REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.97
(138件)
スタッフも温かく予算に合わせた式ができる
ゆめのよう さん
認証済
家族親族結婚式にちょうど良いサイズの式場です。
私は30名ほどのゲストでした。本物のステンドグラスにパイプオルガン、生演奏、バージンロードという抜群のチャペルです。
もともとの重厚なチャペルの雰囲気と、ステンドグラスの大きさや雰囲気が非日常感があって写真映えしました。
チャペルまではエレベーターもあるので多様なゲストに対応できて安心でした。
控室も全て洋館という雰囲気で、お姫様気分でいられます。
割引プランを活用して、当初の挙式のみで60万の予定を、挙式と披露宴で上がっても115万までで抑えることができました。私たちはうっかりご祝儀が入ってくることを忘れていて、最初は超極小予算だったのですが、準備を進めるにつれて、ご祝儀に頼れる部分はドレスや引き出物代が予算より高くなってもOKとしました。
ゆっくりと食事を楽しめるような披露宴にしたかったので、演出は2つ程度にしました。両親への記念品贈呈と、親族の子どもへの記念品贈呈のみです。
衣装持ち込みは不可ですが、値段の高いのから低いのまで、十分な数が揃っており楽しみながら選べました。一回の試着が2時間くらいで、4着着れるか着れないかです。全ては試着しきれないです。値段を絞って、その範囲でご提案いただいたものの中からお気に入りが決まりましたので、大成功でした!
シェフ特製のフレンチが美味しいことで有名でしたので、当日のお料理は当初の予定のものよりグレードアップしてお願いしました。ゲストには好評で、デザートも全て食べてくださってました。
プランナーさんは、和気藹々と親近感を持って相談できました。お恥ずかしながら最初から予算は少なく限られていることをカミングアウトしておりましたので、見積もりを小まめに出してくださり、私たちもそれを見ながら削ったり、追加したりを工夫しました。当日も介添の方が緊張をほぐしてくださったり、慣れないドレスやヘアメイクをこまめに整えてくださって、どの写真も姿が綺麗に撮れていました。
仙台駅から徒歩10分以下です。遠方のゲストが多くいましたが、新幹線でのアクセスもよく、道もややこしくないので好評でした。タクシーを頼んでも低料金です。
挙式
2023年7月
(投稿 2023年10月)
チャペルの雰囲気がピカイチ
くまちゃんN さん
ステンドグラスにレッドカーペットのヴァージンロードがマッチしていて良い雰囲気でした。
建物は外観だけ見ると少し狭そうかな?という印象。中に入ってみると特に気になりませんでした。
披露宴会場は2部屋見学しました。大人っぽいイメージのお部屋と、ロマンチックなイメージのお部屋でした。後者は壁が薄ピンクでとても可愛らしかったです。
実際の見積り書は破棄してしまったのですが、仙台駅周辺の他式場と比較して、平均的な額だったと記憶しています。値段が決め手になるような式場ではないかな?と思います。
披露宴会場でのライティングの演出を実際に見せていただきました。華やかな演出ができそうです。
あまりじっくり見れた訳ではなかったのですが、1着だけウエディングドレスを試着しました。ドレスの数は多かったように感じました。
盛り付けがオシャレで、見た目からも楽しいお料理だと感じました。
プランナーさんはとても親身にご説明くださり、安心して相談することができました。
その後のドレス試着で伺った衣装室のスタッフの方の対応があっさりしすぎているように感じられ、少し気になりました。
仙台駅から少し歩きますが、遠いという訳ではないのであまり気になりません。
訪問
2023年7月
(投稿 2024年2月)
雰囲気抜群なチャペルでの挙式
トラベルリン さん
認証済
披露宴会場はとても天井が高く開放的な雰囲気でした。また、ウェルカムスペースとして用意された場所がバーラウンジのようでとてもお洒落でした。
お料理にボリュームがありながらも、最後まで美味しくいただける味付けでとても良かったです。デザートビュッフェも品数が多く楽しめました。男性も女性も楽しめる内容だったと思います。
飲み物の声かけのタイミングやお料理の出すスピードなど、特に問題ありませんでした。少し忙しいのかな?と遠慮してしまう場面もあったので、スタッフ配置の適正化が必要かもしれません。
仙台駅からは少し離れているので帰りはタクシーを呼んでもらいました。親切に対応いただきまきた。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
チャペルでの挙式に、ロマンチックな会場での披露宴とその日一日を幸せな気持ちで過ごせる素敵な場所でした。
招待
2016年8月
(投稿 2018年8月)