1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼親がキライ!!

彼親がキライ!!

その他
まりょ さん
2011年12月21日

両家顔合わせの際、私は普通に料亭を考えていましたが彼側は私の実家に来るつもりのようでした。
招待したわけでもないのに、勝手に『お邪魔します』と言われてかなり驚きました。

結局料亭での顔合わせとなりましたが当日、彼のお義父さんはノータイ・ノージャケ…。
『なんて失礼な人だろぅ』と思っていたらなんと入籍後、彼の母親が『あの娘、あんまり良いモノ来てないわね。入籍祝いに良い服でも買ってあげるゎ』と言ったそうなのです!
そんな風に言われてあてがわれた服など、とても着る気になれません!

因みに顔合わせの日の私の服装は、新調したベージュのワンピースにカーディガン、パールの2連ネックレスとパールのピアスです。

一体何年前に買った服だろうと首を傾げたくなるお義母さんと、非常識とも言える服装のお義父さんにそんな事を言われる筋合いなどない!と頭に来てしまいました。

『先にお義父さんのネクタイとジャケットでも買ってあげて下さい』とでも言ってやりたい思いでいっぱいです。

彼の実家は、親族で起業した小さな会社の役員をしていたので井の中の蛙になっているようです。

A. みんなの回答

ぼたもち さん
2011年12月22日

う~~ん
好みの問題なんですかね?

顔合わせの場所については双方の連絡がうまく伝わっていなかったというのか
勘違いとかちょっとしたことだと思います。
まぁ、だいたいの親は相手がどんな家で育ったかを見たいそうですよ。

服装についてですがそのワンピースのデザインとかがわからないので何とも言えませんけど…
文章からギャルっぽい印象(ごめんなさい)がするので
そおいうブランドの服装だったのかなって思いました。
彼の親の言ういい服を買って貰えばいいと思いますよ
逆に彼のお父さんにネクタイを誕生日か何かにプレゼントとかどうですか?

言った言わないで腹を立てても仕方ないし
些細な出来事で嫌いになるって凄く損な事ですよ。

返信する
7
役に立った
あき さん 卒花嫁
2011年12月22日

かなり辛口な意見になります。
正直33歳にもなって小文字づかいは同年代として『痛いな』と思いました。
何だか感情のままの発言も『子供っぽいな』と思いました。
33歳はもう立派な大人の女性です。『かわいい女の子』ではないですよ。
そういうところなのではないでしょうか。義両親にとやかく言われるのは。
年齢と中身の悪い意味でのギャップと申しましょうか。
だからと言って、義両親の発言もどうかなと思いますので、どっちもどっちかなと思いました。

返信する
30
役に立った
ゴーヤ さん 卒花嫁
2011年12月22日

ごめんなさい。
笑ってしまいました。
『あの娘、あんまり良いモノ来てないわね。入籍祝いに良い服でも買ってあげるゎ』
って・・・
それが現実なら、なんか漫画みたいですね。
来て→着てですね。
入籍祝いに良い服買ってもらえるなんて
いいじゃないですか~♪

彼がまりょさんに字が汚いとお母さんが言ってることを
伝えるのも、すごいですよね。
まりょさんの性格を考慮して
その辺りは伏せておくのが良いのではないでしょうか。
と、彼にお伝え下さい。

これは、お母さんよりも
彼が「いらん事言い」みたいですね。

うちの母も
私の主人の字が汚いと言ってました(笑)
足が短いねとも言ってました(笑)
私はそんなこと、丁寧に主人に伝言しませんよ。

返信する
10
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年12月22日

お母様にしてみたら、可愛い息子をまりょさんにとられてしまうような気持ちがして、つい変なことを言ってしまうのかもしれませんね。お母様の言動はいいことではないでしょうが、多かれ少なかれ、どの親(特に男の子を持つ親)にありそうな気がします。
彼は母親がいったことをそのまままりょさんに伝えてしまうのでしょうか。「今度母親がまりょに洋服プレゼントしたいって言ってたよ」などと伝えてくれればいいのにと思ってしまいました。

