1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 家庭内別居中で離婚しそうな義両親…嫁としてできることはある?口をはさむべきではない?

家庭内別居中で離婚しそうな義両親…嫁としてできることはある?口をはさむべきではない?

2021.04.20

一筋縄ではいかない夫婦のいざこざ…それが義両親ともなれば尚更、複雑です。

「嫁という立場でどこまで口を挟んで良いのか分からない」そんな場面にぶち当たることって、意外とあるんですよね。

「みんなのウェディング」の相談広場では、険悪な仲の義両親を和解させたいと願う女性からの相談が注目を集めています。


子どもができたときのためにも、義両親には仲良くしてもらいたいのに…

相談内容
■義両親が家庭内別居中なのです。夫は「なるようにしかならない」と半ば呆れている様子…。
いずれは私たちが子どもを授かる日がきたとき、おばあちゃん家に連れていっても、こんな状況ではとてもじゃないけど…。
嫁として、出来ることはないでしょうか。(33歳女性)

この相談に対して、みんなのウェディングユーザーから沢山のコメントが寄せられました。

義実家のことには首をつっこまない

■大人なんだから好きにさせればいいと思いますよ!
私なら義母とも義父とも普通に接し、どっちの味方にもならず過ごしますね。(35歳女性)

■義理なので、やはりお嫁さんがとやかくは言わない方がいいかなって思います。(32歳女性)

口出しせずにそっとしておくという考えが圧倒的に多いようです。

年齢はもちろん、夫婦歴も義両親の方が長いわけですし、信頼して見守るのも思いやりかもれませんね。

孫が夫婦仲を取り持つことも

■お孫さんが出来たらそれをきっかけに修復できるかもしれませんが、先のことは神のみぞ知ることです。(35歳女性)

孫の存在は大きいようです。実際に「孫のおかげで仲が修復していた老夫婦もいます(37歳女性)」と言う声も。

義両親への思いがいい方向へ

■ご主人さまも内心は、義両親の現状を心配されていて何か力になれないかと考えてくれた気持ちに感謝されているのではないでしょうか。いい方向に行くといいですね。(35歳女性)

義両親の仲を心配し、自分が出来る事がないかと悩むこと自体、なかなか出来ることではありません。

その気持ちが、ご主人から義両親まで伝わり、いい方へ向かう強い後押しになるといいですね。


結婚すれば、必然的に人とのつながりが広がっていくもの。せっかく家族になったのだから、義両親にも円満でいて欲しいですよね。

ただ、下手に口を挟むより、時が経つのを待つ方がよさそう。変化する環境や状況に応じて、夫婦間も変わっていくかもれません。ただ、義両親を思いやる気持ちはそのまま持ち続けましょう。

※ 2021年4月 時点の情報を元に構成しています

みんなのウェディングアドバイザー