1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 結婚式の親戚の衣装レンタル、ヘアメイク代に関して

結婚式の親戚の衣装レンタル、ヘアメイク代に関して

みなさんの意見をきかせて
もちしん さん
卒花嫁
2020年5月20日

新郎側の親戚3名が、黒留袖の衣装レンタルと当日のヘアメイクを式場にお願いする予定です。

私達新郎新婦としては、3名とも遠方なので、往復の交通費と宿泊費(トータルで1人4万程)は準備し、衣装レンタル費用とヘアメイク代は自己負担して頂くつもりで進めていたのですが、新郎の母からそれらも新郎新婦側が負担すべきだと言われ、そのように決まってしまいました。
衣装は1人5万、ヘアメイク1万です。

トータルで新郎の親戚3名だけで30万ほどかかることになるのですが、このように交通費、宿泊費、衣装、ヘアメイク全てを新郎新婦側が負担するのが当たり前なのでしょうか…?

因みに新郎姉からは「母親のメンツもある。だからといって母親が親戚分を代わりに私が出すとは言えないし、母親の顔を立ててやってくれ」と言われています。

A. みんなの回答

カエカエ さん 卒花嫁
2020年5月20日
返信先: もちしんさん

親族の慣習はそれぞれです。
うちは全部出しましたね。着物は自前なのでレンタル代金はなしですが。
その代わり、向こうの結婚式では向こうが全部出しました。
彼のお姉さんの結婚式の時はどうなっていたのでしょうか?
彼のお姉さんの時はお母さんが出していたなら、今回もお母さんにお願いしては?
また式場レンタルは高いので、ネットで安いのを探した方がいいと思いますよ。
あなた達が親戚で初回なら、30万も親戚に出せない、お母さんが出さないなら洋装でお願いする、と話しては?

返信する
0
役に立った
mrmr59 さん
2020年5月20日
返信先: もちしんさん

こんにちは。
誰がどのように支払うか、というのかご家庭やご親族によって違うかと思います。これが普通!…という決まりはないのかと。
新郎新婦で負担する場合もあれば、それぞれのご両親が親戚分を持つこともあると言います。それは、今までご両親が親族の方とどうしてきたか…によっても変わってくるとは思います。家によって支払う程度も違うことも多いので、友人は新婦側の家族親族の費用は新婦と新婦両親で、新郎側の家族親族の費用は新郎と新郎両親で…と分けて支払ったと言っておりました。様々かもしれません。
私も別々で支払うことにしましたが、新郎側は両親が支払い、新婦側は私と両親で一緒に負担することにしました。(私の家は彼の家庭に比べ裕福ではないのも理由にありますが…)

また、私の家の場合はお互い親戚の式の際は女性は洋装で参加していたので、衣装代はかからず、ヘアセットは個人で負担し合って参加していましたので、お互い交通費宿泊費のみの負担を行なっていたということで、私の式の際もそのような形にしました。

ただ、お祝い事ですし今後のことを考えるとお金でお義母様やお義姉様と揉めたくないという気持ちもあるので、もし自分でしたら可能な限りは意向に沿ってお支払いするかとは思います。もし、どうしてもお義母様にお支払いのお願いをご相談しなくてはいけない場合でも、自分から直接ではなく、旦那様の方から相談やお話をお願いするかとは思います。

参考にならないかもしれませんが…

返信する
0
役に立った
mscn さん 卒花嫁
2020年5月20日
返信先: もちしんさん

出す必要ないと思います!!
、、というか、余裕があれば良いと思うのですが
私たちはそんな余裕とてもありませんでした。
どのような方をご招待されているかはわかりませんが、式はそれ以外の職場の上司や遠方の友人のお車代、宿代、挨拶や余興や受付のお礼、式後にたくさん包んでくれた方や式にご招待してない方からのお祝いへの内祝いなどなど、とにかくたくさん出費だらけです。それに新郎側も出すなら新婦側も出すことになると思うので、そうなると大変なことになります。厳しいです、と相談した方がいいかと思います。

返信する
0
役に立った
ひーーーーーちゃん さん 卒花嫁
2020年5月20日
返信先: もちしんさん

結婚式自体が親御さん主催なのか、
新郎新婦が主催なのかによって変わってくると思いますがこの内容から察するに新郎新婦さんが主催なのかと思います。私達もそうでした。
両家から援助もなく全て私達負担でした。
主催が新郎新婦側だとどうしても出てもらうという立場になるので全て負担する方がカドが立たずに済むのかなと思います。
新郎さんを通して相談してみてはいかがでしょうか?
結婚式にこれくらいかかるのでこれとこれは負担してほしいと。
それでも厳しいようであれば負担した方が無難かと思います…
無事に結婚式を迎えられますように!

