事はコチラ》

節約効果も抜群《エンボスペーパー席札》


https://www.mwed.jp

ダイソーで販売しているエンボスペーパーを使った席札がとってもおしゃれ♡
100円の素材もアイデア次第で高見えアイテムになるんです!
花嫁さんたちのアイデアもぜひ参考にしてください♪

《エンボスペーパー関連記事はコチラ》

クリスマスシーズンにおすすめ《オーナメント席札》


https://www.mwed.jp

クリスマスツリーに飾るオーナメント。
そこにゲストの名前を書いたオーナメント席札はクリスマスシーズンにぴったりです♡
名前が書かれた席札は、そのままツリーに飾ることができるので喜ばれること間違いなしですよ。

《オーナメント席札関連記事はコチラ》


席札のマナーや手づくりアイデアをご紹介しました。
席札は席次表などのほかのペーパーアイテムとの統一感をはかることでも高級感を演出できますよ♡
ゲストが必ず目にするものなので、ちょっとした一工夫が必要です。
ぜひ素敵な席札をつくってくださいね。

《編集部のおすすめ記事》

※ 2019年11月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー