≪ポイント≫ フレアージュスウィートの結婚式に参列したことがある方必見!今度は新郎新婦目線でウエディングを考えてみませんか?ゲストの感覚を大切にしながら、おふたりならではの1日をご提案します。
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.29
(194件)
綺麗な会場でイメージ通りの式を挙げられる
つみちゃ さん
認証済
挙式会場は、バージンロードがガラスになっており、中に装飾やお花などその時々で入っているものが変わります。またお花があちらこちらに飾られており、おしゃれで今どきなチャペルでした。
館内はバリアフリーになっており1階建てで全て車椅子でも動けるようになっていました。
また、おしゃれな装飾があるのでウェルカムスペースなど豪華に用意しなくても全然寂しくないです。
60名弱で230万円ほどでした。
最初の見積りでは100万円代だったと記憶していますが、やはり一生に一度と思うと色々選んでしまいます。
ペーパーアイテムもプラン内に入っておりますが、他の会社のものを外注したこともあり、こちらも上乗せとなりました。
打ち合わせの最後の方で、プランナーさんから、持出できる金額はどのくらいを想定していたかと聞かれ、私たちの想定に近くなるように一緒にアイテムを見直し(料理のグレードや残す映像、アルバムなど)最終の金額までもっていってくださりました。
会場やスタッフの方々などには感謝してもしきれないくらい最高の時間を過ごさせてもらえたので、お金がかかっても私たち夫婦は大変満足しています。
ガーデンからのサプライズ入場
ガーデンでのデザートビュッフェ
キャンドルリレー
など、さまざま提案していただき大変満足できる演出ができました。
ドレスの種類でいうと、ブランドが限られているのでそれほど多くはない印象でしたが、私は好みで着たい衣装が何着もあり迷いました。人気な衣装だと自分の式の時にちょうどお直しなどで着れない可能性もでてきます。早めに選んだ方が良いです。
親族の留袖などは、当日まで着ることができないこともありサイズやデザインなどが心配な方は他でレンタルするのもいいかと思います。
夫の両親は式場レンタルでしたが大変素敵な留袖とモーニングでした。
決められたコースだけでなく、スタンダードなコースに上のランクのものを少し足すこともでき、大変満足でした。
本番私たちはハーフコースといえどほぼ食べれなかったことが悔やまれます。
ゲストからもとても美味しかったと感想をもらいました。
プランナーの方は、私たちの意見をいつも肯定してくれる方で話しやすく、また、質問のメールや電話をしてもレスポンスが早くとてもスムーズに打ち合わせできました。
私たちが遠方に住んでおり、地元の式場へ行き来するのがコロナ禍で難しかったのですが、ほとんどの打ち合わせをリモートで行うことが可能でした。
画面越しでも資料の共有など、さくさく進めて下さりますし、リモートだからといって特段心配することもありませんでした。
とても明るい方だったので打ち合わせが楽しみでした。
当日も近くで色々指示をしてくださるのですが、緊張している私たちにちょこちょこ一声かけてくれるのもあり、安心して楽しく過ごすことができました。おかげで最高の1日となりました!
ヘアメイクさんは、私の伝えたイメージ以上の仕上がりにしてくださりました。写真をお見せして髪型のイメージを伝えたのですが、前髪や、横の後毛など細かいところまで調整してくれますし、安心して前撮りも本番もお願いできました。
カメラマンの方々は、面白い方ばかりで楽しく前撮りも当日も写真を撮っていただけました。
私は写真を撮られるのが苦手なのですが、ポーズや表情の提案を次々してくれるところや、いろいろな話をしてくれて緊張を和らげてくれるところがさすがプロ!といった印象でした。
前撮りの写真も、本番のムービーや飾る写真に使えるようなおしゃれなもの(後ろ姿、手元、足元、横や上などに余白を設けた写真)が多くとても助かりましたし気に入っています。
駅からは歩いて来れる距離ではありませんが、青森駅からはバスがつくプランでした。
また、駐車場が広く車で来るゲストも安心でした。
当日新幹線を利用して式場へ来るゲストヘは、新青森から式場までの専用のバスは無いのでタクシーチケットを手配すると良いと思います。
挙式
2022年9月
(投稿 2022年10月)
挙式会場が純白なのがすっごく綺麗です!!
軟骨すゥぷ さん
挙式会場は青森の雪景色をイメージしているようで、純白です!白1色です!
でもものすごく綺麗です!自分がウェディングドレスを着てここを歩くのかと想像しただけでうるっときてしまいましたw
ゲストとの距離が近く、アットホームな感じもいいなと思いました。
バージンロードはそれほど長くはないですが、下からライトが当たるので誰が撮っても写真写りはめちゃ良さそうです。
披露宴会場は中庭?ガーデン?があり大きな窓から日が入るのがいいです。
お花も沢山あってブランコ的な物もあって個人的にめちゃくちゃお気に入りです!
中庭からの登場も出来るみたいです。
また会場内ではサプライズで調理をしているところを見られるパフォーマンスもあり、初めてみたときは感動しました。
ゲストも喜んでくれるのではないかなと思います。
見積もりは30名で100万ちょっとでした。
プランも色々あり、プランをつけての料金で予算範囲内でした。
披露宴会場の高砂をソファ等に変えられるらしく、ゲストとの距離が近く感じられるのでいいなと思いました。
それなりにお金はかかりますが。。。
またテーブルクロスやセットなども細かく変えられるらしいので、自分らしさは出せるのかな?と思いました。
私が見に行ったときはクリーニングに出していたり、予約が入っていておいていないものもありましたが、ウェディングドレスのデザインは豊富でした!
ふわっとしたものからサテンの様な光沢のあるものまで沢山あり、どれにしようか迷います。
カラードレスは色、デザインが豊富でした。刺繍が入ったものや、立体的な花がついたものが可愛かったです。
タキシードも色が豊富で、白や黒はもちろんシャンパンカラーなどもあり選び放題でした。
担当してくださった方が凄く話しやすくて、何でも気軽に相談できました。
ウェルカムスペースや披露宴会場のイメージ画像を見せながら説明をしてくれるので、私達もこういうのやりたいなというイメージをしながら聞くことができました。
駐車場が1階と屋上にあり、屋上は80台停められるようなので駐車場は心配しなくてもいいかもです。
建物の高さに制限があるようで、写真を撮ると周りの建物が写らず、代わりに空をキレイに写せるので前撮りとかは外でも撮りたいなと思えました。
訪問
2024年6月
(投稿 2024年6月)
落ち着いた雰囲気で誰もが好む会場!
特にありません!!!
はなっこ1 さん
落ち着いた雰囲気が感じられる空間!
茶色がベースの披露宴会場で、男性も女性もどちらも好きな感じです。
シンプルな雰囲気の結婚式でしたが、友人、家族などと写真を撮る時間がとれていていいなって思いました!!予算がどのくらいなのか、何がプラン内なのか、
自分のやりたいイベントは何かを考えておくと、会場選びはスムーズにできそうだと思います!
これだけば絶対にやりたい!ってことをお相手とゆっくり時間をかけて考えておくと、打ち合わせに入ってからも、時間に追われることなくできそうです!
料理は大満足でした。ローストビーフの演出もあり、盛り上がっているのがわかりました!
お料理は出てくる時間が早かったです!
駅からは少し遠いですが、青森市の中心部で、ほとんどの人が知ってる場所 迷わずいけるのがおすすめ!
招待
2024年6月
(投稿 2024年6月)