芝大神宮での挙式と、10の会場の中から、お二人のイメージにぴったりのご披露宴や会食の組合せをご紹介するブライダルフェア。神社の空き状況はもちろん、会場の選び方や予算など、ご希望に合わせた“和”の結婚式をご提案いたします。神社結婚式のプロに何でもご相談下さい!
※開催場所は【芝大門KADODEブライダルサロン/神楽坂ブライダルサロン】よりお選び頂けます
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(16件)
とても美しい篝火挙式
chari06 さん
篝火挙式を行うことができ、大変満足しています。
篝火に照らされた参道はとても幻想的な雰囲気で、とても美しかったです。
控室も広く、椅子の用意もあり、またエレベーターも完備されているとのことで、年配の方や足に不安のある方がいる場合も安心です。
挙式・衣装・着付け等美容代を合わせて80万円程でした。
列席者(両親・きょうだい)の衣装や美容代も含めているため、平均よりは少々高い思います。
篝火挙式という他ではあまりない挙式ができて良かったです。
天候に左右されるため心配していましたが、当日は天気も良く空気も澄んでいたため、篝火がとても美しく映えました。
白無垢を選びましたが、白無垢だけでも数種類用意があり、4着ほど試着し、楽しく悩みながら決めました。
試着の日程も希望通りで、手際良く進めていただきました。
列席者の衣装(モーニング、留袖、振袖)もレンタルしましたが、衣装代に加えて、小物一式(ネクタイやカフス、帯枕、伊達巻等)についても別途料金がかかりました。
打ち合わせでは、私達が遠方に住んでいることもあり、担当の方と主にメールでのやりとりでした。そのため、説明内容を十分に受け取ることができない部分がありました(料金説明の理解に食い違いがあり、想定以上に料金がかかった等)。
当日は、介添の方がすべての移動・儀式に付き添い、サポートをしてくださり、安心して臨むことができました。
カメラマンの方も、場を盛り上げて楽しませてくださり、良い笑顔の写真を撮っていただきました。
最寄駅だけでなく羽田空港からのアクセスも良いです。
また、角度によっては東京タワーも見え、遠方からの列席者には特に喜ばれると思います。
挙式
2021年12月
(投稿 2022年2月)
最高神、天照皇大御神を祀る歴史ある神社
ミッフィー1 さん
認証済
神社自体参拝客はそこまで多くないので落ち着いて先を挙げられます。本堂はそこまで広くありませんが古く歴史的な趣きのある雰囲気が素敵でした。別棟には参列者の控室があり、金屏風のある120畳のとても素敵な大広間です。駐車場は普通車20台、大型バス2台分が完備されています。
提携先の衣装店を使用、提携先のお食事処で式後の会食をするプランで、参加者は新郎新婦を入れて8人で718420円をご提示いただきました。
神前式挙式プランの適用で50%オフ、土日祝日料金も0円、スナップ(データのみ)は44000円引きにしていただいたお値段です。
篝火挙式が可能で、1日2組限定、期間は11月中旬から2月中旬、時間は午後4時半以降に可能です。
担当の方が笑顔が素敵なとても優しい方で、質問もしやすく和やかに下見をさせていただきました。
浜松町駅から約7分と割と近く、道もほとんど真っ直ぐ歩けば良くわかりやすかったです。
訪問
2024年5月
(投稿 2024年9月)
雨の中、厳かな雰囲気の挙式
ラファエル0303 さん
認証済
雨の中の挙式でしたが、室内なので何も問題なし。ただ、外からの参進が見れなかったのが残念でした。とても厳かな雰囲気の中神職さんが祝詞を挙げていました。履き物を脱いで、御社殿に上がるので、女性の方は頭に入れておいたほうが良いかも。
神前式に参列したことがなかったのですが、とても厳かで良かったです。白無垢に憧れました!!!
料理は食べていませんが、お茶とお茶菓子を巫女さんが出してくれます。桜の花びらが浮いた、とてもおめでたいお茶でした。
巫女さんがお茶を出してくれました。笑顔が良く、とても感じが良かったです。他のスタッフの方もとてもスムーズにご案内されていました。
駅から結構距離があります。当日、着物で参列するつもりでしたが、大雨だったので、急遽ドレスに変更しました。着物で参列する方はタクシーの方が良いかもしれないです。
招待
2017年10月
(投稿 2020年8月)