REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.58
(60件)
和の雰囲気あふれる素敵な会場
YASHIUMI さん
認証済
和の雰囲気が素敵な会場です。挙式は宮崎神宮で厳かな雰囲気の中行われました。
会場にエレベーターがないのが少し残念ですが、いす式のエスカレーターが付いているのでそれを利用できます。
料理のランクアップと衣装の追加分が、最初の見積もりから上がりました。引出物やペーパーアイテムは外注しました。料理はゲストにも大変好評だったので、ランクアップしてよかったです。
家族婚だったので、余興や友人スピーチはありませんでしたが、家族の紹介や家族に感謝を伝える演出を多く取り入れました。間延びすることもなく、お互いの家族をよく知ることができてよかったです。
プランの料金内で、豊富な種類の衣装の中から選ぶことができました。試着も丁寧に対応していただき、気に入った衣装を選ぶことができて満足です。留袖のレンタルも可能です。
フェアで試食した際にとてもおいしかったので、当日も楽しみにしていました。和食のメニューです。
どのメニューも好評でしたが、ステーキやイセエビが絶品です。
細かい要望にも丁寧に応えていただき、安心して準備を進めることができました。メールの返信も早くスムーズに連絡が取れてありがたかったです。プランナーさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、司会者など、関わってくださった皆さんのおかげですばらしい一日になりました。
駅から歩いて移動できる距離です。
車でお越しの場合も駐車場が広いので心配いりません。
挙式
2022年3月
(投稿 2022年3月)
神前式にこだわりのある方
スタッフ、演出、料理
りん393983 さん
認証済
神前式や和装をどうしても着たいのであれば良いと思いました。ただ、細やかなルールが多く、私はしたいと思えませんでした。
神前式がしたければ妥当な金額かと思いますが、やりたいことが叶えられているか確認した方がいいと思います。
神前式が売りですかそれ以外はできない演出ばかりで披露宴中のソファー席やムービー等希望に沿ってもらえないことが多々ありました。
べニール錦屋さんとブライダル島田さんがフェア中にお越しになっていました。和装にこだわりがあるのであればべニールさんは気にいるかなと思いましたが、島田さんでドレス等を借りた場合、神宮会館内の衣裳部屋が使えません。それを聞いて神宮会館さんは難しいと判断しました。
可もなく不可もなく。
勘違いされて怒っている態度を取られ気分を害しました。
駅からも空港からも距離があり、また車で行くのも場所は分かりづらい。看板もあまり出ていないため、最初は迷いました。
訪問
2024年11月
(投稿 2025年1月)
宮崎神宮の厳かな雰囲気が味わえる結婚式場
ウーベランダー さん
認証済
150人程入る大きな会場でした。
窓から見えら景色は、水が流れており、また近くの森が見えるためすごく情緒漂う景色です。
近くに宮崎神宮があるので雰囲気は抜群にいいと思います。
新郎の方がテーブルに回っていたり、とても雰囲気のよい披露宴でした。宮崎神宮のおみくじをつかったプレゼントゲームもとても盛り上がりました。
お刺身のお造り、季節のものの前菜の盛り合わせ、白子豆腐、伊勢海老の焼き物、ステーキ、お吸い物、お寿司、ケーキのメニューでした。どれも美味しく、豪華で食べきれないほどでした。
配膳を担当される方は年配の方が多いように感じました。そのため、気配りやゲストとのコミュニケーションの取り方などすごく居心地が良かったです。
最寄駅から歩いて10分ほどのところにあります。
駐車場は300台停めれる広い会場です。
招待
2022年11月
(投稿 2022年11月)