1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 結婚を両親に反対されている

結婚を両親に反対されている

その他
mochi53 さん
2018年5月6日

彼アラフォー、私アラサーです。
付き合って三年目になり、そろそろ結婚を考えようという話に2人でなりました。しかし、私の両親が結婚の前に交際そのものも反対していて、中々話が進みません。
反対の理由は、彼が今母親と同居しており(父親は他界しています)、その家のローンを彼が払っています。
私も私の両親も、彼の親との同居は反対なのと、仕事の関係で、彼が今住んでいる地域には住めないため、結婚したら別の地域に家を借りて住むことを考えています。

しかし私の両親は、二重に住居代を払うことなんて普通の職業ではできないことや、結局同居になることが目に見えていて、同居でなくても彼の母親の生活費も支払わなければならなくなって、自分たちの生活プラス余分な費用がかかって火の車になる。わざわざ苦労するような所に嫁がせるなんて出来ないと言って猛反対しています。

加えて年齢差が8歳あることも気がかりなようで、子供ができたときに、定年が早くきたらすごく苦しくなるし、共働きだとしても、苦しいと言っています。

私自身お金の件は、大丈夫か少し不安なところがあったので、これから話し合っていきたいと思っていることなのですが、そもそもこの結婚はしない方がいいのでしょうか。

彼と私と私の両親とで一度直接会って、人柄を見てもらったり様々な話をしたりして、お互いに歩み寄りたいと思ってるのですが、両親は会うことすら拒んでいて、どうにもならない状況です。

同じような状況にあった方はあまりいないかもしれませんが、似たような状況でも構いませんので、体験談などがありましたらお聞かせ願いたいです。また、私自身も何もわかっておらず、至らないところもあるので、ご助言もいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

カエカエ さん 卒花嫁
2018年5月6日
返信先: mochi53さん

ご両親の反対はごくごく普通のことです。
あなたはご両親と彼を直接会ってもらって、人柄を知ってもらってと考えているようですが、人柄が良いことと、経済的に厳しいことは違いますよ。
あなた自身、経済的に大丈夫か少し不安とありますが、それは考えが甘いです。ご両親の言われる通りの未来は普通に考えられることです。なので、あなたが色々と経済的に我慢が必要になるのは大前提の結婚です。
八歳歳上であれば、今現在にそれなりの貯蓄がないと、厳しいです。
また八歳歳上の現在の収入で、どうにかローンと賃貸の家賃を払えても、将来的な貯蓄は出来ないです。
なのに、子供が大学生で一番お金がかかる時期に彼は定年がきます。大学を見越して今から貯蓄をしないとあなた達の老後の貯蓄が出来なくなります。結婚してからも節約しないといけません。
子供が一人目ですでにそれが考えられるので、二人目は経済的に諦める可能性もあります。
そして、彼が実家のローンを払い続けるなら、彼とあなたで新しく家を建てるのも難しいでしょう。
義母さんの収入はどうなっていますか?
義母さんがローンを支払えるのが一番ですが、家賃は彼頼りで、パートで自分のお小遣いを稼ぐ位なら、より大変です。
彼の実家を売却して、義母さんは賃貸で自立して生活出来ますか?
ローンを彼が支払う位なので、実家の土地の税金や実家の建物の税金の支払いも彼では?持ち家なら家の保険にも入っているでしょうから、彼からローンの支払いだけでなく、税金と保険のこともきちんと聞いてますか?

子供についてですが、あなたの仕事は産休、育休はどうなっていますか?
子供に一歳になってから仕事に復帰したいと考えている場合、育休期間は会社によって少ない給料になったり、最初の数ヵ月しか給料ももらえない場合が多いです。
つまり、彼のお給料頼りです。
夫婦の収入は減るのに赤ちゃんが一人いるだけで毎月三万円位は必要です。オムツ、粉ミルク、予防接種、季節ごとに新しく洋服も買わないといけません。
また一歳で保育園に預けて働いても、3歳児未満は認可でも保育料金は五万円越え、認可外なら八万円位します。それに先ほどの三万円もプラスされるので、共働き夫婦の奥さんのお給料は子供に消えることも多いです。
そんな中で大学費用、老後費用を貯蓄しながら節約生活頑張れますか?

そして、肝心の彼ですが、どう考えていますか?
今の給料がこれだけあるから実家のローンと賃貸の家賃大丈夫だよ!と言うタイプなら、二人でFP に行って、相談することを勧めます。大丈夫!という彼なら楽天的過ぎて危ないです。

返信する
8
役に立った
みゆたか さん
2018年5月6日
返信先: mochi53さん

もちろん、ローン残高と所得によりますが、いずれも平均的なところと想定しても、キツいですね。

私なら多分結婚無理、と諦めますが、譲歩するなら、実家を処分してもらって、お母さんに独立生計を立ててもらう事が、最低条件です。むしろ、その方向で話を進めてくれない彼氏さんだと、結局、嫁より母親を優先して大事にしそうです。

結局、親御さんの反対はさておき、遠からず同居、とか義母に援助をすることに、妥協点をmochi53さんが、覚悟する事が必要だと思います。

返信する
1
役に立った
あこのん さん
2018年5月8日
返信先: mochi53さん

こんにちは。29歳既婚者です。

他人の意見なので、参考までに聞いてもらえたらと思って書きます。

私も、義両親が家を建て直すに際し、彼が連帯保証ないし資金援助を頼まれていたことを知り、ドン引きした経験があります。当時まだ恋人同士で、別れようかと思いました。でも、別れるところまで踏ん切りがつかず、彼にお金の観念を持ってもらおうと奮闘し、結果、彼は資金援助や連帯保証はせず、私は結婚しました。

mochi53さんと状況が同じわけではありませんが、お金のことで不安を覚えた身として一つ思ったのは、状況は一つずつしか解決しないんじゃないかなということです。

相談の文章をお読みした限りでは、ご両親に受け入れてもらえるかと、自分がその状況をうけいれられるかがないまぜになっている気がしました。

親に反対されると気がひけるのはわかりますが、親に反対されたら即別れるというほど親の意見を尊重しますか。逆に、親が二重払いを受け入れたから自分も受け入れられるのでしょうか。それほどに親の決定が自分の意見決定にとって重大ということならば結論は出ていると思いますが、そうでないのなら、まずは自分が受け入れられるか、受け入れられたとして現実的にやっていけるのかを、親から少し離れてよく考えてみてはいかがでしょうか。

客観的にみたら、二重払いは無謀ですが、それをわかっていて別れられないなり結婚したいなら、その分あなたが稼ぐなり節約するという手がないわけではありません(ローンの額などがわからないので、あくまで抽象的な話ですが)。具体的に考えて、額を出せるのかどうか、あるいはなんらかの解決方法があるか、あるとして、それを自分が一緒にやって行こうと思えるかどうかが大事なのではないかと思います。そして、その具体化した問題を彼と話し合いましょう。同居になった場合おかあさまの生活費を出すと言っても、出せないものは出ないですよね。そこを彼と話し合うことはできていますか。極論を言えば、今後事故やら事件やらに突然巻き込まれることもあるかもしれませんし、問題が起きたときに彼ときちんと話しあえる関係に多少なりとも至っていないと、結婚しても辛い気がします。

それから、年齢の件もありますよね。差がありすぎる、相手が若いに越したことはないという意見もあるでしょう。一方で、アラサーアラフォーの男性は20代女子と簡単に結婚できるので、今後mochi53さんが同い年くらいの方と結婚できると思う時に限ってのみ、その心配をする意味があるよねという人もいると思います。結局、外からの意見は様々ですし、自分がどうしたいかでしかないのだと思います。

自分の気持ちが簡単にわからないから困るのだとおもいますが、少なくとも自分の気持ちが定まらないときに他人たる親や周囲に理解してもらおうとするのは難しいし、かえって混乱するのではないでしょうか。

ごちゃごちゃ書きましたが、まずは漠然とした不安から卒業して問題を具体化すること、彼と話し合うこと、自分がどう思うかを少し整理することをしてみるといいのかなとおもいます。ご自分が納得できる道に進めるといいですね。

返信する
0
役に立った
リンリン0724 さん 卒花嫁
2018年5月14日
返信先: mochi53さん

私の所も、反対されていました。主人のお義父さんが、亡くなり、主人とお義母さんが、一軒家に住んでいました。まず、私の両親が収入が少ない事、兄弟がいないので、主人が見ることになる、いずれは、同居になる事。子供が出来た時など、将来苦労するのは、目に見えて、わかること。凄く心配されているのだと思います。でも、決めるのは貴方です。この人なら、どんな苦労も乗り越えられると、思うなら、結婚すれば良いと思います。相手の方が、病気で働けなくなったり、その時に、相手のお義母さんが介護になる場合もあります。それでも、支え合い、助け合い、尊敬できる相手ですか?確かに、お金は大切です。お金が無いときの、喧嘩は醜いです。自分自身の幸せを一番に考えて下さい。その覚悟が出来た時、答えは出ると思います

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー