岩手 北上・花巻・その他エリアのホテル「花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2019年11月 (投稿2019年12月)
ホテルの屋上にある一戸建てのチャペルは、広すぎず狭すぎずちょうど良いです。木目調が主体の落ち着いた空間に、ステンドグラスを通した明るい光が差し込み、生演奏のフルートの音色に柔らかく包まれました。
チャペルに移動するまでに少し段差がありましたが、介添えの方がしっかりサポートしてくれて安心でした。
披露宴会場は70人ほどが円卓で余裕をもって座れる広さで、人の動きもスムーズだったと思います。プロジェクションマッピングの設備もあり、最初の入場で使いました。ゴージャスなイメージになり、年配の方にも喜ばれました。ステージもフルに活用し、余興は「岩手らしさ」を感じてもらえるようにゲスト参加型のわんこそば大会を行い、見ている方も楽しめる披露宴になったと思います。わんこそばはプランナーさんからの提案をいただきました。
住居が遠方だったので、サイズの変更等を考えて衣装は持ち込みました。持込料は良心的な価格だと思います。
ゲストには「岩手らしさ」を味わってもらいたいという希望がありましたが、セレクトメニューの選択肢がどれも魅力的だったので、事前に試食をさせてもらい、かなり悩んで決めました。たくさんの人に「お魚とか美味しかったよ。」と言っていただき、大満足です。オリジナルスウィーツも好評でした。
プランナーさんについて。初めは、メールや電話でのやり取りに不安を覚えることもありましたが、不安なこと、気になることをしつこいほど相談しても丁寧に対応してくれて安心できました。式以外のビューティーケア関係のアドバイスもいただけて参考になりました。
衣装・ヘアメイクの先生方について。前撮りも当日も慣れないドレスやヒールに苦戦しましたが、履き慣れた靴を持ってついてきてくれ、至るところで配慮をしてくれました。メイクも綺麗にナチュラルに仕上げてくれ、ヘアも直前に変更しましたが、イメージ通りでした。
カメラマンさんについて。
素敵な写真をたくさん撮っていただきました。
緊張をほぐすようにたくさん話しかけてくれて、楽しんで写真を撮ってもらうことができました。
司会者さんについて。事前の打ち合わせを丁寧にしてくれました。直前の変更への対応やアドリブも入れてくれて、余興なども大変盛り上がりました。
全国各地からゲストを招待したので、空港・新幹線の駅から車で15分ほどの近さというのは大変助かりました。当日は飛行機や新幹線の時間に合わせて送迎バスを出してもらいました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen- |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,その他 |
住所 |
岩手県花巻市湯本1-125
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積もりの段階では70人で320万円ほどでした。(衣装は持ち込みなので持込料あり)
最終的には自分達も入れて69人で270万円ほどになりました(衣装とゲストの宿泊料は別途)。値下げの理由は料理のランクを下げたこと(それでも十分満足できる内容です)、会場料やプロジェクションマッピングの値引きがあったこと、50人以上の披露宴に適応されるサービス内容があったこと、ムービーや装飾を手作りしたこと、DVD撮影は無しにしたことなどです。前撮りは当日と同じ衣装なら持込料はかかりませんでした。
ホテルなので、ゲストの皆さんには泊まっていただき、温泉に入り、ゆっくり過ごしてもらうことができました。ゲストの宿泊も優待料金があります。当日の自分たちの部屋もサービスしていただき、翌日はシャトルバスで帰るゲストを見送ることもできました。
会場のクオリティ、スタッフの対応などを考えてもトータルでコスパは良いと思います。