埼玉 大宮・春日部・越谷エリアの専門式場「ベルアンジュ大宮」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代前半 女性
招待日 2011年1月 (投稿2013年2月)
挙式後にバルーンリリース、披露宴ではケーキカットを行いました。
新郎新婦が自分で撮影したムービーが素晴らしかったことは記憶にありますが
参列から2年たった現時点で、式場側の演出等で印象に残っているものはありません。
和洋折衷のお料理で、ご年配の方にも優しいメニューだったと思います。
挙式からバルーンリリースの場所(屋外)その後また施設内に戻っての披露宴でしたが
誘導はスムースだったと思います。
配膳などのタイミングも良かったと思います。
大宮駅から多少距離があります。
案内などは特に出ていないので、招待状に同封された地図を使って
やっとたどり着いた感じでした。
民間ではなく県民共済の施設ですし、たとえば大宮駅から現地までの間に
小さな看板を立てるなどが可能であればぜひ実現してほしいと思いました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ベルアンジュ大宮 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル1・12・13・14階
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
家族と少数の友人のみの、小規模のお式にぴったりな会場でした。
全体が見渡せ、会場後ろから撮影しても新郎新婦含め
招待客の顔ぶれが見渡せました。
小規模のお式の場合にはアットホームでよい会場だと思います。