この式場について検索する
-
本番
神社の周りが高層ビルに囲まれていて、一味違った雰囲気です。初めは緑いっぱいの神社の先を考えていましたが、これはこれで面白いなと思い、決めました。全体的に開けていて綺麗なので、写真を撮りやすかったです。奥...
-
下見
都心にあるため一見近代的な境内かと思いましたが、拝殿は立派で歴史と威厳を感じました。
参加者8名で見積もり38万円でした。予算内でしたが他の式場候補と同額程度だったため、他の点で他式場と比較をしま...
-
下見
都会の神社なのにアットホームな感じがしました。土曜日に見学をしたのですが、一般でお参りされる方があまり多くなかったので式当日に知らない人から撮影されるということは少ないかと思います。
30名で40...
-
本番
元々写真だけ撮るつもりだったところ、家族のためにこじんまりと挙式を挙げることにしました。
そのため最低限で良く、ほぼ基本プランで大変リーズナブルにできました。
基本プランから値上がりしたのは以下のみ(各...
口コミをもっと見る(44件)
\ この式場に決めた花嫁に相談しよう /
・提携ショップのドレスは種類多い?
・装花のグレードはどれにしましたか?
この式場についてわからないことがある場合は、
この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう。
みんなの投稿写真をもっと見る(54件)
-
本番
初期見積もりより上がったのは、色打掛追加の料金3万円です。
白無垢のみでずっとお話していましたが、「せっかくだし、一生に一回だから色打掛も羽織ってみたら?」という
新郎の言葉に甘えて、羽織ってみ...
-
本番
見積金額と別に神社に納める初穂料7万円がかかっていますが、事前に説明を受け、プランや内容を決めたため、契約後に金額がどんどん上がってしまうということはありませんでした。プランから費用が上がったも...
-
本番
遠方くる両親の着付けのために、着物から小物まで全てレンタルすることになりました。またヘアメイク等全てプランナーさんにお願いしたため、その費用が約10万円ほどかかりました。もともと着付けの場所がプ...
-
本番
ビデオ撮影、エンドロールムービーを追加したたため。
新郎のタキシードをプラン外のものにしたため。
あとは司会者もアルバムも衣装も全て含まれていたため、特段値上げする必要性がありませんでした。...
-
本番
最初は白無垢だけで披露宴まで行こうと思いましたが、味気なくなってしまいそうだったので色打掛を追加しました。一々持ち出し料がかかりますし、洋髪に変える度に金額が発生しますので、それなら、とプラン自...
費用・見積金額をもっと見る(13件)
基本情報・お問い合わせ
会場名 |
新宿 十二社熊野神社 |
挙式スタイル |
神前 |
住所 |
東京都新宿区西新宿2-11-2
アクセス情報へ >
|
国内リゾートウェディングから探す
ハワイウェディングから探す
PR新宿・中野・杉並エリアのオススメ ブライダルフェア
結婚式場の運営会社様へ
「みんなのウェディング」結婚式場情報掲載サービスをご利用いただくと、式場写真やサービスが公開でき、お客様とのコミュニケーションも可能になります。
式場検討中のカップルにアピールしてみませんか?
詳細はこちら