結婚式、披露宴を京都で考えているお二人へ。「平安神宮会館」は、京都市エリアの神社・仏閣です。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2023年9月 (投稿2023年9月)
挙式場は神聖な場所だった.披露宴会場は,2面ガラス張りにより,広大な庭園がしっかりと見え,また,ほどよく差し込んだ太陽の光で会場が明るかった.和モダン風のインテリアで雰囲気も良かった.
ファーストバイトの内容が珍しく好評だったし,会場が盛り上がった.原盤CDを用意しなくても,web上でBGMを決めれる有料サービスがあり,このサービスを使って最初から最後までのBGMを決めれた.好きな曲が流れるので気分が上がった.
提携先ショップが2つほどあった.スタッフの方が,私の好みの色や柄をすぐに理解して選んでくださり,素敵な衣装に出会うことができた.種類が豊富で自分好みの衣装が見つかると思う.試着の制限はなく,満足するまで付き合ってもらえた.数人のゲストから「似合う」と褒めてもらえた.
お魚料理が特に美味しかった.試食してゲストが特に喜んでくれると思う料理を選んだ.ゲストからも「美味しかった」と言ってもらえて嬉しかった.
対応が早いなど,とても頼りになるプランナーさんだった.また,私たちにとって一番良い方法を常に考えてくださった.メイクさんは,メイク,ヘアセットどれも綺麗に仕上げてくださり,満足できた.ゲストから「メイクが可愛いい」と言ってもらえた.カメラマンは,気さくな方で緊張がほどけた.
地下鉄を使うとなると少し歩くが,当日は京都駅からの無料シャトルバスが出ているので良かった.式場まわりは公園や広場などがあり,歩道も整備されていて,結婚式前と後も周辺の景色を見ながら楽しい時間を過ごせる.
専用サイトがあり,サイトから式に関する様々な情報を得れたので,家でも色々と知れて便利だった
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 平安神宮会館 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
収容人数 | 6人~182人 |
TEL・予約 |
075-708-3921
平安神宮会館のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 火曜・水曜定休 |
受付時間 | 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
住所 |
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
アクセス情報へ > |
075-708-3921
費用・コストパフォーマンス
子供1名含めた30名で2,306,354円ほどとなった.衣装を3着から2着にするなどして,初期よりほんの少し安くできた.