少人数ウェディングに絶大な人気を誇る洋館をご体感いただくフェアです。●ホテルでありながら、貸切プライベートテラス付きの会場へご案内●専属キッチンもありお料理重視の方も気になるお見積もり相談会です。
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.30
(357件)
思い描いた結婚式を実現できました。
高価格ですが、その価値はあると感じます
kaori111 さん
外観: 都心のビル群の中に突然趣のある建物が現れるので、訪れるたびに非日常感でワクワクとした気持ちになります。
周囲には季節の花が咲いていて、それも素晴らしいです。
ロビー: センスのよい季節のお花が出迎えてくれます。スタッフさんもすぐに来館に気づいてくれ、安心します。
待合に使われる空間も非常に居心地が良いです。
中庭: ちょうどよい広さの中庭で、都心にこんな緑を感じられるのか!と嬉しくなります。隙間からビルが見えるようなこともなく、特別感のある空間です。
披露宴会場: 特別に派手というわけではないけれど、確実に特別感がある、あたたかみのある空間です。陽光も存分に入り、テラスから緑もたくさん見えて、実際の空間以上に広く見える気がします。
高すぎずちょうどよい天井に、品のあるシャンデリアがかかっているところもとても好きでした。
トイレ他: 新しく機能的なトイレや、エレベーターが付いており、全体的なクラシックな雰囲気を良い意味で裏切ってくれました。全世代のゲストが安心して使える仕様になっており、大変ありがたかったです。
最終的に当初より若干金額は上がりましたが、写真や動画、料理など、厳選したうえで決めた事なので納得しています。
平均的な結婚式場より全体的に高価格帯の会場だと思いますが、打ち合わせ段階からストレスなく準備を進められたこと、当日までのスタッフさんのホスピタリティの高さを考えると非常に満足しています。
親身にアドバイス、提案をしてくださりました。
打ち合わせの始めに、なぜ結婚式をするのか?というところを掘り下げてくださるので、私たちの潜在的なニーズも考えながらお話してくれたと思います。
また、私たち自身でもいろいろとやりたい演出を考えていったのですが、それを実現できるかどうか伺ったところ、とても真摯に受け止めてくださり、実現できたものも多く大変ありがたかったです。
挙式については、絶対にガーデンでしたかったので、契約前にその旨を相談しました。私たちは比較的ゲスト数が少なく、土日だと難しいとご説明いただきましたが、挙式の空き日程を確認して平日婚礼となったため、ガーデン挙式を叶えることができました。
場所に関わることは契約前に確認することをおすすめします。
提携先はトリートドレッシングの一ヶ所のみのため、はじめは気に入ったドレスに出会えるか不安でしたが、全く問題ありませんでした。
クラシックハウスにぴったりの品のあるドレスが豊富にあり、「会場とこのドレスが合うかどうか?」という悩みを抱えることもなくたくさんのドレス候補に出会うことができました。
始めになんとなく好みのドレスや気になるドレスの空きがあるか、メールでお問い合わせしていたのですが、それをもとにスタッフの方が当日的確にドレスをおすすめしてくださるので、自分では見つけられないようなドレスも試着し悩むことができたので、とても楽しい試着でした。
2回目の試着でドレスを決定し、その後小物合わせ、最終チェックと計4回トリートに伺いました。
(新郎衣装合わせも行ったので、それを合わせると5回です)
ほとんどの方が同様の流れでドレスを決定されるそうです。
平日のほうが予約が取りやすく、また平日のほうが圧倒的にゆったりと過ごせるため、もしご都合がつくのであれば平日の訪問をおすすめします。
試食会でランクが上の2つのコースを食べ比べて決定しました。
ボリューム、味ともに納得して決めることができました。
前菜からデザートまですべておいしかったので、自信を持って選べたのが良かったです。
他のランクについては、契約後のフェアでお肉だけ食べ比べることができ、コース全体は写真で確認しました。
当日はデザート・フィンガーフードブュッフェを追加しました。
ゲストにテラスに出てきてもらってのブュッフェでしたが、そこでまたゲストと会話したり写真を撮ったりできたので、実施して良かったです。
デザートブュッフェに入るバスクチーズケーキがとてもおいしく、ゲストからも評判でした。
すべてのスタッフさんが大変素晴らしい対応をしてくださいました。
打ち合わせの段階からメール照会の返事が遅れることもなく、とても安心してやりとりができました。
急ぎの用の場合は電話もくださりました。
プランナーさんのお人柄がとても素敵で、お会いできるのが楽しみでした!そんな方にご担当いただけて幸せです。
当日関わってくださったスタッフさんたちも、暑い中ガーデンで待機しているゲストにお水を出してくださったり私たちに温かい言葉をくださったりして、ありがたかったです。
ヘアメイク、写真、動画、司会、それぞれのスタッフさんもみなさんとても熱心にご対応くださり、満足した式をあげることができました。
遠方のゲストには東京駅からのアクセスがよいこと、
また車でいらっしゃるゲストには駐車場が豊富にあることがメリットになりました。
これらのメリットがあることで、私たちも安心して会場アクセスを案内できました。
挙式
2024年9月
(投稿 2024年10月)
クラシカルで落ち着いた雰囲気の式場!
y20241123 さん
認証済
クラッシックで落ち着いた雰囲気の式場でした。披露宴会場は広く、天井も高くて良かったです。広々としているため、ゆったりと過ごすことができそうです。
見積金額は、40人で280万でした。アイテムを持ち込んだり、直近の日程だともう少し安くなるようです。今回は予算オーバーのため、即決はしませんでした。
披露宴会場には、大きなスクリーンがありました。こちらにビデオメッセージなど映すことができるそうです。
いただいた料理はすべておいしかったです。ケーキは、甘すぎず上品な味で気に入りました。気になる点は特にありませんでした。
どのスタッフの方も、丁寧でとても良い印象でした。安心して式を挙げられそうだと思いました。
駅から徒歩圏内にありました。はじめて会場に行く方でも、迷うことはないと思います。都心にあるため、アクセスは良いと思います。
訪問
2024年8月
(投稿 2024年9月)
一風変わった特別な式
少し寒く感じたところです。
かずをばしを さん
認証済
昭和初期に建てられた洋館は、重厚でありながらもどこか温かみのある特別な空間でした。歴史を感じさせる外観と洗練された内装が、都会の喧騒を忘れさせる隠れ家的な雰囲気を演出していました。邸宅のようなアットホームな空気の中にも、高級感と品の良さが感じられ、ゲストとして非常に心地よく過ごせました。音響や照明設備も整っており、各シーンに合わせた演出がスムーズに行われました。
歴史的建造物ならではの重厚な雰囲気を活かした演出が印象的でした。邸宅風の会場でのセレモニーは、新郎新婦とゲストの距離を近づけ、アットホームな雰囲気を醸し出していました。映像演出やゲスト参加型のイベントも取り入れられ、会場全体が一体感に包まれていました。新郎新婦によるサプライズ演出も心温まるもので、忘れられない感動的な時間となりました。
披露宴で提供された料理は、見た目・味ともに一流でした。伝統のあるフレンチをベースにした7品のコースはどれも完成度が高く、特にメインのステーキが絶品でした。美しく盛り付けられた前菜やデザートも楽しみの一つで、すべてのゲストが満足できる内容でした。アルコール、ノンアルコールを問わず豊富なドリンクメニューが用意されており、料理とドリンクの相性も抜群でした。
スタッフの対応は素晴らしく、ゲストに対する気配りが行き届いていました。プランナーの方は、新郎新婦の希望を反映させた演出を的確に進行し、当日も笑顔でゲストに接してくれました。料理やドリンクの提供タイミングも完璧で、スタッフ全員がゲストの快適さを第一に考えている姿勢が感じられました。さりげないサポートが随所に見られ、安心して楽しむことができました。
赤坂プリンス クラシックハウスは、永田町駅からすぐという抜群のロケーションで、アクセスが非常に便利でした。地下鉄の複数路線に対応しており、電車を使うゲストも迷うことなく会場にたどり着けます。また、東京駅から車で10分、空港からもリムジンバスがあるため、遠方からのゲストにも優しい環境です。車での移動にも対応した駐車場も完備されており、幅広い交通手段が選べる点が安心でした。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
赤坂プリンス クラシックハウスでの結婚式は、格式と温かさが調和した素晴らしい体験でした。立地の良さ、歴史的な雰囲気、スタッフの丁寧な対応、そして美味しい料理が見事に融合し、ゲストとして大変満足のいく時間を過ごせました。都会の中心にありながら、特別感のある空間で大切な人たちと過ごす一日は、一生忘れられない思い出になりました。これから結婚式を検討されている方に、ぜひおすすめしたい会場です。
招待
2024年10月
(投稿 2024年10月)