返信する
0
役に立った
おりゆう さん
2020年5月21日
返信先: もちしんさん

私達も、新郎側の親戚が比較的遠方だった為、宿泊費6人2泊分・衣装レンタル代金など、25万程度は新郎新婦が出し、交通費の件は何も触れず、自身でチケットを準備してもらうようにして、着付けは当日に直接現地で支払いになるなので、よろしくお願いします。と断りを入れて支払って貰うようにしました。
私も衣装レンタル代金・着付け・ヘアメイク代金は自分達で支払うべきだと思っていますが、ですが、それぞれの家庭によると思います。
挙句に、私の所の新郎の家族は衣装レンタルが必要か何度も聞いていたのに、特に何も言ってこず、予約していなかったら、式の1週間前に着付けはどこに行ったら良いか聞いてきました。新郎新婦が衣装レンタルなども準備して当たり前と思っていたようで、価値観の違いは地域差などでもあるのかなと思う事にしました。
私始め、結婚早々、義母とギスギスはしたくなかったので、色々とイライラはしましたが、事前投資と思って支払いました。

結婚式が終わるまでは本当に大変ですが、頑張ってください☆

返信する
0
役に立った
サヤカーン さん 卒花嫁
2020年5月21日
返信先: もちしんさん

うちは、親族の和服のレンタル代も和装でも洋装でもヘアメイク代は、新郎新婦で負担しました。ただ、みなさんお祝いが結構多めでした。

新郎側だけ出すなら、新郎側に負担してもらうのがいいのでは?

返信する
0
役に立った
メソポタミアン3世 さん
2020年5月21日
返信先: もちしんさん

先ずはご結婚おめでとうございます。
おめでたいはずなのに、いつも悩んでしまうのは親族関係のことですよね。

かかる費用の全てを新郎新婦側が負担するのが普通かどうか?については、普通ではないですよ。
ちなみに、この結婚式にかかる費用は「全て」新郎新婦がもたれるのでしょうか?
例えば、親からの金銭的援助がいくらかでもある場合は、交通費や宿泊費のどれかを負担してもいいのではないかと思いますが、すでに交通費と宿泊費は負担されるご予定なんですよね。

とにかく口は出すけどお金は出さないお義母とお義姉さん、勘弁してほしいですね。

とは言え、これから家族親族になる相手の事ですから、なんとかうまく切り抜けたいですよね。
ここからは話し合いになると思いますが、・新郎新婦としても、もう限界だと正直に伝えて負担は自己でお願いする
・貸衣装代は負担できないが着付け代とセット代は負担する
・全て義母姉のいうとおりにする

全て言う通りに負担するなら、どこかを削らないといけないですよね。
夫婦で今一度、しっかり話し合いをして夫さんの方から丁寧に自分の母と姉に話をしてもらったらどうでしょうか?

返信する
0
役に立った
&みぃ さん 卒花嫁
2020年5月21日
返信先: もちしんさん

こんにちわ。
新郎の母親から直々にお話があったならそのようにするのが良いかと思います。とはいえ衣装のレンタルは式場は高いですし遠方の方で試着なしに手配するのはむずかしいのではないかと思います。寸法も自身で手配した方がよいそういって各自でレンタルして頂けるようにしても良い範疇と思いますね。
新郎新婦側が負担ということですが、お支払は両家でどのように決めてらっしゃるのでしょうか?新郎側でかかったものは新郎側で支払い。という形もありますからね。
私どもの結婚式では上記のような支払い方に決めていました。新郎側は遠方が多く交通費+宿泊。当日移動ということもあり義妹2人いましたが洋装で
ヘアメイクもセルフだった様子です。
新婦側は近距離だったので交通費なしで申し訳なくヘアメイクと着付け代のみこちらで持ちましたよ。
着物はお持ちの方々でした。
新郎姉様の結婚式を踏襲すべきとも思いますね。前例に従えはあとは考える時間が短縮できます。

返信する
0
役に立った
cinnamon No.1 さん 卒花婿
2020年5月21日
返信先: もちしんさん

各ご家庭、それぞれ考え方がありますので一概に言えませんが、新郎様が出てきていないのが少し気になりました。新郎様のお母様がおっしゃられてるいるのですから、新郎様がお二人の考えをお母様にお伝えする事もできたのではないでしょうか?
メンツも勿論大事ですが、それぞれの予算もありますし、自分たちの身の丈に合った式にするのが重要ではないかと思います。

返信する
0
役に立った
しんしんいずいず さん 卒花嫁
2020年5月23日
返信先: もちしんさん

私達の結婚式の時は、新郎側親戚は、遠方の方が多かったのですが、前泊されるかたについては、こちらでほてを準備しました(5-6名)。また新郎側実家方面からは、当日バスをチャーターしました。それより遠方の方の交通費については、新郎側の親から「お互いさまだから、こちらで負担しなくていいよ」と言って頂いたので、それぞれの方に負担して頂きました。衣装は、自分で持ってこられたのですが、着付け代は、纏めて請求書に入ってきたので、結果私達で負担しましたが(2-3名)。。
それぞれで、考え方が違うでしょうが、結婚式時は何かと物入りなので、少しでも負担が軽くなると有り難いですよね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

親族ご祝儀の考え方
結婚のご祝儀と結婚式費用の考え方について相談させていただきたいです。 親族のみで40人規模の...
結婚式の費用
6
都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー