1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 結婚式について(長文です)

結婚式について(長文です)

その他
n_____a さん
2019年7月7日

大宮アートグレイスウエディングシャトー に関する質問です。

来年の春に式を控えていて、両家顔合わせはすでに終わっています。
彼:30
私:27
彼との交際は約1年。
昨年の12月にプロポーズをしてもらいました。
式場見学も決まり、結婚に向けていよいよスタートという時に色々と問題が発生してきました。

もともと、彼の貯金がなくそのことを親に相談していました(付き合っていた頃)
その時は「バカだねー」なんて言っていたのですが、親挨拶の時に「年内にいくら貯めるか私の前で宣言しなさい」と。
そこから少しづつ母は彼への不満を口にするようになり、次第には彼の両親への不満も言うようになりました。
「向こうの親は気が利かない・向こうの親と会いたくない」などと言い出しました。
向こうの親への不満が爆発したのは結納についてがキッカケです。私も彼も両家顔合わせを行うにあたり、結納はどうするのか。確認をしていました。
母は、「やらなくていいじゃない?」と言っていたので、その事を彼に告げると彼のご両親も「やらなくていいよ」とのことだったので両家顔合わせを行うことになったのですが、突然母が「結納やらなくて良いなんて言ってない!私はきちんとした結納(9品揃えるとか)はやらなくて良いと言った」と言い出した挙句、「向こうからやらなくて良いと言うのはおかしい。お嫁をもらう立場なのに常識がなっていない」と。(私にも落ち度はあります。そこは重々承知しています。)そんな事を言いながら両家顔合わせを行なったのですが、「結納は彼が100万貯まるまでやらないから」の一点張り。(彼にその事を伝えると頑張って貯める。と言ってくれており、一生懸命に貯めてくれています。)
母の暴走は止まらず、口を開けば「式には出ない・両手あげてこの結婚を喜んでいるわけじゃない・結婚やめて良いんだよ」の無限ループ状態、、、。

そんな中、義母が「私に相談がなかった・息子にお金がないと分かっているのに式場のお金が高すぎる」と言っていたことが判明。
式場見学は、彼の仕事の都合上一緒に行ける機会が1回しかありませんでした。なので、彼と話し合いこれから式場見学する中でいいな。と思ったところ・私の挙げたいと思ったところがあったら決めてきちゃっていいよ。との事だったので決めたのですが、、、(もちろん、契約する前に彼に最終で確認しました)彼がその事を義母に伝えていなかったようで、、、

契約をした際は、友人なども踏まえて60名程度で行う予定でした。
(そのつもりで披露宴会場も決めました、金額は見積もりの段階で約300万)
その発言を聞いてからは親族婚(約30名)に変更した方がいいのではないか・・・と思うようになりました。
本心を言うと、友人にも参加してもらった式を挙げたいですが、義母の発言を無視するわけにもいかず、どうしたらいいのか悩んでいます。
あとは、披露宴会場が60名規模の広さの中で30名で行うとスペースが広すぎて寂しくなってしまうのでは?という不安もあります。

皆様が、もし私の立場だったら人数など変更しますか?

ほとんど愚痴のようになってしまいましたが、誰に相談したらいいのかわからず
ここに投稿させていただきました。

ご意見よろしくお願いします。

A. みんなの回答

サヤカーン さん 卒花嫁
2019年7月7日
返信先: n_____aさん

うーん、子供づてに結納は要らないと聞かされていても、きちんと嫁の親の前で「結納は…」と切り出すのは、私はマナーだと思います。

全然関係ない話で申し訳ないのですが、アートグレイスと言えば、業界随一の●●●●…60名から30名という、宴会単価の下がるような話はそう簡単に引き受けてくれない気がきますが…そのへん大丈夫そうなんでしょうか?

返信する
1
役に立った
ちぴ婚 さん
2019年7月7日
返信先: n_____aさん

私も結納はしませんでした。結納なんて9品揃えてとか正直勿体ないです。
お金の事を心配するのなら結納はなしでも良いのではないでしょうか?
式場に関しても、60名で予定していたのでしたら、変更せずに、実行された方が良いのでは?
30名で少人数婚でも、アットホームな式にはなりますが、
後からになって、やっぱ呼びたい人をみんな呼んでおけば良かったと後悔しない為にも、
一度決めたことは最後までやり遂げた方が、良さそうですよ。

返信する
1
役に立った
アスカ123123 さん
2019年7月7日
返信先: n_____aさん

両親も結婚に対する不安から些細なことが気になって、マイナス思考になりやすいですよね。
まず、全体的に双方の両親に情報を筒抜けにしすぎだと思います。
質問者さんと彼氏さんは既に信頼関係がありますが、彼の母からしたら、質問者さんはまだどんな人間かわからず、質問者さんの行動全てに懐疑的になってしまうのはしょうがないと思います。
質問者さんのお母さんからしても、彼氏さんやそのご両親に対して不安から懐疑的になってしまいます。

なので、事実を全てそのまま伝えずに、
「結納は彼の両親がやらなくていいよと言っていたのではなくて、私がお母さんが結納自体をやらなくていいと言ったと思ってしまい、やらなくていいと彼の両親に伝えてしまった。今更、やっぱりやりたいとは言えない。」と今から伝えるか、
もしくは彼の両親に「結納はやらなくていいと確認を取っていたつもりだったが、私の勘違いでした。いまからでも行って頂けないでしょうか」と伝えるかしたほうがいいと思います。

ちなみに、結納は男性側がお金を払うことなので、男性側から「やらなくていい」と言い出すことは失礼だと思います。質問者さんがやらなくていいと言ったから、彼のご両親もやらなくていいと言ったんですよね?そのやり取りの順番が大切です。
彼のご両親が言い出したのではないとちゃんとお母さんに伝えないと、彼のご両親はとても非常識な人に見えてしまいます。

また、義母さんの発言についても、おそらく彼が「彼女が好きな式場を予約した」と伝えたので、質問者さんの判断に懐疑的になってしまい、ケチを付けてるんだと思います。
彼から義母に、「実際には彼女が選んだのではなくて、彼女が選んだ中から自分が選んだ。見積もりも比較して一番安い式場だし、人数が多い分ご祝儀も増えるから実質の負担額は少人数でも大人数でも変わらない」と、彼から義母に説明して貰えばいいと思いますよ。
なんか、大人の嫌な面が見えてしまって嫌ですね。
子供の嫁、婿には最初は厳しい目で見てしまうのも親心なのかもしれません。
頑張って上手く立ち回ってください。

返信する
6
役に立った
相談者コメント
n_____a さん
2019年7月7日

ご意見ありがとうございます。

業界随一の何なんでしょうか?
気になってしまい…。

まだファーストミーティングも行っていないので、私だけの考えになっているので、初回の際に変更できるか聞いてみたいと思っています。

ご心配いただき、ありがとうございます(>_<)

返信する
1
役に立った
相談者コメント
n_____a さん
2019年7月7日
返信先: ちぴ婚さん

ご意見ありがとうございます。
結納しない。というのは母の中で選択肢にないみたいです。
ケジメとしてきちんと行うべきだ。という考えらしく。
.
ちぴ婚さんの仰る通り、後悔しない式・1度決めたことは最後までやり遂げるのがベストだと思います。ただ、自分の思いだけで義母の意見を無視してしまっていいのか。すごく葛藤しています。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
n_____a さん
2019年7月7日

ご意見ありがとうございます。
.
そうですよね。筒抜け状態だったな。と反省しています。
結納に関して母には、「母がやらなくていいって言ってたから向こうもそう言ったんだよ!」と幾度となく説明しているのですが理解してもらえず、、(私の説明が下手なのかも知れません)
「向こうがやらなくていいと言った。」そのことだけを掻い摘んで機嫌を悪くしてます。
.
結婚に関しては、2人だけの問題じゃない。と思い色々と話していたつもりだったのですが、肝心な所が話せていなかっり、食い違っていたりしてこの様な事態になってしまったんだな。と思っています。
.

返信する
0
役に立った
MARS☆ さん 卒花嫁
2019年7月8日
返信先: n_____aさん

結納については、他の方もおっしゃっているように、義両親には謝罪をしたうえで、「私の勘違いで、両親は正式な結納はしなくてもいいという意向だったので、略式結納をやっていただきたい」と伝えてはいかがでしょうか。
そして、お母様には、「私が勘違いしてうちの意向が結納自体をやらなくていいと伝えてしまったので、向こうも、こちらがそういう意向ならやらなくていいとなってしまった」と今一度説明して、あくまで「私が勘違いしてしまった、申し訳ありません」と謝罪するのがいいと思います。

結婚式の費用についてですが、見積はどのような内容でとっていますか?
ブライダルフェアに行って、料理や装花、衣装のランクなどをお任せにして、とりあえず出してもらった見積だと、実際に打ち合わせが始まったら跳ね上がる可能性が高いです。
こちらの式場の費用明細を確認したところ、ゲスト一人当たり58000円ほどかかるのが平均的のようだったので、60名だと350万円くらいかかると思っておいた方がいいと思います。
そのお金を、100万円も貯金のない中でどのように支払うつもりなのか、親としては心配だと思います。
ご祝儀は、直前キャンセルや非常識な金額を包んでくる人もいる可能性もありますので、アテにしない方がいいです。
結婚式に招待していない人からお祝いをいただいた場合は、内祝いの手配もしなければなりません。
受付や余興、スピーチや乾杯挨拶をしてくれたゲストへのお礼や、遠方ゲストへのお車代や宿泊費など、式場に払う以外のお金もかかってきます。
当日の両家両親の着付けや衣装代も、かかってくるかもしれません。
そういうのを計算して、果たして払える金額なのか、見つめなおしてみた方がいいと思います。
結婚式をしたら貯金がゼロになった、なんてことになるのは危険ですし。
見積の段階で60名300万円は、高めだと思います。
せっかくの結婚式なので、友人を呼んでやるか、親族のみで我慢するかは、両家で相談した方がいいと思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー