1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 披露宴のプログラム内容について、家族から否定されてしまう

披露宴のプログラム内容について、家族から否定されてしまう

その他
うなさん さん
2015年2月1日

夫が仕事で忙しいため、披露宴のプログラムをほぼひとりで考えているのですが、家族に参考に意見を聞いたら、母より「両親へ花束贈呈するの!?手紙も読むの!?いらないわよ」と言われてしまいました。
また、ブーケトスや余興(景品付きのクイズなど)を姉に相談したら、「ブーケトスやるの?」「余興はいらないんじゃない?」と言われてしまいました。
私は、結婚式準備を進めるうちに、結婚式って自分のため、というよりは家族や来てくれるゲストへ感謝の気持ちを伝える機会だったり、ゲストをおもてなしする意味の方が強いと思い始めていたので、できるだけ来てくれる人には楽しんでもらえるようにと考えていたのですが、否定ばかりされて落ち込んでしまい、よく分からなくなってしまいました。
一方で、姉から母が結婚式などで子供から”両親への手紙”を読まれたりすることが嫌いだと伝えられました。
またブーケトスも、よく考えると独身女性は少なく(私もわりと花嫁としては高齢のため)、受け取る方は老若男女誰でも幸せをおすそわけする、というニュアンスでブーケトスをしようと思っていましたが、ゲスト層を考えると意味がないでしょうか?
自分の結婚式だから自分の好きなことをやればいいと、結局は言われそうですが、私は自己満足だけの結婚式ではなく、周囲が喜んでくれたり、楽しそうにしてくれることが、私にとっても嬉しいのです。
どういったプログラムを選択していけばよいか、アドバイスをお願いします。

A. みんなの回答

かえる さん 卒花嫁
2015年2月1日

私は両親への手紙も花束贈呈もしませんでしたよ。
同じく母にいらない、というより止めてと言われました。
理由はただでさえ結婚式泣きそうなのに、そんなの読まれたら涙止まらないから止めて。
結婚式後は新幹線で帰るので生花は荷物になるからいらない、これは両家の母親二人ともでした。
反対に私は私が産まれた時の体重のぬいぐるみなんていらないと思ってましたので確認のつもりで「体重のぬいぐるみって…」いらないよね?と言い切る前に「あれってぬいぐるみは指定出来るの?」とノリノリでした。
何が言いたいかというと、正解なんてないのです。
今まで出席した結婚式では旅行券をプレゼントした方もいましたし、体重の重さのお米をプレゼントした方もいました。
あなたのお母さんが好きな物を贈ったらいいのですよ。

ブーケトスですが、すみませんお姉さんの言うことは一理あります。
既婚女性もどうぞと言われても、前に出ても遠慮して捕らないのでは?
私は従兄の結婚式でブーケトスされたブーケが地面に落ち、ブーケトスが2回されたのを見たことがあったので、ブーケトスに夢は見ません。
あれは取ってくれる人がいるから成り立つのです。
独身女性が少ないなら前に出て来にくいだろうし、あまりオススメしません。
それよりは既婚女性も混ぜてのブーケプルズの方がいいと思いますよ。

返信する
8
役に立った
ん? さん 卒花嫁
2015年2月1日

アドバイスになっているか分かりませんが…
私が昨年式をした時には、友人のほとんどが既婚者であり、年齢的にも独身者が前に出にくいと思ったため、ブーケトスもプルズもしませんでした。
挙式後、何も演出がないのは淋しいかなと思ったのですが、プランナーさんに確認した所、特に問題ないとの事であり、挙式後はフラワーシャワーの中で退場しただけでした。
その代わりにお色直しの退場の時、仲の良い独身の友人にこっそりブーケを渡しました。
友人もちょっとしたサプライズに喜んでくれていました。ブーケトス以外にも、感謝を伝えたい方にちょっとしたプレゼントを渡すのもいいかもしれません。

返信する
11
役に立った
揚げブロッコリー さん
2015年2月1日

花嫁の手紙ですが、基本は母親が望まない場合はやる必要があるのか微妙だと思います。
いろいろな考え方があるなかで、母親の立場から
・絶対やってほしい、楽しみ
・どちらでも良いが、娘の好きに
・手紙をもらうのは嬉しいが、絶対ないてしまうのでやりたくない
・ああいうことは人様の前でやるべきことではない
くらいの考えにざっかり分かれますよね。そしてどれが正解不正解でもないです。
やってほしくない意思を母親がすでに表明してる場合は、やらなくていいと思いますよ。
親に感謝を伝える、という名目ですから、親が望んでないこたをしたら、自己満足に巻き込むことですよね。
前日にでもご家族で過ごされて、お手紙を渡してはどうでしょう?

ブーケトスですが、
大変失礼ですが、30代中盤ともなると、独身女性はブーケ恐怖症みたいな状態の方もいますよ~。
どなたでも…と言われても、やはり既婚女性、男性は取りにいきません。
既婚女性は、私がとったら申し訳ない、独身女性は、取りにいったら必死な独身女性に思われる、男性はそもそも興味なし、というところですよね。

最初から差し上げる方を決めておいて、その人に差し上げるか、
女性客全員でプルズにするかが良いかと思います。
私も、不特定参加のブーケトスは欲しいと思わないので、目の前に落ちてこない限りはぼーっとしていますが、
個人的に名指しでいただくブーケは本当に嬉しいものです。
ようは、気持ちが嬉しいのですね。

余興ですが、
わざわざ時間を作ってクイズというのはもしかすると披露宴というよりは二次会っぽいのかもしれません。
もし二次会があるなら、そちらにとっておいても良いですし、
披露宴ならではの、お色直しの色当てクイズや、料理に交えた余興なんかだと、自然かもしれませんね。

返信する
7
役に立った
こーみ さん
2015年2月2日

私は余興は何もにしませんでしたよ(^^)
ゲストの方の歓談の時間を多くしたかったので、フォトラウンドだけして、あとは歓談の時間に回しました♪一緒に写真撮れたり話が出来たりしてよかったです(^^)なかなかゲストと話す時間ないので💦
それでも時間はあっという間に過ぎました‼

返信する
9
役に立った
haruka さん 卒花嫁
2015年2月2日

結婚式の準備をしていくと、
式場のプランナーさんなどからいろいろな演出を提案されると思います。
ただ、それは、「必ずしも何かしなければいけない」というわけではないのです。

全体的に感じたことは、
ご年齢からしても、おそらくゲストの層からしても、
あまりいろいろ盛り込まず、美味しいお料理とともに、ゲスト同士やゲストが新郎新婦とゆっくりと会話ができる、
「大人な披露宴」というものが、ゲストにも一番喜ばれるのではないかと思います。

私は昨年結婚式をしましたが、
やはり友人も同じくらいの年齢ですし、
参加型のゲームなどをして落ち着かないのは疲れてしまいますし、
その分お料理やドリンクのランクを上げて、
ゆっくりしていってもらえる式を目指しました。

・ブーケトス

20代前半の頃は楽しく参加できましたが、
20代後半~30代になると、かなり微妙な気持ちでした…
集められてもなるべく後ろの方にいました。。。

「独身・既婚・男女関係なく」と言われても、正直微妙だと思います。
個人的な感想ですが、20代前半の女性ゲストが多い結婚式でくらいしか、
ブーケトスは喜ばれない気がします…

また、ブーケプルズは、個人的にはもっと微妙だと思います。
プルズの紐などの関係で、自由参加にしづらいですから…
(呼ばれたりすると行かないといけないし、20代後半以降の独身女性にとっては
 微妙な気持ちになる方が多いと思います)

そんなわけで、ブーケについては
必ずしも誰かにあげなきゃいけないわけではないということです。
トス用のブーケなどは小さいですしね…

私はトスもプルズもしませんでした。
トス用のものではなく、本物を親友に渡すと決めていたので、
お見送りのときにこっそり手渡ししました。
(これも名指しで呼んでしまうと、人によっては嫌な気持ちになるかなと思い…)

特に30代になると、ブーケイベントはかなり危険と感じます。
もちろん、全然気にしない方もいらっしゃるかもしれませんが、
もし少しでも嫌な気持ちになる方が出る可能性のあるイベントは
避けた方がよいと思います。

・余興について

個人的には、お姉さまの言うとおり、なくてもよいと思います。
披露宴でゲストが一番したいのは、
新郎新婦の幸せそうな笑顔が見れて、直接お祝いの言葉を言ったり、
一緒に写真を撮ったりすることだと思います。
あとは、美味しいお料理をいただくことも楽しみです。
あまりゲームなどの余興で時間がとられたりすると、
新郎新婦のところに行って話しをしたりする時間がなかったり、
余興の間はなんとなく食事もしづらいなどあるので、
落ち着かない印象になってしまいます。

ちなみに自分の結婚式では、私側の友人からお祝いのDVDをいただいたので、
それをスクリーンに流してもらいました。
新郎側は特に無しです。

・花嫁の手紙
喜んでもらえるのであればぜひやった方がよいと思いますが、
既にお母様ご本人から「やらなくてもいい」とおっしゃられているので、
それを無理にやると、せっかくの感謝の気持ちを伝えたいのに
嫌なことをしてしまっては本末転倒だと思うので、
たとえばお手紙を書いて、式の前日に手渡したりするだけでも
よいのではと思います。

最後に、おすすめしたい演出としては、
「フォトラウンド」です。
新郎新婦が各テーブルを回って、テーブルごとにゲストと一緒に写真を撮る演出です。
出席者全員と必ず一緒に写真が撮れますし、
その際に一言でも言葉を交わすことができますので、
ゲストの方も嬉しいと思いますし、感謝の気持ちも伝えやすいと思います。

フォトラウンドの際に、何か小さいお菓子などを
1人1人に手渡しするのもいいと思います。

旦那様がお忙しいとのことで、お一人でいろいろ考えるのは大変だと思います。
私も同じような感じだったのでとてもよくわかります!

色々書きましたが、
ゲストとして出て、いいなと思うのは
「○○さんらしいな」と思える結婚式です。

うなさんさんらしい結婚式になりますよう、
応援しています!!

返信する
6
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

ん? さん

コメントありがとうございます。

そうですね。
ブーケトスは確かによくよく考えてみれば、受け取る側は取りにくいかもしれなかったです。
私としては、独身の友人も含め、今回私の結婚式に、精神的に調子を崩してしまった叔母も来てくれることになったので、その叔母が偶然受け取ってくれたらいいな~等と夢見ていたりしたのですが、違う形で感謝の気持ちを伝えようと思います。

それから、友人にこっそりブーケと渡すことは思いつきませんでした。
そういう手もありますね!

考えの幅が広がりました。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

かえる さん

コメントありがとうございます。
「両親への手紙」は正直気恥ずかしさもあったのですが、こういう機会じゃないと、両親へ感謝の気持ちを伝えられない気がして、良い機会なので伝えたい気持ちが強くなってきていたのですが、確かに母の気乗りしないことをしても自己満足だけになってしまうので、手紙を書いて渡す方がいいかもしれないですね。
贈り物も、母の好きなものを考えてみます。

ブーケトスは、私自身が夢みたいなものを持ってしまっていたのですが、考えてみれば私が20代の時に出た友人の結婚式でも、ブーケトスは取りに行かなかった(当時は独身で彼氏もいなかったですが、気恥ずかしくて)記憶があるので、確かに取りに行きにくいかもしれないですね。
考え直します。

客観的な意見が聞けてとても参考になりました。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

揚げブロッコリーさん

コメントありがとうございます。

母の立場としての考え、とても参考になりました。
私の中で、感謝の気持ちを伝えたいという思いと、きっと嬉しく思ってくれると思い込んでしまったところがあったのですが、人の考えも様々なので母親の立場としていろいろな考えがあることに気づかされました。

そもそもうちの家族はあまりいろんなものを人前でオープンにすることに恥ずかしさを覚えるような家族なので、手紙という形の方がいいかもしれないと思い直しました。

ご意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

こーみ さん

コメントありがとうございます。
フォトラウンド、いいですね。
結婚式と披露宴でスナップ写真を撮ってもらえるように手配はしているので、そのカメラマンさんに各テーブルに私たちが回った際に、一緒に写真を撮ってもらえるよう伝えたらいいかな。

ありがとうございます。
もう一度、プログラムを見直そうと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

harukaさん

コメント詳しく書いてくださり、ありがとうございます。
よくよく考えてみれば、一番最初に夫と一緒に考えていた披露宴は、ゲスト全員と会話ができることを重視したものでした。

それが披露宴のプログラムを考えるため、いろいろネットで検索したり、雑誌を見たりしているうちに何かイベントを用意した方がゲストが楽しめるかもしれないと思い始めてしまったのです。
何もないと間が持たないと考えてしまったり、何か仕掛けがあったほうが楽しめるんじゃないかと思ってしまったのですが、皆さんのコメントを見ているうちに、当初考えていたコンセプトを思い出しました。

フォトラウンド、いいと思います。
結婚式と披露宴中にスナップ写真を撮ってもらえるよう手配をしているので、そのカメラマンさんにお願いしたらいいですよね、きっと。

何かいろいろ考えているうちに迷宮入りしてしまい、考えに考えたプログラムを家族に否定されたことで落ち込んでしまったのですが、みなさんから客観的な意見を聞くことで、少し冷静になれて、元気が出ました。

温かいコメントありがとうございます。
頑張って準備していこうと思います。

返信する
0
役に立った
ひにゃにゃ さん 卒花嫁
2015年2月2日

プログラムは、とっても悩みますが、披露宴が楽しみになります。ネットで調べてみると、けっこうイロイロあって、暇さえあれば調べて、こんなのもあるんだぁー!ってなりました。プランナーの方に相談してみるとそこはプロ、いろいろ考えてくれますよ!
私の場合、プログラムは両親にはいっさい相談しませんでした。サプライズをしたいというのもありましたが、相談すると甘えてしまうので、「自分の力で決めたい」、「両親も招待客」と思ってやりました。といっても、嫌がっているならしなくてもいいと思います。感謝を伝える手段なんて、いろいろありますし…。一応、具体案もあげておきます。「あれは嫌って言ってたから、こういうのをやってみたいんだけど…」なんて相談してみてはいかがでしょう?

ブーケ
挙式でブーケブートニアの儀式をした私は、10人の女性を呼び、一本ずつ花をあげました。1人だけに渡すのはもったいなくて…。
くじびきのようにするブーケプルズも、流行っているみたいです。外れた方にチャームがあたるのも。
男性には新郎からブロッコリートスなんてのも、ブーケの気恥ずかしさが緩和されるかもしれません。
両親へ物や言葉以外にも…
会場にピアノがあったので、おかあさんに感謝をこめて演奏しました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月2日

ひにゃにゃさん

コメントありがとうございます。

私もサプライズを考えていました。
私の両親の結婚記念日が、私の結婚式予定月と同じであるということもあり、ケーキ入刀時に双方の両親分の小さなホールケーキをあと2つ用意して、一緒に入刀などできれば素敵かな~なんて考えていましたが、母から”両親への手紙”をしてほしくないと言われたことを考えると、たぶん一緒にケーキ入刀も嫌がるだろうと最近思い始めました。
なので、多分サプライズはしない方向性です。

サプライズで喜んでもらいたい気持ちもあるのですが、もしそれがただ恥ずかしい思いをさせただけだったリスクを考えると、だんだん自分が考えるプログラムに自信がなくなってしまったこともありますが、みなさんからいただいた意見を聞いていて、もう少し冷静に考えられるようになったこともあるかな。

私がしようと思っていることを、母に提案してみようと思っています。
直接相談したらいいですね、きっと。

ブーケトスはやめる方向性で考えていますが、ブロッコリープルズは私も面白そうと考えていました。
旦那さん側のゲストで若い独身男性が結構いるようなので、男性ならいいかな、盛り上がるかな、と。

ピアノ演奏、素敵ですね。
得意なものがあればいいんだけど、私は特にないので手紙を渡すのがいいかなと、今は考えています。

いろいろご意見を下さり、ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
スプーン さん 卒花嫁
2015年2月3日

体験談です。
花嫁の手紙はかなり早い段階で両親から
「ああいうのは人前でやるものではない。やらなくていい」と言われやりませんでした。
「親が前に出るイベントもやめてくれ」と先に言われたので、
本当に最後の最後しか前に出てもらいませんでした。
親御様の性格によりけりかもしれませんね。

親への記念品も悩みぬいた挙句にビール券とお米券を綺麗に包み、
義両親への記念品が旅行券だったので表向き「旅行券」と称して渡しました。
旅行、グルメ、装飾など一切興味がなく、
花やぬいぐるみなども「もらっても迷惑!」と考えるような性格なので
徹底的に実用的なものにしました。
極端かもしれませんがあくまで一つの例としてください。
記念品の目録を渡していた友達もいましたよ。

私たちの披露宴は余興なし、演出も最小限にして歓談を長めにしました。
最初はやることがなさすぎる気がしたので
プランナーに「マジシャンなど呼べますか?」と聞きましたが
「歓談が長い披露宴も素敵ですよ」と意外な回答をもらったためそのままにしました。
当日はゲストとたくさん写真を撮ったり話すことができましたし
「のんびりできた」という意見をもらえてよかったです。
ゲストとお話ししたいならテーブルを周ったり歓談を長めに取るのがベストだと思いますよ。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
うなさん さん
2015年2月3日

スプーン さん

コメントありがとうございます。
両親もそれぞれいろんな考え方があるので、確かに必ずしも子供と同じことを考えているわけではないですよね。
私の両親も「人前でなんて・・・」と考えるタイプのように思うので、親に合わせて演出も考えることにします。

いろいろイベントを考えていましたが、歓談の時間を多くしても大丈夫かな(間が持たないことにはならないかな)と不安がありますが、最初に夫が希望していた形でもあるので、そういう方向性で考え直してみます。

家族に否定されてばかりで、落ち込んで泣けてきちゃったりしていたのですが、みなさんから客観的な幅広い意見を聞けて、心が軽くなりました。
ありがとうございました!

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー