1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 新郎の父親が参列しない

新郎の父親が参列しない

その他
ぺこ さん
2010年12月5日

はじめまして。
タイトルの件でご相談があります。

新郎の父親は、親戚と折り合いが悪いそうで、
親戚が参加するであろう結婚式に参列しないと
言い張っているそうです。

私としては参加してほしいものですが、
相手のことなのであまり口出しできません。

一番恐れているのは、私の親の反応で、
一度曖昧に言ってみたところ、かなり
立腹した様子でした。

新郎の彼は彼で、父親の考えも分かるし
無理強いできないといって説得をしようと
してくれません。

やはり父親不在の挙式はおかしいもの
なのでしょうか?

A. みんなの回答

つつじくん さん
2010年12月6日

まあぺこさんにはどうにもできないことですよね。ぺこさんからお父様に説得するわけにもいかないし、ペコさんのご両親からお願いするわけにもいかないし。
結局は彼と彼のご家族がどのくらい説得できるかにかかっていますよね。
ぺこさんのご両親がご立腹と言うか残念がるのは当然だし、だからと言ってぺこさんには何もできないですよ。強いて言うなら彼からご両親に説明してもらうくらいですかね。

まあ事情はあるにせよ、せっかくの晴れの舞台なのですから、みんな大人の対応をしてほしいものですね。

なんとかいいお式になるといいですね。

返信する
5
役に立った
トライ さん 卒花嫁
2010年12月6日

ぺこさんのご両親がご立腹するのは当然です。
披露宴は最近でこそ本人たちの主催も多いですが、元々は両家の両親が主催するものでした(今でも両親名での招待状も半分近くあります)。披露宴の最後に新郎父が挨拶するのも、ホストとして当然の役目なのです。
その父親が仲の悪い親戚がいるからというだけで出席しないなんて責任放棄もいいところですし、子供っぽい言い訳です。単に友達が出席しないというのは訳が違います。
そんなお父さんのいる家庭に娘を出すのはさぞかし心配だと思いますし、ゲストからは親から祝福されない訳アリの結婚だと勘違いされてしまいます。

公的な行事ですから、私的な感情は大人として封印すべきですが、どうしても新郎父が出ないというなら、新郎父と折り合いの悪い親戚の出席の方を断るべきでしょう。親戚がいないのと父親がいないのとでは重みが全く違います。

返信する
13
役に立った
アイス さん 卒花嫁
2010年12月6日

私も、お義父さんが欠席はおかしいと思います。
同席したくない親戚を、招待しなければいいのではないでしょうか???
親戚全員が嫌なのでしょうか。

人の家のことですから、口出ししないほうがいいのは確かですが、お義父さんなどご家族はなんとか出てもらえるように調整できるといいですね。。

親戚が誰もいなくても、お義父さんがいたほうがいいと思います。。

返信する
4
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年12月6日

父親不在の挙式は、離婚しているか、病気で出席出来ないという
理由以外での欠席は珍しいケースになると思います。
祝福していないとみなされても仕方がないでしょう。
ぺこさんの親がご立腹するのは当然かと思います。

相手の親のことなので、
ぺこさんがどうにか出来る問題ではないと思うので
彼にちゃんと説得してもらいましょう。
二人で説得しに行ってもいいと思います。
お母様にも助けてもらえるといいですね。

そんなに嫌な親戚ならば、
他の方が言っているように
その親戚の方に欠席してもらえばいいと思います。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
ぺこ さん
2010年12月6日

>つつじさん
本当に私は口出しできなくて・・・
彼もあまり立ち入って欲しくなさそうですし。。
私の親にもぎりぎりまでは言わないで欲しいと
言われたのですが、ぎりぎりになって怒らせる
ほうが嫌で・・・。彼に対する不信感を募らせる
ことにもなりかねないですしね。
よい気持ちで式を挙げたいものです。

>トライさん
私も一番に思ったのは、ゲストにどうしたの?
と思われてしまうことでした。。。
親戚を呼ばないという提案をしたのですが、
それは新郎の母が嫌がるだろうと。。。
前途多難です。。。

>アイスさん
やはりおかしいですかね?
私も今はどうしようもないと思いつつ
ありますが、最初はなんで?という
思いが消えませんでした。。
なんとか新郎にも説得して欲しいものです。

>茶子さん
そうですよね。。
私の実父が他界しているため出席できないので、
せめても相手のご両親には出席していただきたい
という思いがあったのですが。。。
私の友人や親戚が楽しみにしているだけに、
私は友人や親戚を呼ばない式にしたくない思いがあるのですが。。。

どうしようもない場合は、親戚を呼ばない形で
妥協するしかないのかもしれないですね。。。

返信する
1
役に立った
ゆきにゃん さん
2010年12月10日

私はみなさんと同じ意見で、挙式と披露宴に新郎新婦の家族は参加するべきだと思います。
どうしても義父と親戚の折り合いが悪いのなら、親戚を義父が呼んでもいいと思う人だけに絞る方が良いと思います。
私の場合、私が父方の親戚が大嫌いで母方の親戚は20人近く呼んでいますが、父方の親戚は2人しか呼んでいません。
母方だろうが父方だろうが親戚は親戚です。
誰も「母方?父方?」なんて聞かないでしょうし。

義父さんも義母さんの親戚ならOKという人がいるのでは???
まずは彼にそのあたりから調べてもらうと良いと思います。
最近は親戚付き合いの少ない家庭も多いですし、少人数制の披露宴にしてしまえば家族&親戚が1テーブルでもそこまで変ではないと思いますよ。

返信する
0
役に立った
ポンパドゥール さん 卒花嫁
2010年12月13日

大変苦しい状況でお気の毒ですね。

―私の経験した中では、新婦御母親が出席を拒否なさった事があります。
式場勤務でしたので、話だけなら、そういった類の事は、時々ございました。

違和感はあります。でも、大人ですから、よほどの事情があるんだな、大変だな、と理解出来る方がほとんどではないですか。

花嫁さんのお母様が欠席された例のお式では、
肩身の狭そうな新婦ご家族をカバーするかの様に、新郎側が
ご家族ばかりかご親戚まで協力して、精一杯、ゲストに対して今後も二人を宜しくと、挨拶廻りをされていて、とても感動しました。
新郎側が一体となって、花嫁をこちらで大事にしますから安心して下さい、という気持ちが、すごく良く伝わってきて、逆に、あぁ良い結婚をしたな、と思えました。
新郎側のふところの広さと、温かい気配りに救われ、素晴らしい披露宴でした。

ぺこさんのご家族で、上記の新郎側の様に、むしろお相手方のフォローが出来ると、いいなぁ、と……理想論かもしれませんが、結婚って、両家で困った時に助け合う為のものであるべきでしょう?

もし、ぺこさんが出来るとしたら、ご自分のご家族の方の説得では?どうか彼のおうちの事情を理解して勘弁してあげて…、広い心で欠けた部分を手助けしてあげて…、と。

―また、新郎御父親が欠けてもご親戚を呼ぼうという計画は、その方が良い、という深慮があっての判断ではないのですか?
親戚と仲が悪いのはお父様の話。新郎新婦には関り無い事ですから、お二人と御親戚との間には、つなぎをつけておこう、という腹積もりでは?
それに、現実的な話、御祝儀の点で、その方が得策である事だけは、間違いありません。

―親戚関係が悪い、というのは、それなりの事由が過去に積み重なっている訳で、そうそう解決しない問題ですよね。
私の夫のおうちがまさにそうで、私は、夫のお母様から‘関わらない’という対処法を学びました。
この場合は、ぺこさん、口を出さない方が御身の為です…。

ぺこさんのご家族がお相手方へ苦言を申し立てるなら、それは当然の事。
ですが、ぺこさんは、その時、中立の位置で、何も言わないで、ただ控えていらっしゃるのが良いと思います。きっと。

考えて動くべきは、新郎さんの方です。
花嫁さんのご家族へは、新郎さんが事情をきちんと説明し、失礼を謝罪しなければネ!

返信する
2
役に立った
相談者コメント
ぺこ さん
2010年12月13日

>ゆきにゃんさん
そうですね。。まずは彼の父親がどんな状況なら
参加可能かを考えたほうがいいですよね。。
親戚を全員呼ばないといけないと考えると
うまくいかなくなりそうですし。。。

>ポンパドゥールさん
違和感はあるんですね。。私も相手のご家族に配慮したい
とは思っているのですが。。私の親のほうが世間体を気にし、
人に干渉しすぎる性質があるため、詳細を言わないほうが
いいと思ってしまいます。
彼が行動を起こすと言ってくれたのでそれを待ちます。。。

返信する
0
役に立った
りゅうり さん 卒花嫁
2010年12月14日

私も義父が参列しないのはどうかと思います。
親戚よりも義父のほうを優先し 参列してもらったほうがいいのでは。

ぺこさん・ペコさんのご両親からは何もいえないと思うので
彼に気持ちを話し 参列してもらえるようにしたらどうでしょうか

お辛い立場だと思いますが 頑張ってください。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ぺこ さん
2010年12月19日

>りゅうりさん

そうですね。。
とりあえず、彼氏に話してもらうよう
話を進めています。。
うまくいくといいんですが。

返信する
0
役に立った
けん☆ さん
2010年12月20日

そのご親戚を招待しないのが一番いいのではないでしょうか?
どんな理由があるのかわかりませんが
親戚とのトラブルが原因で息子の結婚式に出席しないというのは
将来何かあったときに、ペコさんに矛先が向くことがないのか心配ではあります。
そんなときも旦那さんは、仕方ないと放っておかれるのでしょうかねぇ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー