1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. 結婚式場を探す
  3. 結婚式のこだわり
  4. ペットOKの会場
ペットOKの会場

ペットOKの会場

大切なペットは家族同然!愛犬・愛猫と人生で一度の大切な日を一緒に過ごしたいですね。”リングドッグ”で愛犬に指輪を運んでもらったり、”可愛い衣装を着せてお披露目をする”などペットと一緒ならではの結婚式の演出もできます。結婚式場によって同伴のできるペットやサービスが異なりますので、複数の結婚式場でお話を聞くことをおすすめします。

ペットOKの会場を探す

ペットOKの会場を47都道府県から探そう
北海道
北海道
東北
青森秋田岩手宮城福島山形
関東
東京神奈川埼玉千葉栃木茨城群馬山梨
北信越
新潟長野石川富山福井
東海
愛知岐阜静岡三重
関西
大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山
中国・四国
岡山広島鳥取島根山口香川徳島愛媛高知
九州・沖縄
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

ペットOKの会場のメリットと気をつけること

メリット

家族同然のペットと一緒に結婚式を楽しむ
家族同然のペットと結婚式の時間を一緒に刻むことができます。演出の幅も広がり、写真に一緒に写ることもできます。
ペット用のアイテムが豊富な結婚式場なら安心
結婚式場によってはキャリーバッグやペットサークルなどペット用のアイテムを完備している会場もあります。 何かとバタバタと忙しくなる結婚式当日も、ペットの設備が整っている会場だと安心して任せられます。

気をつけること

ペットが待機できる場所の確認
結婚式の間、ずっとペットといることはできないので、ペットを預かってもらう場所があるか確認をしましょう。ペットシッターのサービスを展開している会場もあります。
ゲストのアレルギーは要注意
ゲストの中には犬や猫のアレルギーを持っている方がいるかもしれません。事前にわかる範囲で確認しておくと良いでしょう。

ペット同伴だからできる演出

リングドッグ・リングキャット

愛犬・愛猫との定番の演出がリングドッグ・リングキャット。リングを運ぶかわいい姿で結婚式を盛り上げます。まっすぐバージンロードを進めない愛犬・愛猫もいますので、その場合は抱っこをするなど工夫が必要です。

結婚証明書に肉球サイン

結婚証明書に愛犬・愛猫の肉球でサインを行う演出です。ペンをとってサインをすることはできないので、肉球に朱肉を付けてスタンプを押す形になります。ペットも一緒に家族になる実感があります。

「ペットOKの会場」の関連記事

会場ジャンルから探す

PR おすすめの記事
みんなのウェディングアドバイザー