結婚式、披露宴を京都で考えているお二人へ。「平安神宮会館」は、京都市エリアの神社・仏閣です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2023年9月 (投稿2023年9月)
控室は少し古い雰囲気はありましたが清潔でした。
挙式会場は冷房がきいており、夏の挙式でも問題ありませんでした。写真撮影の時だけ非常に暑かったですが、手持ち扇風機や冷えたタオルを用意してくれて、大変助かりました。
披露宴会場は一面に大きな窓がありきれいな庭を堪能することができました。
ケーキ入刀では鯛の塩釜開きに変更しました。ゲストからの評判も良く、ファーストバイトを鯛の身にしたのも新鮮でした。ただ塩のコーティングが非常に分厚いので一度目はひびが入る程度でした。力の加減が難しかったです。
選ぶのに時間がかかりましたが、急かされることなく満足いくまで選ぶことができました。
試食をしていませんが、評判通り非常に美味しかったです。当日はあまり新郎新婦は食べる時間がなく、式後も食べられなかったのが残念です。デザートではビュッフェを依頼し、非常に評判がよかったです。
スタッフの方が、控室にいる時にゲストの状況を伝えていただき、状況が把握できてとても安心できました。メイクスタッフの方とは着替える時からたくさんお話が弾み、緊張が解けました。
国際結婚だったので、司会者はバイリンガルをお願いしました。事前に話す内容を渡してもらえますが、かなり文法が間違っていたので不安でした。当日は特にトラブルなく進行できたと思います。
駅からは少し歩く必要があり、暑いのでタクシーの手配をする方がいいと思います。
また京都駅からはシャトルバスが出ているので、そちらもゲストの方々にお勧めしました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 平安神宮会館 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
収容人数 | 6人~182人 |
TEL・予約 |
075-708-3921
平安神宮会館のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 火曜・水曜定休 |
受付時間 | 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
住所 |
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
アクセス情報へ > |
075-708-3921
費用・コストパフォーマンス
最初の見積もりは40名で約170万円でしたが、最終的に300万円近くになりました。値上がり理由は、料理のランクアップや装花のランクアップ、衣裳の追加です。式場やスタッフを考えると、適正価格に近いかと思います。