1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 妊娠中、仕事を続けるか辞めるか

妊娠中、仕事を続けるか辞めるか

その他
ココうさぎ さん
2013年12月15日

半年ぶりに相談させていただきます。
結婚式、新婚旅行が終わり妊娠しました。仕事は看護師をしています。小さな病院ですが、病棟で働いています。元々今の病院を選んだ基準が主婦が多くて出産後も働きやすいときいていたからです。
欠勤者が1人くらいでても定時で帰宅でき、子供が熱を出したときなど休める、有給も消化できると聞いていました。
実際、去年までは聞いていた通りでした。
残業もあることもありましたが、体力的にはきつくありませんでした。

しかしここ1年で約8人程の退職者が出てしまい2人程は入職してきたのですが、今月また1人辞めます。そして来月産休に入る人も。

妊娠発覚と同時に出血し、3週間切迫流産の診断で仕事は休んでいました。
現在妊娠4カ月半ば。まだまだ産休までは4カ月あります。つわりはおさまってきましたが、寝たきりの患者さんが多く今のところ夜勤は免除してもらってますが(準夜勤は来月あたりから入れられるかも)
おむつ交換は朝から1時間以上。午後も30分程あり、おなかが張り、痛みがでます。

横になって休憩もさせていただけるのですが、患者さんからのナースコールがあれば行かなくてはなりません。

昨日生理痛のような激痛があり、今日は仕事を休ませてもらいました。土日はぎりぎりの人数で勤務を組まされているので心が痛みます。

旦那だけの給料では生活ができないので、貯金をつかって生活しなければならなくなる不安、いつかまた働く時に一から仕事を覚え、人間関係をつくる不安があります。

一方、4カ月でこんなにおなかが張って痛くなる、張っていなくてもおなかの膨らみで苦しい、保育園がない病院なので保育園探しをする、(手当なし)今後も重い患者を持たなければならいことに変わりはない。という仕事を続ける不安もあります。

長々と書いてしまいましたが、みなさんは妊娠して仕事をやめたりしていますか?または辞めようとしていますか?
育児休暇をとって戻って働けている人がいる中情けないですが
今の悩みです。

*旦那は辞めても、辞めなくても自分できめていいと言っています。

A. みんなの回答

びっけもっち さん 卒花嫁
2013年12月16日

私がココうさぎさんの立場だったら、いくら産後の勤務体制が魅力的であっても、
今、無理をしなければならない職場事情があるのですから
母体の安全を第一に考えて思い切って辞めると思います。
万が一のことがあってから後悔では遅いですから。

返信する
37
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年12月16日

お腹が張って痛むまで、仕事をする必要はないですよ。
それで万一赤ちゃんに何かあっても、病院(会社)は何もしてくれないでしょう?

うちの会社は普通の小売業ですが、私が妊娠して酷い悪阻だったので、ほぼ3ヶ月自宅療養の休職でした。
悪阻期間中に点滴などで通院もあったので、傷病手当の対象になり、当初無給でしたが(それだけでも休ませてもらえて、本当にありがたかったです)
傷病手当金が出てそれなりの収入になりました。

今は完全に安定期でもうすぐ8か月になりますが、悪阻で休んだ後復帰してから
今日まで2ヶ月ほぼ毎日通っています。その間繁忙期も何とか乗り切りました。
医師からも「順調そのもの」と言われて、旅行も行けました。
過去出血は一度もありません。お腹が張るのも多分1回くらいしかなかったです。
その時は安静にしていて、おさまりました。

でも、これは本当に妊婦の状況は人によりけりですから、どうなるかなんて
誰にもわかりません。

ただ、今の状況で無理に働き続けていても、ストレスもたまるだろうし、
何かあったときに、本当に後悔すると思います。
人員確保が難しい職場のようですから、ここはアッサリ退職でいいと思います。

返信する
10
役に立った
おたんこナース さん
2013年12月16日

こんにちは(*^_^*)
私も看護師です。

悩むお気持ちよく分かります。

私のところは、一応公務員の扱いなので、業務規定のなかでは休暇やら手当ては待遇されています。

だけど、今私が働く病棟は、混合病棟で何でもありなところです。
このため、ナースコール、モニターアラーム、離床センサーも鳴りっぱなし。
手術や急変も日々あります。

こんな中妊娠して働くと思うと、正直無理…

先輩は妊娠しても頑張っていましたが、やはり切迫早産しそうになり、途中で辞職しました。

友人が、妊娠25週目くらいで、夜勤で急変にあたり、心マをせざるを得ない状況で、できないとも言えるわけもなく…その後、流れそうだったとのことです。
(無事出産できたので、良かったのですが)

まだ産休じゃないのに、休みを頂くのも申し訳ない。
だけど、看護師として働いている限りは、日々の業務のみならず、急変にあたったら対応しなければならない。
私が看護師を辞めたら、うちの生計は厳しい…
一度退職したら、次が大変。

これらを考えたら、まだ私は妊娠していませんが、妊娠できたら外来や産科病棟に異動希望を出そうかと思っています。

師長さんに相談できますか?
一度上司とも話をしてみたらどうでしょうか。

もしくは、旦那様が辞めても良いと仰っているなら、今の病院は辞めて、また落ち着いたところで新しく環境の良い職場を探すのもアリだと思います。
看護師は就職には困らないから(^^)

今はご自分と赤ちゃんを最優先に考えてくださいね。

無事出産できることを祈っています。

返信する
11
役に立った
さちえ さん
2013年12月16日

私だったら、辞めると思います。
このまま続けても職場に迷惑をかけると思います。
お腹の赤ちゃんと仕事、どちらが大切かを考えたら答えは出ます。

返信する
9
役に立った
カイト さん
2013年12月16日

職場で雇うあなたの替わりになる看護師は探せば見つかります。

あなたのお腹の子には替わりなんていないんですよ。
今お腹の中で頑張っている子に替わりはいないんですよ。

大事にしてください。

返信する
19
役に立った
レグザ さん
2013年12月16日

私もまずは子供を第一に考えたほうがいいと思います。無理したから本当に流産してしまいますよ。

病院の人にもう一度正直な気持ちを相談して考えてみたらどうですか。

しばらく子育てに専念して看護婦に復帰した友人もいますよ。

頑張ってくださいね。

返信する
3
役に立った
あん さん 卒花嫁
2013年12月16日

私は去年まで介護の仕事をしており、ローテーション勤務で夜勤が月6.7回ありました。
結婚と同時に辞めたのですが、もしも続けていたら…と考えてみました。

私だったら仕事は辞めます。どうしてもお金が…となれば、病院ではなく個人医院とかならどうでしょうか?日中だけですし。寝たきりの方もほとんどいないと思いますし。
産休・育休をとって一年以上現場を離れたら、人間関係も一からと考えた方がいいですし。

私自身、妊娠3か月に入ったところで流産しました。ココうさぎさんには、なにかあってから後悔してほしくないですから。

返信する
6
役に立った
真央 さん 卒花嫁
2013年12月17日

仕事の内容によると思います。

私は妊娠五ヶ月でやめました。

知り合いに看護婦の子がいて、
妊娠したのですが、仕事を続けていたら流産してしまった・・・
という悲しい話を聞いたので、
子供をと思うのであれば辞めるほうがいいと思います。

返信する
14
役に立った
ゆかねこ さん 卒花嫁
2013年12月17日

事務職のような、座ってでもできる仕事でしたら続けても良いと思います。
けれども、ココうさぎさんのような看護士さんでしたら、私だったら辞めます
ね。出産後に復帰したとしても、夜勤勤務はきつそうですし。子どもの為にも
日勤のパートで十分だと思います。

看護士さんでしたら、事務職に比べて就職先も少なくないし、私だったら
迷わずに辞めます。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年12月18日

おなかが張るのは、すごく心配です。
ムリをして、最悪のことがあっても、遅すぎますので、
私なら、大事をとって、辞めるか、早めの産休をいただけるように、
交渉するかもしれません。
仕事先の人間関係を築いていくのは、大変かもしれませんが、
看護婦さんは、ひくてあまたでしょうから、
再就職は心配ないと思いますよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ココうさぎ さん
2013年12月19日

みなさん、コメントよませて頂きました。

健診に行ったところ問題なく、仕事中お腹痛くなるのは中で何か伸びるかららしく、心配いらないそうです。職場の人も心配してくれて、今の職場で続けていきたい。
安定期に近づき体調も少しづつ良くなってきている!と感じ2日働いたら疲れのせいか只今気持ち悪くて眠れずにいます。

辞めると伝えても一ヶ月は働くことになるので今月中に上司に相談してみます。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年12月22日

妊娠の経過が順調そうで何よりです。
勤務は大変そうですが、職場の人たちが気にかけて下さるのは
妊婦としてありがたいことですね。
体調と相談しながら、今後のことを早めに上司の方に相談できるといいですね。

返信する
3
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年12月22日

相談を読んだ時は心配でしたが、赤ちゃんは元気で良かったですね!
だけどまだ4ヶ月なので、出産まで月日がありますよね。
その中で過酷な労働をしていると、他人とは言えとても心配です。
こんなこと言ってはなんですが、看護師という仕事は、一生職に困らないというメリットもありますので
一度退職されて出産の日を迎えられてはどうかなと思いました。

今まで築いてきた人間関係がなくなってしまうのは残念ですが、
いくら今は異常がないと言っても、4ヶ月でそんなにお腹が頻繁に張るのは
なんらかのサインかもしれませんので、今後の体調に十分注意して欲しいと思います。
私も、ずっとお腹が張っていて、医者に行けば「大丈夫」と太鼓判を押されていたので
安心していたら、
結局6ヶ月で大出血、8ヶ月の時に早産になってしまった経験があるので
動きすぎに気を付けて欲しいと思います。

万が一があった時、たぶん、ご自分の事を責められるのではないかと思います。

ただ、上司に相談してみて、もう少し勤務態勢を変えてもらうことが出来たら
一番良いですね。

返信する
9
役に立った
相談者コメント
ココうさぎ さん
2014年1月19日

お久しぶりです。
その後ですが、日勤だけでよいとの条件で続けて仕事してきました。
年末すぎればよくなるかと期待もこめて。
しかし、酷くなる一方でした。
亡くなる方も多く、入院してくる段階で既に悪い状態でバタバタと患者さんは亡くなっています。

スタッフがいないので1人でストレッチャーで検査だしにいったり、毎日19時、20時まで残業です。
昨日、こんなんではお腹が痛くて働けない、今月いっぱいで辞めたいと伝えましたが、規則だから来月末まで働くように言われました。
体力があればやりたいのですが、昨日はお腹も腰も痛くて普通に歩けず、ワゴンに寄りかかりながら患者さんをまわりました。
今月で辞められるようにがんばります。

返信する
7
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー