東京 六本木・赤坂・麻布エリアの専門式場「日枝あかさか」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 男性
訪問日 2018年1月 (投稿2018年5月)
挙式は日枝神社で行います。我々は神前式がよかったので、都内の神社を色々と見て回りましたが、どこもごみごみした中にあったり、マンションが視界に入ったりと興ざめなところが多かったのですが、ここは広々としていて、一目惚れでした。
あまりにも商売っ気がなかったので、聞く気すらおきませんでした。いかんせん、神社がやっているので、そういうことは期待しない方が良いと思います。小さい会場しか見ていないからかもしれませんが、大がかりな演出はそもそも想定されていないと思います。
色打ち掛けを色々と着せてもらえました。ものによっては追加料金が発生するので注意が必要です。
試食がなかったので分かりません。
神職の人が対応してくれて、知識も豊富で、こちらの素朴な疑問に全部答えてくれました。他の会場との違いを感じました。
東京駅からタクシー、電車は3駅で徒歩圏内と悪くないのですが、駅直結の会場には劣ります。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 日枝あかさか |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
東京都千代田区永田町2-10-5
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
30人で190万程度でした。特典とか割引とかスペシャルプラントか一切なく、商売っ気の無さを感じました。しょうがないのでしょうが。日枝神社で挙式するカップルの大半は外部会場で披露宴をやるみたいです。