東京 六本木・赤坂・麻布エリアの専門式場「日枝あかさか」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2023年5月 (投稿2023年5月)
挙式会場内の中は厳かな雰囲気で大きい太鼓があり、天井絵がありとても綺麗でした。実際に結婚式をしている方の入場のシーンを見せてもらったのですが太鼓の音が鳴り響き、とても素敵でした。
神前式ならではの太鼓の音や匂いや雰囲気の良さがありました。ここは興味のなかった彼もかなり気に入っておりました。
何枚か白無垢を見せていただきましたが、素敵な柄のものがありとても気に入りました。プランによって値段が変わりそうですが、通常のプランでも十分素敵でした。またスタッフもとても慣れてる方だったので和装を安心して着れそうだと思いました。
スタッフの方はゴリ押し感がなく、丁寧で神前式だからかとても品がありました。また祀られている神様の知識等も豊富で良いポイントだと思いました。また着付けのスタッフの方がとても効率的な感じで素早くてとても良かったです。
永田町駅が少しわかりづらくて、帰る時少し迷子になりましたが、そんなに問題はなさそうです。また階段が結構ありますが、横にエレベーターがあるので年配ゲストもそんなに無理なさそうで良いと思いました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 日枝あかさか |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
東京都千代田区永田町2-10-5
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
かなり満足だと思います。
プランもとてもシンプルで写真もデータのみのプランだったり、大きいアルバムだったり色々種類があるので好みに合わせてオプションを足すような形だと思います。
神前式は場所によってかなり高額なところもあるかと思いますが、ここの会場が少人数向き?な感じもあるので、需要的にはシンプルな式を選ぶ方が多いのかなと思います。