宮崎 宮崎エリアのホテル「宮崎観光ホテル」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
最終金額 | 2,226,617円 (70人) |
---|---|
ゲスト単価 | 31,808 円 |
見積金額 | 1,960,961 円 |
見積差額 | + 265,656円(13.5%UP) |
※上記の金額は、かかった費用の一部の可能性があります。
値上がりしたポイント
料理をいいものにかえました。
当日、提供する料理そのままを半額で試食といった形で食べることが出来るのですが、自分たちで食べた結果、美味しい物を提供したいと思い、ワンランク、メインの料理をあげました。レストラン結婚式にしたのには、美味しい、温かい料理を食べてもらいたいっといった思いがあったので、ワンランクあげて良かったです。
衣装を最新のものにしました
設定価格の中でもたくさんの衣装はありましたが、フェアで飾ってあった衣装がとてもよく、+料金は大きかったですが、一生に一回と思い、後悔はしたくなかったので、思い切って選びました。
写真もたくさん残るし、思い切って良かったと思っています。
値下がりしたポイント
印刷物を自分たちで作成しました。
既製品を購入して、自分たちで印刷しましたが、頼んだ場合にかかる費用との差額が大きかったです。
招待状と席札は物によってはそこまで変わらない物もありましたが、席次表に関しては頼むと高いようで、ずいぶん差がでました。頼むよりもよい上等なペーパーアイテムで安くし上がったので、良かったです。
プチギフト
既製品を購入せず、自分たちで作りました。
業務用の通販で、リボンや花かざりをリーズナブルに購入できたので、かわいいプチギフトがお安く出来ました。
中に入れるお菓子は購入した物ですが、せっかくなので、食べて美味しい物をと思い、お菓子屋さんのお菓子を入れました。
とても好評でした。
レストラン結婚式にすると人数も限られてくるので、お祝儀でまかなうことが出来るか、際どいです。
とくに交通費や宿泊費までまかなうとなると、お祝儀では間に合いませんでした。
また、ホール等は半年前から予約した場合はアーリー価格といった割引価格があるようですが、レストラン結婚式の場合は、早くから予約してもアーリー価格といったものはなく、割引額が少ないようです。
県外から来られた方の宿泊は少し割り引き価格になっていましたが、元のお値段が結構するので、そこまでは安くなかったです。
じゃらんで提供している価格の方が安いものもありました。直前にじゃらんで予約してもよいと言われていたので、何人かはその方法をとりました。
他のホテルでもきれいで、リーズナブルなところはありますが、式場に泊まれるのは、来客者にとっては都合がいいし、便利だと思い、県外からの人数分予約し、負担しました。
この費用公開の内容(サービス・料金等)は、2011年3月当時のものです。費用投稿で記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、現在とは異なる可能性がありますので、実際にかかる費用等は結婚式場にお尋ねください。
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めてpiyasuさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
なお、費用投稿の内容を、参考情報としての活用の範囲を超えて、結婚式場に対する価格交渉、追加サービスの要望等に利用することはご遠慮ください。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
【値上がりしたポイント】 見積時は出席者42人でのもので、3人分料理などは減りましたが、 引き出物の値段をあげたこと、引き菓子を家族単位でなく全員につけたことで値上がり。 配席表をホテルにお願...
会場名 | 宮崎観光ホテル |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,その他 |
住所 |
宮崎県宮崎市松山1-1-1
アクセス情報へ > |