宮崎 延岡・都城・その他宮崎県エリアのホテル「都城グリーンホテル」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代前半 女性
招待日 2015年6月 (投稿2015年8月)
式の最後(新郎新婦退場前)に黒人女性歌手が出てきてすばらしい歌声で会場を盛り上げてくれました。スタッフの方も踊ったりしていて、楽しく二人で退場していきました。歌もとっても上手でした。
伊勢エビやウニ、アワビ、フォアグラなど高級料理がたくさん出てきました。パンやご飯などは出ませんでした。
フォトラウンドの時、カメラマンに自分のカメラでも撮って欲しいと頼んだら式場のスタッフに頼んでくださいと断られ、周りを見たら頼めるようなスタッフがいなく、とうとう写真を撮ることができませんでした。
駐車場はたくさんありました。遠方からだったので高速を利用しましたが、インターからは少し離れていました。街や駅には近いようです。
当日はヘアメイクなどをお願いしたのですが、同じ空間に新婦、両家の親族がごったがえし座る場所も少なく窮屈でした。
披露宴会場からトイレまでが遠かったです。綺麗でしたがエチケットアイテム等はありませんでした。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 都城グリーンホテル |
---|---|
挙式スタイル | 教会 |
住所 |
宮崎県都城市栄町27-2-1
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
ホテル1階のロビーで受付。受付後ろにソファーはいくつかありました。
チャペルは道路を挟んだ向かい側にありましたが雨の日だったので移動が大変でした。
チャペルは壁が白く、窓がいくつかあり、明るい雰囲気でした。椅子がもう少ししっかりしていると良いと思いました。挙式後、新郎新婦が退場した後に参列者も出たのですが新郎新婦が小雨の中道路を渡ってホテルの方へ向かってるのを見て少し感動が薄れました。
ホテル2階の披露宴会場前にはモダンな本棚にオシャレな本が並んでいました。オシャレな椅子もありました。披露宴会場の中もロビーと同じような本棚に本が並べられていてオシャレな雰囲気でした。天井も高すぎず低すぎずで圧迫感もなく良かったです。