結婚式、披露宴を兵庫で考えているお二人へ。「神戸迎賓館 旧西尾邸」は、神戸周辺エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 30代前半 男性
挙式日 2021年8月 (投稿2021年8月)
挙式会場は荘厳というよりは温かみのある印象で落ち着いた雰囲気が良かったです。大きな窓から光と外の緑がぼんやりと見えていてきれいでした。ただ、バリアフリーではありませんので、そのあたりが気になる方は会場に問い合わせしたほうが良いかもしれません。
家族だけの挙式でしたので、特別大掛かりなことはやっておりませんが会場のファブリックからお花、ウェルカムスペースまで悩んだら担当プランナーからご提案もいただき、自分たちらしい挙式が行える会場だと思います。コスト面も正面から相談して大丈夫です。
家族だけの挙式にしたので食事にはこだわりました。ひまわりのオードブルから夏らしい桃のデザートまで全部すごくおいしかったと好評でした。既定メニューだけでなく、オリジナルでメニューをシェフと打ち合わせの中で作れるので、来てもらう方々のイメージをしながらメニューを作っていけるのは素晴らしいと思います。これまでに参加したどの結婚式場よりもおいしかったです。また、コースに意味を持たせてくれて、シェフの方がご挨拶までいただけるので、食事に特別な意味が出るような感覚があり非常にうれしく感じました。
打ち合わせはスムーズで議事メモもスムーズにご提出いただけます。また、悩みに対しては抽象的なものに対してもいろいろとご提案いただけてプランナー様をはじめとするスタッフの方々皆様素晴らしかったと思います。宴席を担当いただいた方も直前のお願いにもいい感じにご対応いただけて助かりました。担当者不在の場合も、別スタッフへの言伝で空き次第ご連絡いただけましたのでスタッフ間の連携も取れている組織だと思います。
タクシーチケットをいただけましたので、須磨駅からタクシーにのってきてね、で大丈夫でした。3人で新神戸からタクシーに乗ってきた参列者もいます。駅直結の利便性はありませんが不便ではありません。人数多いとシャトルバスも出るようですので問題ないと思います。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 神戸迎賓館 旧西尾邸 |
---|---|
受賞歴 | |
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
収容人数 | 2人~128人 |
TEL・予約 |
0120-976-339
神戸迎賓館 旧西尾邸のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 火曜日・水曜日(祝祭日は除く)※電話でのお問い合わせは定休日でも可能 |
受付時間 | 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付) |
住所 |
兵庫県神戸市須磨区離宮西町2-4-1
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
11人で150万円でした。ただし、衣装メイク関連で60万かけてますので、ここは基本料金で行けばかなり抑えられると思います。また、食事も基本プランの2倍程度お金をかけました。プロのカメラマンも依頼しております。節約すればかなり落とせたと思います。ただ、衣装やサービスで追加したりしたものに対して、実際にサービスを受けての感想としてはその分人工がかかっているのでまあ、そんなものかなと思える範囲内の価格設定です。自身はお金をかけたことに満足しています。