返信する
1
役に立った
でにっしゅ さん 卒花嫁
2011年12月22日

四国のとある県では女性が強くハッキリ物を言うという所があります。
うちの旦那さんのお母さんがそうです(笑)
私も最初はえっ!と思いましたが、話していくうちに裏表のない人なんだな、と納得し、今では大変仲良くしています。
(自営で家業を支えながらやんちゃ坊主二人を育て上げるには、それ位でないとやっていけなかったと思います)

また、人に対する接し方や服装や礼儀などは、住んでいる場所や職業や環境によって変わってきますから、自分の常識=世間の常識=正義であると思い過ぎないよう、心と頭を柔らかく持った方が気が楽ですよ。
例えば礼儀に無知な人に対して失礼だと責めることと、相手に恥をかかせないようにすること、どちらが品がある行為だと思われますか?
単なるいらんこと言いのおばちゃんなんて、大阪にもたくさんいるじゃないですか!
それ位の気持ちで、もっと心を広く持ってくださいね。

仮にも家族になる方々ですし、そうした家に嫁ぐことを主さんが選んだわけです。
「彼の実家は、親族で起業した小さな会社の役員をしていたので井の中の蛙になっているようです。」
だなんて暴言は慎んだ方がいいですよ。こちらの方がよっぽど失礼です。
気持ちは分からなくもないですが、これは言い過ぎです。

返信する
11
役に立った
るる さん 卒花嫁
2011年12月22日

何と言うか、旦那様ともっと話を詰めてから
顔合わせをすればよかったのではないでしょうか?
お互いの親がどういう風に考えているのか、
場所や費用、服装はどのレベルに合わせるのか…
お互いが気持ちよく顔合わせをするための
お二人の準備が足らなかったという印象を受けました。

旦那様のお母様の発言については、
ここは旦那様に頑張ってもらうところです。
伝言ゲームのように伝えてもらううだけではなく、
その場でフォローもしてもらいましょう!
何でもかんでも相手に伝えればよい
というものでもないと思いますし。

育ってきた環境が異なるので、
気に入らないことのひとつやふたつあるものです。
頭ごなしにキライ!!と言っていても始まりません。
いい大人なんですから、歩み寄る努力をしませんか?
旦那様にもたくさん協力してもらってください!

返信する
3
役に立った
おうか さん
2011年12月22日

>彼のお義父さんはノータイ・ノージャケ…。
両家顔合わせとありましたが、
結納という訳ではないですよね?

私の親も(特に父親は)いかにもオッサンの休日みたいな変なセーター着てきましたよ。
向こうの父親も普段着でした。
別に私は何も思いませんでした。

でもこれが結納だったら話は別です。

あとは互いの家のレベルとか、環境の問題じゃないでしょうか。
意思の疎通もうまく出来てないようですね。
(こちらは料亭・あちらは自宅へ来るつもり等)

嫌いになるのは別に勝手なのでいいと思いますが、
口に出して話をしない限り、他人は自分と同じ考えではないのだから、
何も伝わりません。
常識と思える事は言わなくても良いでしょうが、
顔合わせの服の事などは別に非常識の部類ではないので、
自分の中で「こうでなくては…」という気持ちが強いのではないですか?

一度旦那さま含め色々と話してみてはどうでしょう。

返信する
4
役に立った
サヤリアン さん 卒花嫁
2011年12月22日

まりょさんはとても傷つきやすい方なのかもしれませんね。
人伝で悪口を言われると、弁解したり言い返したりも出来ないので、モヤモヤが残る気持ちもわかります。
ですが、正直なところ、それだけで彼の親が嫌いなの?と、疑問に残ります。

彼との結婚を決意されたなら、彼の親とも付き合いをする覚悟が必要かと思います。
また、彼ともよく話合ったほうが良いのではないでしょうか。
式をするのであれば、もっと親が関わてきますよ。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年12月22日

どこで顔合わせをして、服装はこんな感じの服装を、と
事前に打ち合わせ出来ていたのでしょうか。
きちんとした服で来て欲しいと言われていれば、
それなりの服装で行ったと思います。

お父様のノータイ・ノージャケに対して意見を言われていたわけですから
そのような席には
カーディガンはカジュアルすぎると思うのです。
なので、カジュアルっぽい服に写ってしまったので、お母様はそのような発言をしたのでは
ないでしょうか。

ご両親の好みの服を覚えておくのも、今後のお付き合いの中で
役に立つことがおおいと思いますよ(^ ^)

意見の行き違い、言葉の言い回し、それらが誤解を招いているだけで
相手のご両親は悪気はないと思います。

広い心で受け止めて、父の日にでも、洋服をプレゼントしてみたらいかがでしょうか。
とても喜ばれると思いますよ。
お母様には、今度一緒に洋服を見に来ましょう♪と誘ってみるとか。
買ってもらえるのはラッキーと考えられるといいですね!

それが出来ない場合は、
あまり相手の言うことを鵜呑みにして頭に来たりせず、
悪気はない行動として、割り切って行かれるようにお勧めします。
今後もそういう、お互いの思いと違うセリフが飛び交うかもしれませんよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
まりょ さん
2011年12月22日

余りに頭に来て、思わず勢いのままに書き連ねました。

ギャルっぽい服装だったのでは?という疑問もあるようですので、具体的に明記しておきます。

勿論趣味も感覚も違うので、人によって印象は変わると思いますが『ROPE』のベージュのワンピースとパールを見て、ギャルっぽいと感じる人は少ないと思います。

確かに、彼に『わざわざ私の悪口を言ってることをそのまま伝えないでょ』とは思いますが、彼の口から聞く『実家でこんな風に言ってたょ』と言う話が全て私の悪口なんです!

最初は我慢していましたが、もうケンカを売られているようにしか思えません。
握手をしようと思って手を出すと、往復ビンタで返された気分です。

私の両親も『向こうの両親はあまり常識が通用しない人達ね…』と言う程噛み合いません。

返信する
2
役に立った
はぁと☆ さん 卒花嫁
2011年12月23日

失礼かもしれませんが一言。

第一に、【両家顔合わせの際、私は普通に料亭を考えていましたが彼側は私の実家に来るつもりのようでした。
招待したわけでもないのに、勝手に『お邪魔します』と言われてかなり驚きました】

とありますが、これは相手側のご両親ではなく、あなた方の責任かと思います。
しっかりと話し合ってお互いのご両親に説明していればそのようなことにはならなかったかと思います。

第二に、【彼のお義父さんはノータイ・ノージャケ…。】

とありますが、これも事前にしっかりと話しあいされたのでしょうか?
ただ単に普通のレストランと勘違いされたのでは?

第三に、【入籍後、彼の母親が『あの娘、あんまり良いモノ来てないわね。入籍祝いに良い服でも買ってあげるゎ』と言ったそうなのです!】

とありますが、いったい誰から聞いたのですか?
まず直接聞いたのでなければ、どのような口調、どんな会話の流れで出たのかわかりませんよね?

もしかしたら顔合わせであなたが彼のお父様の服装に関して嫌な思いが顔に出て、相手のご両親に、(感じの悪い子)と思われ、つい口走ってしまったのかも。

それに、確かに相手側のお母様も言い過ぎかもしれませんが、もしこの内容をあなたの彼があなたに伝えたのだとしたら、あなたの彼が一番非常識のように感じます。

わざわざこんなことを伝えて何がしたいのか?と不思議でたまりません。
あなたと彼のご両親の仲を壊すか、あなたをバカにしてるかか、単に彼が考えなしかのように感じます。
だって、彼がこのことを伝えなければ問題にならなかったのですから。

考えてみてください。もしあなたのお母様が彼の悪口(悪口ではなくても褒め言葉ではないこと)言って、あなたはそのことを彼にそのまま伝えますか?

相手が傷つくだろうと思うことはわざわざ言わなくていいはずです。

最後に、【一体何年前に買った服だろうと首を傾げたくなるお義母さんと、非常識とも言える服装のお義父さん】

とありますが、何年も前の服を着てはいけないのですか?もしかしたら彼のお母さんにとってはなにか思いが詰まってるものかもしれませんよね?
だから大事な顔合わせの日に着たのかもしれません。
お父さんも、顔合わせだからとラフに考えていただけなのかもしれません。

長くなりましたが、私がこの投稿を見たときに一番非常識なのは彼の言動かと思います。それにこんなちっぽけなことで嫌いとおっしゃられてますが、あなた様は何歳でしょうか?
立派な大人でしたらもう少し大人になったらどうでしょう?

この顔合わせに関してしっかり打ち合わせしていたら防げたかもしれませんよ。相手を非常識と責める前に自分たちが行ったことを振り返ってみたらどうでしょうか。

返信する
16
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年12月23日

自分の常識と他人の常識が違うことは
結構耳にします。
正解、間違いがあるものもあれば、
地域や年代での違いもありますし、
一概に何が正しいとは言えません。
今回のことも、ちょっとした行き違い、
自分の思うように人は行動してくれません。
きっとこういうことは場数を踏んで学んでいくのでしょうね。

彼の両親を好きになれないのは仕方ないかも。
私も儀両親のことはどうしても好きになれません。
でも彼にとっては大切な両親なので
決してネガティブなことは言わないように気をつけています。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年12月24日

顔合わせの場所や服装については、
充分に双方の打ち合わせが出来ていれば防げた行き違いが原因のように感じました。
お互いが不快に感じずに過ごせるような配慮がもう少しあったら
嫌な思いをせずに済んだかもしれませんね。

当日のまりょさんの装いについては、
直接言われたことでなく、彼なりからの又聞きでしょうか。
そうであれば、気にしない方が身のためです。
言われたニュアンスも不確かに思いますし、
もうまりょさんもいい大人なのですから、
これから長いお世話になる彼のご両親とのやりとりは、
おおらかな気持ちで受け流せたほうがきっと気楽ですよ。

お洋服、買っていただけるなら、有り難くそうしちゃいましょう。

返信する
1
役に立った
パオん さん
2011年12月25日

自分で良かれと思った服装をとやかく言われたら腹も立ちますよね。
けど、生まれも育ちもじゃないですが環境の違う人達と家族になれば多少なりとありますよ。イチイチ腹を立てて文句を言うよりも誉めておだててじゃないですが、可愛がられる嫁さんになった方が後々の事も考えて利口だと思います。
自分は、こうなんだと直接口にして理解してもらった方が楽ですし義両親を理解してあげる事も必要ですよ。100%な人間はいませんからね。
嫁いだら、自分の好き勝手なんて普通に出来ないのが現状ですよ。

返信する
0
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2011年12月27日

ROPEのワンピですか。ROPEだったらいい、というより、人により感じ方はさまざまですからね。ロぺは悪くはないですが、どちらかというとカジュアル路線のデザインの服が多いです。そしてロぺでフォーマルな服といっているものを私も持っていますが、他のしかるべきブランドのものと比べるとやはりカジュアルに見えます(好みはさまざまですが)。
ロぺが悪いとは思いませんが、お義父さまの服装についてクレームをもたれている主さんなので、顔合わせをもっとフォーマルなものと考えているなら、別のブランドにされてもよかったかと思います(30代女子ならもっとしっくりくるブランドがあったはずです)。嫁側の服装をとやかく言うのってあまり褒められたことではないですが、だからといって自分も同じレベルに落ちてとやかく言うというのもどうかと思います。
義母世代の人とはファッションセンスがまったくといっていいほど合いません。ファッションセンスだけでなく、生活のあらゆるところまで、嫁側の感性と義母側の感性は違うんでしょうね。
だから、大事なことは何よりも、相手のいうことをそれほど気にしない、ということです。
お話では、彼が主さんに伝えてしまうようですが、「悪口をいちいち伝えられると、ご両親のことを嫌いになってしまうから、伝えないで」と彼にくぎをさしておく、というのも一つの方法だと思います。

それから、
>招待したわけでもないのに、勝手に『お邪魔します』と言われてかなり驚きました。

とありますが、結納・顔合わせは、本来は嫁側の実家でするものです。その変形バージョンが料亭での顔合わせなのです。
なので、彼側のご両親が「お邪魔します」とおっしゃったのは、
「私どもの息子と婚約を整わせていただきますので、顔合わせを兼ねて、ごあいさつにまいります。」
という意味であり、主さん側(ご両親も含めて)に礼をつくした形だったのではないか、と思われます。

何が常識で何が非常識なのかは、よく考えないとわからないです。
とりあえずは、彼がなんでも主さんに報告してしまう行動を直してもらいましょうね。
(*^_^*)

返信する
8
役に立った
さくらはなこ さん 卒花嫁
2011年12月28日

彼のご両親もですが、何でもかんでもまりょさんに話す彼のことはどう思われますか?

私なら彼にきれてしまいそう。。((+_+))彼もフォローをお互いにいれてくれるとかうまくいくようにしてくれればいいのになあと思いました。

まったく違う家庭同士がつながるようになるのですから、いろいろ違いはあったりびっくりすることもたくさんでてくると思います。もうちょっと彼にがんばってもらってうまくいくようになればいいですね。頑張ってください。

返信する
3
役に立った
なつこ616 さん
2011年12月30日

お疲れ様でした。

私も顔合わせの時、料亭を予約するつもりでしたが、義父母が『ご実家に挨拶に行く』と言ったので、私の実家で顔合わせしましたよ。
その時の義父母の服装はスーツとかではなく、普段より少しおめかしした程度でした。
うちの母も少しおめかししたくらいでした。

親の服装に関しては、本人たちが『顔合わせだし料亭だから、スーツ着てもらった方が良いかな?』と事前に話し合うと良かったかなと思います。
お店によってはドレスコードが決まっている場所もありますので、お店を決める時点で親と自分達の服装をお互いに考慮しておくと良いかと。
また、結納ではなく顔合わせということで、彼氏さんのご両親は"普段の自分達を見てもらおう"と考えていた可能性もあると思いますよ。
顔合わせに関する考え方は個人差があると思いますし。

まりょさんの服装ですが、私個人としては特に問題ないとは思いますが、親御さんが役員をされているということで、お義母様が知らないブランド=安物と判断された可能性もあるかと思います。
せっかく買っていただけるのであれば、高級なブランドのお洋服をお願いされてみてはいかがでしょう?
『私の一張羅だったんですが、〇〇円の安物なので、こんな高価な服を頂けて嬉しいです。』と、少し嫌みを含めたお礼を言ってみたり。

後、お義母様がまりょさんの悪口を言われているということですが、男親(特に母親)は息子を取られたという感覚があるのか、お嫁さんに対して厳しい方も多いように思います。

私としては、お義母様よりも彼氏さんの口の軽さの方が気になります。
自分の彼女の悪口をいっているのだから、『そんな事ないよ。』と否定し、まりょさんの良いところを教える等してくれても良いのでは?と思います。

これから家族になるのですし、彼氏さんにも協力していただいて、良い関係が築けると良いですね。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
まりょ さん
2012年1月10日

皆さま、ご意見ありがとうございます。

ご指摘が多かった顔合わせの際の連絡の行き違いではというご意見に補足させて頂きます。

こういったことに彼が疎いので、ブライダルフェアに行った際に、プランナーさんから『顔合わせについて一般的な概要』を説明してもらっていたのです。

服装についても、『ウチの両親はスーツで行くって言ってたよ』と伝えていました。
お店を探して予約したのは彼なので、どんなお店かも分かっています。

また彼親から『顔合わせの席で釣書を交換したい』と言われて当日交換しましたが、彼親が準備したものが、家族の名前と年齢、現住所しか載っておらず、とても釣書と呼べた代物ではありませんでした。
しかも、『面倒臭いから顔合わせなんていらない』と言い放った経緯もあるのです。

返信する
2
役に立った
ニシドコ さん
2012年1月11日

はじめまして。

まりょさんのお話を聞くと 彼と彼のご両親に少々 問題がありそうですね。
顔合わせを「面倒くさい」と言う時点で 礼儀のなさを感じます。
そのくせ 釣り書を要求するとは トンチンカンな人たちです。
でも、ここは ぐっと我慢して下さいね。
最初に 揉め事があると 後々まで響きますから あなたの思いは 腹に納めておいた方がいいかと思います。それから 彼に 彼のご両親を褒めておけば 彼のご両親の耳に入り ご両親も「かわいい嫁」になるかと思います。
差し出がましい事 書きましたが 私の経験で話させて頂きました。

返信する
2
役に立った
めい さん 卒花嫁
2012年1月14日

すみません、うちの姑は比べものにならない位酷いので、なんとも思わないと言うか。。もう終わったことだし、適当にあしらえば良いのでは?
一々気にしてたらこれから先もっと色々あると思いますし。
嫌いなら嫌いでいいと思いますが、その母親が旦那様を産んで育てたわけですから、謙虚さも大事だと思います。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー