1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義実家とのコミュニケーションについて

義実家とのコミュニケーションについて

その他
sun_y さん
卒花嫁
2019年7月24日

結婚式準備において、親に確認すべき事項や共有すべき事項は誰が連絡するものですか?
新郎新婦がそれぞれ自分の親に連絡するものだと思っていましたが、その考えはおかしいのでしょうか?

現在、挙式1ヶ月半前です。
私たちは人前式を選んでいるのですが、今になって義母からそんな話聞いていない、困ると言われてしまいました。

私は当然自分の親には話していますし、夫も自分の親に話しているものだと思っていました…

今までも義母に伝わっておらず、私が謝罪したことがありました。
・式場を決める時
→日取りのヒアリングされてないんだけど
・前撮りの時
→写真に親も写るなんて聞いてない(2枚だけ親を入れた写真を撮りました)
・披露宴のスケジュールを見せると
→親族紹介を依頼されてない

前述のとおり、
私は自分の親には要望をヒアリングしていましたし、必要なことは連絡しています。
式場を決める際は、夫側は要望なしと聞いていたのでびっくりしました…

また、義母からは式の演出に対する細かい質問や意見について頻繁に私に連絡が入りますし、新郎の親族の席次も私が確認しています。

結婚式は花嫁が主役なので、女性が頑張るべきなのはわかりますが、義実家の要望のヒアリングや連絡も全部新婦が対応しなきゃいけないのでしょうか?
(私の親は好きなようにやりなさいというタイプなので、尚更ギャップに霹靂しています)

他の花嫁様は、結婚式に関する義実家との連絡はどのようにされていますか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

A. みんなの回答

MARS☆ さん 卒花嫁
2019年7月24日
返信先: sun_yさん

義母との距離感は難しいですよね。
私は、結婚前も現在も、基本的には夫を介して連絡しています。
LINEも知っていますが、帰省した後にお礼の連絡をするくらいで直接の連絡は取りません。
義母も、私と連絡を取るよりも夫と連絡を取る方が嬉しいと思うので、そうしています。
結婚式の時も、今も、何か確認や連絡をして欲しい、した方がいい時は夫に「これを連絡しておいて」「これを確認して」とお願いし、しばらく経ったら、「確認とれた?」と聞くことにしています。
でも、そうしていないことは連絡抜けまくりです。
例えば、私が出産した時は、無事に産まれたことは連絡していたようですが、名前は夫からは伝えていなかったようで、入院中に私からも出産の報告を兼ねて子どもの様子を報告した際に、「名前、○○になったんだ!」と義母から返信がきて驚きました。
男性って、女性に比べて実家への連絡を疎かにしがちな人もいると思うので、こちらから見て「連絡して当たり前」と思わず、小さなこともこちらから声をかけてちゃんと報連相ができているか細かくチェックしていくしかないと思います。

返信する
1
役に立った
あこのん さん
2019年7月24日
返信先: sun_yさん

sun_yさん、こんにちは。
それはストレスがたまるでしょうね...
お察しします。

私も、基本的に自分の親には自分で連絡すべきだと思っていますので、sun_yさんの考えがおかしいとは思いません。ただ、そういう考えの人ばかりではないことや、男性の場合しばしば連絡を適当にしがちであることはもう少し把握しておいたほうがよいと思います。勿論人によりますが、男性はあまり自分のことを母親や家族に話さないという人が多い気がします。そういうこともあってか、結婚式の際に夫がきちんと自分の家族に話をしなかったために、義実家と齟齬があったり不満をもたれたりしたという話はよく聞きます。

私は、そういうことをよく周りから聞いていたので、旦那に対して、結婚式は親族とかかわる数少ない機会であるから失礼がないようにしたいこと、あなたが適当にやっていて今までよかったことも、妻の親族にとっては夫の、夫の親族にとっては妻の不手際とされがちなので、
そういうトラブルは起こさずに結婚式をうまく切り抜けたいことを話しておきました。また、大事なことについては自分が親に電話するタイミングで真横で一緒にラインしてもらうようにしたり、何か要望があれば絶対に聞いておいてねと念押しをしたりするように気を付けました。また、義実家プラス私のライングループがちょうどよく作られていたので、そこで確認を取るようにしていました。あとで文句を言われないための自衛です。

そんなわけで、sun_yさんの考えはおかしくないと思いますが、旦那さんも同じ考えとは限らないことを知り、その点をきちんと把握してうまく話し合ったり教育したりするほうが利口かなぁと思います。

あと2か月とのことなので、やり方をどうすべきかは難しいところですね。自分でどうにかやってしまうのも手ですし、あるいは、旦那さんに自分の連絡は自分でできるだけやるようにしてほしいことや、旦那さんが言う事と親御さんがいうことがずれていて大変なのできちんとしてほしいことなどを伝えてみるのも手かもしれません。

義理のお母さんがsun_yさんに話を聞いてくることを制御するのは難しいかもしれませんが、旦那さんと協力してうまく運ぶことはできると思います。

今後のための良い練習と思って、旦那さんとコミュニケーションがとれるとよいですね。少しでもストレスが減り、楽しいお式が挙げられますように。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー